- ベストアンサー
生活の中でできる運動
普段の生活でできるエクササイズを探しています。 普通エクササイズっていったら、時間を5分~くらいかけて するものですよね。 そういうのではなくて、普段の生活に沿ったものです。 私の場合、階段を上るときつま先で登る(もしくは全体で踏み込むように)とか、75分の授業中、本をひざに挟んで授業を受けるなどをしています(実際、これは内ももがプルプルしてます) あと、普通に歩くときは大股で、かかとから~など。 余計な時間を取らずに普段の生活に取り入れてできるエクササイズって 他にどのようなものがあるでしょうか? 下半身入浴など、リラックス系も含めてです(睡眠時に足を結んで寝るなど)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
頑張ってますね! 生活の中で短時間でできるトレーニングだと、いわゆる「アイソメトリックトレーニング」が良いと思います(1メニュー大体10秒です)。 例えば私がよくやっているのは「両手を胸の前で拝むように合わせて、両側から全力で強く押す」です。 これをやると、数秒で胸の筋肉がプルプルしてきます。 他にもいろいろありますが、参考になりそうなサイトを2つ紹介します。 http://www.badminton.ac/hometraning.html http://www.skichannel.ne.jp/jmk/34ch/10fun/ 他にも「アイソメトリックトレーニング」で検索すれば沢山引っかかると思いますので、興味が出てきたらぜひ色々と調べてみて下さい。 あと、逆に質問してしまって申し訳ないのですが、「睡眠時に足を結んで寝る」ってどうやるんでしょう?リラックス効果があるんですか?地震の時とかに逃げられないとかは無いのでしょうか?私は睡眠障害があって非常に興味を持ったので、もし宜しければ教えてください。 以上です、この回答が少しでもお役に立てれば幸いです。
その他の回答 (3)
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
>普段の生活に沿ったものです。 ⇒運動の時間が取れない人用にお勧めしているのは、 場所を決めて、一定の運動をすることです。 仰るように、階段の登りはそれで良いでしょう。脚は伸ばすように。 同じように、玄関ではスクワット10回とか、台所では膝を曲げて料理を行なうとか、 田舎で切り株があれば、其処を斜めに切って、アキレス腱を伸ばすとかです。 >睡眠時に足を結んで寝るなど ⇒これはトレというよりも、骨格矯正ですね。 同じく、睡眠時には平床硬枕もお勧めです。 布団の代わりに板(ベニヤ板で良い)を、枕は丸太を自分の中指を半径として切り、其れを枕とする。 これは臥薪嘗胆を考えて真似て私が行なっているものです。既に西医学で行なわれています。 風呂のお湯の中:手の開閉を100回を1セットで10セット。 拮抗筋も必ず同時に行う事。 授業の間は、足裏を床から浮かす。 そうやって考えていると、次々と運動が出てきますね。V(^^)V
お礼
回答ありがとうございます! 階段などではひざを伸ばすようにですね!今はとりあえず 背筋を伸ばして、足の裏全体をバン!とつけるように昇っています。 少しでも筋肉に刺激を与えたいので(間違ってる気がしますが) キッチンがないのですが、歯磨き中にひざを曲げるというのは よく聞きます。これきついんですよね。あとひざをくっつけて、曲げるってのもよく聞きます。何度か挫折した経験が。 そうですね、結んで寝るのは骨格矯正でした。カテゴリわけができず 申し訳ありませんでした(睡眠エクササイズ?ってわけでもないですね) 平床硬枕(読み方?です)なんかすごいですね!板の上で寝るのですか!枕を丸太!すごいですね!平安時代とか見てると枕硬そうで、肩こりそうだなぁと思ったのですが、意外な効果があるものなんですね! ちょっと、かなり、本当に意外でした。 お風呂でできるものってどうしても、手間かけるものが多いのですが、 手の開閉なら、ちょうどいいですね。私は環境上、カラスの行水的なんですが、たまにお風呂につかるとき、実行してみようと思います。 授業中、足裏を浮かしてたら、先生にすくわれてしまいました。何をしてるんだ、といわれ。エクササーイズっていったら、笑われてしまいました。ので見つからないように本をひざにはさむようにしました。最初は辛かったですが今は平気になりました。 そうですね。手間をかけずにできる運動って結構あるんですよね。 回答本当にありがとうございました!
- imana
- ベストアンサー率40% (65/162)
姿勢を正す、です。 私はパソコンに向かっている時間の長い仕事をしているのですが、たまに「ここからここのデータを入力するまで」とか時間をきめて ピン!と姿勢を正してみます。 イスによりかからず、背筋を伸ばし、胸をはり、あごを引き、肘をつかず、ひざを離さなず、両足をそろえる。 きびし====×× なかなか辛いものです。 なれてくればきっと 普段の生活での姿勢もよくなりそうだし、道をあるいたりするときもたまに モデルか、皇室の人になった気分でとにかく姿勢良く歩く、ということをやってみたりします。 あと、低いところから物を取ったり、床のものを拾うときに、腰からお辞儀をするように手をのばしてとるのではなく 両膝をまげてしゃがんで取るようにしています。 屈伸運動です。 あと私はエレベーターは使わず、エスカレーターを歩いて昇る、もしくは階段で移動します。 これは運動のため、というよりせっかちなんですが・・・ いい運動です(エレベーターが来るのをじっと待っているのがきらいなんです)。 私は急いでないのにいそいでいるフリをして駅の階段を一段抜かしで上がったり、駅まで走ってみたりします。 家の階段を登るときもトントンと走るように上ることが多いです。 いやあ こうやって書いてみるとつくづくせっかちですね、私。
お礼
回答ありがとうございます! デスクワークでできるエクササイズですね! 今おっしゃられた方法を試しているのですが(このお礼を書き込む間) もう既にだいぶきついです。 姿勢がいいと背も高くなった気分になりますよね! 私も制服がタイトスカートなので、物を拾うときは自然と 屈伸運動するようになります。これ手が滑ると何回もすることになって しまうんですよね。 エレベーターを使わず、というのもいい手ですね。私も朝登校時(寮なので)階段を使うようにしています(帰宅時は階段が閉鎖されてますからできませんが) せっかちでも、それをうまく生活に取り入れてらっしゃるので すごいと思います! ありがとうございました! (今、姿勢をいつも通りに戻したら、随分楽でした)
- rinring
- ベストアンサー率18% (822/4396)
洋式トイレで座っているときに、つま先を立てて(足の裏をぺたっとつけないで)座っていると、下半身がしまると言うことがあります。
お礼
回答ありがとうございます! トイレ中にできるものは初めてお聞きしました! かかとはずすと、かなり気を使うので、しまりそうですね! ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます! アイソメトリックトレーニング、初めて聞きました。 両手を胸の前~はバストアップに良いとよく言われますよね! 参考サイトの紹介までしていただいて、ありがとうございました! 両足結びですね、えっとこれは雑誌モデルが骨格矯正のためにしているものらしいです。今手元に雑誌がないのですが、使い古しのストッキングなどで足の数箇所(主に骨の周り)を結ぶようなものだったと思います(きつすぎず)リラックス効果は特にないのではないでしょうか。単純に骨格矯正だと思います、混乱させてすみません。 地震時などは、そうですね。焦りますね。ストッキングなどだと滑るし、のけやすいとは思いますが…。なんにせよ、睡眠時に骨格矯正ができるのは便利だな、と思い載せた次第です。 回答本当にありがとうございました。