• ベストアンサー

選挙とゲーム理論

general electionとprimary election の2つの選挙の局面でゲーム理論的に差異があるとすると どのようなものになるのでしょうか。 参考文献等ございましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 アメリカの選挙システムにそんなに詳しくないので、 補足程度に聞いてください。 いわゆる、Pollitical Economyの領域の話だと思います。 東大の井堀先生の本などを読んでみてはいかがでしょうか。 選挙や政治について経済学的に説明なさっている本が多いと思います。 後はゲーム理論の話ですからね。 私が理解するところによると、 primary で、一般の有権者が、州ごとにrepresentatibe をきめ、 その州ごとのrepresentativesが、候補者を選ぶということですかね。 2ステージのゲームですよね。 まず、当たり前ですが、違いは 1.オーダーがあるということですよね。 primary が先で、あとにgeneralがくる。 ということはgeneral で投票を行うエージェントは primaryで行うエージェントの行動を見て行動するということですからね。 つまり、primaryの選挙を行う人たちは、generalの人たちの行動様式をわかって投票するわけですよね。 そういう意味ではprimaryの選挙を行う人たちは間接的にgeneralの選挙を行う人を間接的にコントロールできるわけです。 2.あとはgeneralの人には宣伝をする(キャンペーンをする)という インセンティブも生まれてきますよね。 などでしょうか。 この場合、選挙自体の差異をかんがえるより、sequential gameであることを 考えるほうが面白いと思いますが。それは、個人的な意見です。 参考文献としては、先ほど行った井堀先生の本や、 ゲーム論の本などはいかがでしょうか。 Gibbons "Game Theory for Applied Economicts" Myerson "Game Theory" Fundenberg and Tirole "Game Theory" あと日本語でもたくさんゲーム論の応用例を載せた本がたくさん打っていると思います。

参考URL:
http://www.wombat.or.jp/matsumuro/LEC12-10.html
maria00033
質問者

お礼

お礼を申し上げるのが遅くなりましたが ありがとうございました。 大変参考になりました。 投票ゲームは奥が深いです。

関連するQ&A