• ベストアンサー

割引いてしまった手形を返した場合の仕訳方法教えてください。

こんにちは。手形に関する質問です。 以前、A会社より商品代金を手形で受け取りましたが、私の会社ではそれをすぐに割引いて現金にしました。 しかしそれから数ヵ月後、ちょうどその手形の期日前でしたか、A会社よりどうしてもその手形を返してほしいと言われ、仕方なく割引いた会社へ事情を話して手形を取り戻し、A会社へ返却しました。もちろん、その手形代金は現金振込みでもらいましたが、この場合の仕訳方法が分かりません。手形を割引いて現金化したまでの仕訳は分かるのですが、その後の手形を取り戻したときと、A会社から入金があったときの科目や仕訳方法が分かりません。 どうか分かる方、教えてください!!宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

仕訳は 受取手形 / 預金 A社に手形を返したときは 売掛金 / 受取手形 A社から入金したときは 預金 / 売掛金 でも、手形を返して欲しいということは、 資金繰りに困ったのでしょうか。よく理由を 聞いていく必要がありますよ。資金繰り悪化なら 取引は、抑えて、現金決済にしましょう。場合に よっては、入金後、出荷(納品)するようにしましょう。

jgs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧に助言までいただきまして感謝しております。幸い、その会社とは現在は現金決済にしています。ご丁寧なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.2

#1さんが書かれている通りと思いますが、ちょっと補足させて頂きます。 もし、割引きの際に「割引手形」を使用せず、直接「受取手形」で処理されている場合には、最初の仕訳の借方は「割引手形」ではなく、「受取手形」を使用する事となります。

jgs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです。当社では「割引手形」ではなくて「受取手形」で処理をしていたので、教えていただいて大変助かりました。どうもありがとうございました。

noname#33300
noname#33300
回答No.1

買戻しの際は    割引手形/現金預金 A社へ返した際は  現金預金/受取手形 でいいと思います。

jgs
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどです。もしかしたらそういう仕訳方法かなと思っていたので、すぐに理解できました。ありがとうございました。