- 締切済み
誰でもいいです才能判断(得意分野)してください(思慮を活かし)
才能(得意分野)を見つけようとしています。 本田健さんが『小さな頃に人一倍好きだったことの周辺に才能が隠れている』と聞いたのがことの発端です。 私自身小さな頃を思慮ってみました。 まず、より絞るために私なりのポイントとして ●一般に子供心に楽しいことは考慮しない(ゲームなど) ●人一倍好きだったことで、これは一般に少し変わっているのではないか?というようなことを的に絞る そこで二つわかったことがあります。 1、中学生になっても、ガチャガチャのガンケシで、一人隠れて夜寝る前に闘いごっこをしていたこと。 闘いが楽しかったのではなく、より正確には、闘いの内容をオリジナルで行えることが楽しかったんです。 2、ガンダムのロボットで友達と、自分の基地をつくって闘わせるのが面白かったこと。戦わせることや、できた基地を眺めるのが面白かったのではなく、基地を自分一人で作る過程が面白かったんです。 3、ラジカセの録音機能で、私が面白いことをいれて、それを友達に聞かせたこと。これは、友達が腹を抱えるぐらい笑ってくれたのもあると思いますが、違う部屋にいって、一人自分で録音する過程が面白すぎでした。 小さい頃いろんな面白かったことがありましたが、なぜかこの三つが強烈に覚えています。 大人になっても、やっぱり小さな頃の影響をうけていまることに気づきました。 なぜなら、 ●死んでも雇われる気はない自分がいる ●アイデアを考えるときといったら、いきがいを感じる 文章制限と皆様の思慮内容がお聞きしたいので、ここではこれだけしか言いません。 占いでもいろいろと調べてみました。 他により才能判断の確信にせまれるような方法はないでしょうか? 意見もください!どうしてもなにかヒントをもっとみつけたいのです! お願いします!!なんでも質問してください。絶対返事します!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
挑むならMSパートナー の肩書きだけ貸そうか? 資格持頭数とギブテイで
- 柊 うろん(@uronly)
- ベストアンサー率12% (113/890)
才能の立ち位置を測る方法例→で良ければ 【負ける気がしない】と思える相手と【互角】 【俺にもできそうだ】では【きっと勝てない】 【俺がやるから俺に貸せ】なら【勝てるかも】 宇宙を眺めて負ける気がしないと思えるなら 地球史に名を残せる何かの才能が有る~的な 記文のガルルさ加減からの直感でも良ければ 質問者さん=かなり有望株な気もするけれど 私輩の得手とは別系ぽくてレベルは測れない 何度かくじけそうになると思うが→負けるなッ
才能を発揮するには質問するばかりでなく、解る範囲の回答を入れてみると自覚が進むと思いますよ。 受身で「力が出せるようになる!」ではなく、胸の内から「出す!!」能力が才能ではないですか?と思いますよ。 成長には痛みや苦悩が伴います。だからそれを越えた時の喜びは平常以上のものがあります。痛みを感じなくなると衰えです。成長がよいものばかりとも言えませんが、それは各人の判断にもよるからで、善悪とか美醜の規準も好き好きです。 >●死んでも雇われる気はない自分がいる ●アイデアを考えるときといったら、いきがいを感じる これは私も全く同じ気持ち。共感した。義務や恩着せで回答はしてなく、死んでも雇われて媚びを売っての回答はしたくない。だから自由に回答する権利があって、受け入れてくれる場を見出せたことが楽しい、誇らしい(自己に酔ってる?)。 具体的に答えを出すのは自明灯に依るものですが、回答者皆さんの善意がまなぶさんの新たな掛け橋になるだろうとは思います。
今回と次回に回答して他の回答者さんの良識にはっとしました。言葉足らずや、自分に思い遣りの無さが多いことも知れました。manabu3345さん、みなさんありがとうございます。 「青年よ大志を抱け」といいますが、それが自然で健全なことで、逆に素直過ぎる、従順な若い人は屈折しているようにも不健全にも自然に逆らっているかのようにも感じる。しかしながら信頼できる人というのは素直な人である(笑) 成長するとは、ものの儚さを実感し、そして新たな姿を受け入れること。青虫がサナギになり成虫になるのと同じ。ゆっくりではなく、突然変態するのが成長と私的経験でも実感もしています。 立場の違いや、視点の違い、経験に基づく意見、これは自分一人の人生で得がたいもので、その人たちに支えられて自分も今の暮らしが成り立っている事を賢者(大物)は気付くべきです。全部支配しようと全部経験しなければならず、例えばモナリザの絵を所有しようとすれば空調や光線防犯対策、等など大変な苦労を覚悟しなければいけない。 一番賢いのは他人が所有し自慢するために苦労しているものを、管理することなく利用したいときに対価を払って利用すること。だから常に自慢したり偉くなりたいと考える人は、損な考えを好む人である。 物質の支配には苦労が伴うけれど、思考や知識を所有することは同時に多くの人と共有できる喜びになっても、義務で披露するものでも、知識そのものの善悪を問われることもなく奪われたりしないもので一番の財産でしょう。 アレキサンダーは最後に「私がアレキサンダーでなければディオゲネスになりたかった」と言ったそうです。
(1)で尊敬の対象には、その人なりの拘りが取れると思うのですが、権力支配、思想支配というものを感じます。共感ではなく「凄い人だ」と感じさせられているもの。尊敬は完全敗北宣言でもありなのです。この偉大な?面々をみて「当たり前である」と思いました…。よく知らない人も多いのですが私も降参です。でも英雄はさぞ楽しいだろうとか、自由の勝利者とかはではないですよ。「富めるものは貧しいものより遥かに満足が出来ない/ガンジー」で、得られる自由よりも自らの欲望で不満が多くなるそうです。一番自由が与えられて楽しいのは平凡で、程々であることではないかと思いますよ。 (2)の女性観は、自分の欠落を補う条件をきいたのです。つまり異性(恋愛の対象)は、相手を満たす為ではなく、自分を満たし完成させるために欲するものだからです。それで、社交的で軽そうになりたいのでは?(違) (3)これも広過ぎ! でも大丈夫。地球人も宇宙人ですから(笑)、必ず宇宙のどこかで死ねます? 地球も宇宙の暗闇にただ訳も無くポッカリ浮いてる根無し草。人間が確かな基盤にずっと乗ってれているとはないでしょうし。一日に生まれる赤血球の数と星の数がほぼ同じらしい。我肉体も是宇宙なり。 (4)は指定なしで…。 勝敗に拘らない価値観もあるし、違う価値観を尊重できる度量がもっと欲しいところ。『真理(しんり)先生/武者小路実篤』はそういう人が尊ばれている話だし。 アレクサンダー大王とディオゲネス(哲学者)にこんな逸話があります。 大きな樽をゴロゴロ転がしながら、その中で生活をしている乞食同然の真理を説く偉大な哲学者がいるという噂を聞き、大王が彼の元へと出向く。 「私はアレクサンダー大王である」「私はディオゲネスである」「そなたの望みを何でも叶えてやろう」「王様は良い人か?」「偉いんだから良い人だ」「ではそこをどいてくれないか、あなたがそこに居るせいで日が当たらない」というのがあります。ディオゲネスにとっては、あらゆる快適なものよりも、権力よりも、日向ぼっこが尊いという話です。 英雄は勇敢なので大勢を引き連れて歩きません。一人で歩いて、その後に新たな道を後の人に用意して見ず知らずの人を助け、ご利益も受け取らず去っていくのが英雄だと私は思います。有名人は目立った行動を好んだり、売名行為が成功しただけで、英雄ではないと思う私なんですけどね。 manabu3345さんの才能を開花させるには、孤独に耐えること、孤独が輝くものになること、そうすれば誰と戦っても強いもんです。戦略や力や量ではなく、強さは内実のものだからです。ゲームでも恋愛でも技術でも、挫折や失敗を重ねて、それが新たな想像の引き金になる勲章になる生き方を実践すればいいと思います。旅に出ましょう。 結局適性は全然わかりません(笑)気分転換にはなれましたでしょうか?
- bansu_sk
- ベストアンサー率18% (3/16)
不眠症なので良く眠るために、軽く書いてみたいと思います。 ■まず、文体が整っていて表現方法は抜きにして読みやすく、計画性のあるものとなっています。 これは、頭を働かせる事や、物事の違いを出させる上、個性を表現する上、人に評価してもらいたいという上では、とても興味を示す傾向があるからだと思います。 まだまだ工夫できそうな点はあるので、発展登場の最中なのでしょうね。 自分で自分を評価するのが好きなのではなく、客観的な対象を作り、それを見てもらいたいという願望も少々お持ちのように伺えます。 ■次に、自立性を強く感じさせる心意気を勿論感じますが、それは他人が嫌いだからではなく、自由性を狭められる環境が苦手だからなのでしょう。 言うなれば、自分を決め付けられたくは無いが、ちゃんと評価はしてほしい。消費者ではなく販売者、提供者側の性格の方に強いように思えます。 死んでも雇われたくないという部分については、現在の社会に、自分の好む職種や仕事がパッと思いつかない事と、その辺の区別や認識が浅い事があるからだと思います。 若い気質を感じさせますね。 ■僕は仕事とかに興味は無く、やってみたい仕事はあっても努力の過程や、周囲の期待が嫌いなので詳しくはありませんが、 MMORPGやネットの世界において、プランナーやイベンターという立場を取り、仕事についてはそれを達成できる程度の簡単なものをやる……というような事を勧めます。 今のご時世、一からクリエイターになるのは大変難しく、またその努力は計り知れないものになります。 人が嫌いなわけではないのですから、お仲間や理解者を集めて、名も無き製作者になるのも一興かもしれませんよ。 結果は過程の終わりを意味し、諦める事を表す。 ならば過程し続ける事こそが結果なのではないか。 他者の不在を想像して、自分一人で満足できるのか。 できないのなら誰を満足させたいのか。 その人はどういった人なのか。 どのような形で満足してもらいたいのか、と。
お礼
>■まず、文体が整っていて表現方法は抜きにして読みやすく、計画性のあるものとなっています。 <制限省略> まだまだ工夫できそうな点はあるので、発展登場の最中なのでしょうね。 発展途上ですが、なるほど・・・そんな見方もできるのですか、凄い。 >自分で自分を評価するのが好きなのではなく、客観的な対象を作り、それを見てもらいたいという願望も少々お持ちのように伺えます。 はい^^;さすがです。自己顕示欲が強いです・・・それもかなりと思います。。。 抑えているつもりでも、よくよく会話の内容を分析してみると、顕示欲がでているようなことが多いです。 >■次に、自立性を強く感じさせる心意気を勿論感じますが、それは他人が嫌いだからではなく、自由性を狭められる環境が苦手だからなのでしょう。 はい、当たりです!!人は嫌いではありません!!どっちかというと好きですね。 >言うなれば、自分を決め付けられたくは無いが、ちゃんと評価はしてほしい。消費者ではなく販売者、提供者側の性格の方に強いように思えます。 これまた当たっています。決め付けられるほど、嫌なことはありませんというぐらいです。 なるほど・・・ >死んでも雇われたくないという部分については、現在の社会に、自分の好む職種や仕事がパッと思いつかない事と、その辺の区別や認識が浅い事があるからだと思います。 若い気質を感じさせますね。 全くその通りだと思います。確かに、なにかの仕事で私がやりがいを感じることもないとは言い切れませんが、 しかし、もっと満たされるはずのことが、満たされないと思ってしまいます。 雇われると、自主性やオリジナル性が制限されてしまうことが多いと、ただ思っていますので、その辺の区別や認識が浅い事かもしれません。 >■僕は仕事とかに興味は無く、やってみたい仕事はあっても努力の過程や、周囲の期待が嫌いなので詳しくはありませんが、<制限省略;;>というような事を勧めます。 MMORPG・・・なるほど。 >結果は過程の終わりを意味し、諦める事を表す。 ならば過程し続ける事こそが結果なのではないか。 他者の不在を想像して、自分一人で満足できるのか。 できないのなら誰を満足させたいのか。 その人はどういった人なのか。 どのような形で満足してもらいたいのか、と。 なるほど・・・ありがとうございました!
- 石崎 大望(@hir_o_mi)
- ベストアンサー率42% (46/109)
・会社を作る 小さくてもいいから ・歩合制の営業 これらは結果責任の世界だから縛られたくないあなたに向いていると思います。 自分で考え、自分で動き、無から有をつくるものだから。 いっぱいシミュレーションし、現実に行動し、結果と照らし合わせてまた次の策を考える事が要求されるから。 また逆に、思いつくすべてのことに片っ端から取り組んでいくぐらいでないと、食っていかれないから。 たぶんあなたにとって、エキサイティングだと思います。たとえうまくいかなかったとしても。 私は会社を作り背伸びをしすぎて一年足らずでつぶした経験があります。 大きな挫折感を伴いましたが、ほんとうに面白い経験でした。 才能判断の確信にせまれるような最良の方法といったら、 「行動して結果を見る」 これにつきると思います。 また行動することで視界が開けます。 冒険がしたいのでしょう? 考えてしまうのは、失敗を恐れているからではないですか? 何でもやってみたらいいと思いますよ。 結果がいろんなことを明らかにしてくれるでしょう。 そうして得た材料を元に、また絞りこんで、また何かやってみたらいいと思います。 面白く生きたかったら、最初から正解を求めないことです。 試行錯誤。手探りの、手作りの人生。 混沌の中から長い時間をかけて、自分の夢のかたちが浮かび上がってくる。 たぶんあなたは、そう考えるだけでわくわくしてくるタイプではないですか?
補足
・会社を作る 小さくてもいいから ・歩合制の営業 会社は作ってみたいです。営業はなぜか苦手なんですよね。。。自分的にですが、うまいことゆって買わそうとしている自分に生きがいというより、超自我(良心)が痛い感じをよく覚えるんです、それが苦手ですね。。。すいません、意味わかりにくくて。 なんというか例えばですが、営業がいろいろな状況を踏まえて相手という問題に対して、答えを導かすものなら、探偵(刑事ですが、古畑任三郎)は、いろいろな問題に対して、自分の中で答えを導かす・・・うまくいえませんが、結局営業も探偵も似ているとも見て取れますが、私が一番重要だとしているようなところが全く違うと感じるんです。 なので、探偵はいいですね・・・心裡カウンセラーや発明もいいですね。 営業とカウンセラー(探偵・発明)の違いと言ってもいいですね。 なんというか・・・どう違うかわかりませんか? 正直自分ではつかめないんですよね。 なんか意見やアドバイスなんでもいいのでお聞きしたいです。 この営業と探偵(カウンセラー・発明)の違いが明確化されれば自分分析も容易になりそうなんです。 すいませんが、なんでもいいので是非補足願いたいです。 >私は会社を作り背伸びをしすぎて一年足らずでつぶした経験があります。 大きな挫折感を伴いましたが、ほんとうに面白い経験でした。 素直に凄いと思います。 >才能判断の確信にせまれるような最良の方法といったら、「行動して結果を見る」これにつきると思います。 また行動することで視界が開けます。 確かに!! >冒険がしたいのでしょう? 考えてしまうのは、失敗を恐れているからではないですか? 失敗を恐れているとも言えます・・・なんでも考えようとしている自分に気をつけます。 そうですね、冒険もしたいですが、夢中に打ち込みたいです・・・ >何でもやってみたらいいと思いますよ。 結果がいろんなことを明らかにしてくれるでしょう。 そうして得た材料を元に、また絞りこんで、また何かやってみたらいいと思います。 <省略(制限;;)> たぶんあなたは、そう考えるだけでわくわくしてくるタイプではないですか? はい^^本当にそうですね。最高ですねそれは。 答えより過程が大好きです^^; 今このスレだって楽しいです^^; ありがとうございました!
- lumisei
- ベストアンサー率43% (62/143)
これを読む限りでは、 1)ゲームシナリオの作家 2)アニメのシナリオライター 1)は、要は、プレステ他のソフトのオリジナルストーリーを考える人。 やってる奴の話では、システムを作る技術者たちとの調整なんかが大変ってことですが…。 晴れて発売になれば、大勢のユーザーたちが、あなたの作った世界を攻略しようと、徹夜なんかまでしつつ、必死にボタン連打してくれます。 2)は、テレビでオンエアされてるアニメのオリジナルストーリーを作る(あるいは原作を脚色する)人。 ガンダムなんかを見て楽しんだあのワクワク感を、全国の人たちに与える仕事です。 こっちは、完璧なオタクがメンバーにいたりして、話通じなくて苦労したりもありますが、自分の作ったセリフ通り、声優さんが喋ってくれて、それが全国に流れます。 シナリオライターってのは基本的にはフリーです。 (ゲームシナリオに関しては良く知りません。 ソフト開発の会社に所属してる人も多数いるのかも。 知人はフリーですが) なので、保守的なサラリーマン人生ってことはありません。 その代わり潜在失業者で、今の仕事が終わっても、次に電話が鳴らなければ、明日からどうやって食べて行こうか…。 みたいな感じです。 フツーに会社勤めしてる人たちからすると、そういう不安定な職を目指す人=うわついてて、自分の能力を過信してる、現実が見えないバカ、に当たるらしく、目指すと言うと、目を醒めせだとか、たしなめられたりしますけど…。 実際、その職業に就いてる人間からしたら、 「もしかしたら、ダメかもしれないけど、でも好きだからチャレンジしよう!」 と思って、実際に仕事にしたワケで、好きならダメ元で、試してみて当たり前。という感じです。 というわけで、もし挑戦してみたいと思われたりしたら、ゲームの方なら http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4883177718/250-3215147-8941040 あたりを試しに読んでみるとか…? シナリオは、アニメ専門じゃないけど、講座が数々あります。 ドラマ作りのイロハがわかるだけじゃなく、必死に作ったものを「こんなの面白くない!」とかなんとか言われることへの耐性も出来るんで、やるなら行くべきと思います。冬季・夏季だけの講座や、通信講座もあります。 リンク貼っておきます。
お礼
なるほど、ゲームプランナーですよね? 一番初めの夢はゲームの話を考える人でした。 しかし、今ではどうでもよく思っていましたが、これは運命を示唆しているのか・・・ゲームの話作りなら、なにもしらないクセに成功できる自信がずっと前からあるんですよね。。。試したほうがいいですかね・・・ でも、理想とはかけ離れているんです。今では・・・ 悩みますほんと。才能(得意分野)であっても、理想はゲーム作る人なんかに今はなりたくないのが正直な気持ちです。しかし、自信はあるんですよね。わけわからないです。 一度読んでみます。 どうもありがとうございました。
では!遠慮なく行きますよ~ (1)尊敬する人物・憧れているものは何ですか?(実在でも架空でも可) (2)好きな異性のタイプ、反対に苦手なタイプは? (3)好きな場所 (4)一番活動的な時間帯(主に思考) 私が回答をするのも自分探しの為でもあります。質問するより回答する方が勉強になるという他の回答者さんのコメントを読んで全くそうだと思ってます。 言葉が自然に湧いてきたり、降ってきたかのようで自分でも不思議な時もあったり。恥ずかしいとか後悔も多々あるし(恥) でも知らない言葉を言える(打てる?)ものではなくて、何処で出会ったか忘れても、頭の引き出しに入っていた言葉なのに違いなく、リンクするかのようにたまたま開いた本に教わることもあります。パクってると言えばパクってるだけなのですが(笑) 自分の興味が運命も若干は引き寄せていってるのだと思います。体に栄養が必要なように、精神にも栄養が必要ということになれば、それは「憧れや目標」なのですね。 人間は記憶や体験するだけでは潤わない。未来を見つめる思考が、過去(今を認知したとたん過去になります)を導いているはずです。 ちなみに心理専門家ではないので、期待しないで(出来ない?)無責任で勝手な解釈をつけます(←純粋な方!今後とも要注意です!)それでよろしければ…。
お礼
なるほどです!是非お願い致します!! そのまま素直に正直に答えますね。 >(1)尊敬する人物・憧れているものは何ですか?(実在でも架空でも可) 尊敬している人や憧れている人は、アレキサンダー、ナポレオン・ヒル、ナポレオン・ボナパルト、諸葛孔明、ベルセルクという漫画のグリフィス、池田大作、エマソン、ゲーテ、ロマン・ロランです。他にもいっぱいいます><なぜだろう・・・一人に絞れないんです。 >(2)好きな異性のタイプ、反対に苦手なタイプは? 好きな異性は、聡明で賢い人がいいと思ってはいるんですが、でも社交的で軽そうな人?(すいません)そういう女性に惹かれもします><なぜかハッキリしない・・・ >(3)好きな場所 海と宇宙ですかね。宇宙は行った事ないですが、そこで死にたいとも思っています^^;(馬鹿だとは思わないで・・・) >(4)一番活動的な時間帯(主に思考) う~ん、これは正直わかりません・・・生活めちゃくちゃなんです最近。でも、寝る前に考えることが多いと思います。 では、お願い致します!!
お礼
>1)で尊敬の対象には、その人なりの拘りが取れると思うのですが、<制限省略;;>一番自由が与えられて楽しいのは平凡で、程々であることではないかと思いますよ。 そうですね。でも、渇望し続けたい・・・ガンジー好きです。なのでというか、確かに思いますが、それでも・・・と思ってしまいます>< >(2)の女性観は、自分の欠落を補う条件をきいたのです。つまり異性(恋愛の対象)は、相手を満たす為ではなく、自分を満たし完成させるために欲するものだからです。それで、社交的で軽そうになりたいのでは?(違) なるほど・・・真剣当たっているかもw初めの聡明なって言った方は理性的な判断です。後者は潜在的な判断なような気がします^^; >(3)これも広過ぎ! でも大丈夫。地球人も宇宙人ですから(笑)、必ず宇宙のどこかで死ねます? <省略;;>一日に生まれる赤血球の数と星の数がほぼ同じらしい。我肉体も是宇宙なり。 そうですね!我が小宇宙!大宇宙と一体なり!! ありがとうございます。これで宇宙で死ねます(笑) >(4)は指定なしで…。 勝敗に拘らない価値観もあるし、違う価値観を尊重できる度量がもっと欲しいところ。『真理(しんり)先生/武者小路実篤』はそういう人が尊ばれている話だし。 そうですね。肝に銘じます。 >アレクサンダー大王とディオゲネス(哲学者)にこんな逸話があります。 大きな樽をゴロゴロ転がしながら、<省略;;>ディオゲネスにとっては、あらゆる快適なものよりも、権力よりも、日向ぼっこが尊いという話です。 なるほど。かなりわかりやすい!確かに確かに納得します。 >英雄は勇敢なので大勢を引き連れて歩きません<省略;;> 英雄ではないと思う私なんですけどね。 私も同感です。肝に銘じます! >manabu3345さんの才能を開花させるには、孤独に耐えること、孤独が輝くものになること、<省略;;>それが新たな想像の引き金になる勲章になる生き方を実践すればいいと思います。旅に出ましょう。 はい^^孤独を感じることが多い自分なんですが、孤独を愛します^^ >結局適性は全然わかりません(笑)気分転換にはなれましたでしょうか? はい!気分転換以上になりました!省略制限ばかりですいません>< どうもありがとうございました!!