- ベストアンサー
白和えのつくり方
白和えを作りたいと思っているのですが、合わせる調味料の分量などが分かりません。今日作りたいので急ぎで教えて頂ける方お願いします! (レシピ検索では思ったような物が見つけられず、こちらのサイトの過去ログでも参考URLが見られないので質問させて頂きました。) 材料は ・小松菜 ・人参 ・こんにゃく を使ったオーソドックスな白和えが作りたいです。 人数は4人分です。 小松菜などを炒める際の調味料とその分量が良く分からないのです。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
白和えは普通炒めないと思いますが・・・ 小松菜、にんじん、蒟蒻は湯がいておきます。 だし汁 1/2カップ(100ml) 酒 大さじ1 砂糖(上白糖) 大さじ1 しょうゆ 大さじ2 だし汁・酒・砂糖・しょうゆを煮立てたところに湯がいた野菜をいれて煮る もめん豆腐 1/2丁をゆでてから、ふきんなどに包んで水けをしぼる。 *和えごろも ごまペースト大さじ3 砂糖(上白糖)大さじ2 塩少々 豆腐の水けは絞るといくらでも出てくるので、仕上がりの好みで絞り方をかげんする。 ボウルに、ごまペースト・砂糖・塩を入れて混ぜ、豆腐を加えてつぶすようにしてよく混ぜる。 白ゴマのすったものでも可
その他の回答 (2)
白和えはゴマで作る方法もありますが、 我が家ではピーナッツ、夫の実家ではクルミを使います。 うちでの作り方は、目分量なので分量は難しいのですが・・ まず具の下準備として、コンニャクは4人前でしたら半分ぐらいでしょうか。短冊切りにして、鍋にお湯を沸かし、さっと湯がきます。 その後、鍋にだし100CC程度に砂糖、薄口醤油を大さじ1弱ぐらいずつ入れて沸かして、そこにこんにゃくを入れて、煮きります。 ニンジンも短冊切りにして、コンニャクと同じ味付けでさっとやわらかくなるまで煮ます。 小松菜は、塩茹でして、冷水で色止めして、他の材料と同じぐらいの大きさに切ります。 以上の具材はすべてよーーく水気を切っておきます。 白和えの衣の作り方は 木綿豆腐半丁を重石を乗せるか、ペーパーを巻いてレンジでチンするかして、水を切ります。 すり鉢に、ピーナッツペースト(もしくはゴマ、クルミペースト)を大さじ1程度いれよくすり、豆腐を入れてすり、砂糖大さじ1、塩少々、薄口醤油大さじ1の順にあわせいれて、具をあえて出来上がりです。
お礼
回答ありがとうございます。 白和えにも色々とバリエーションがあるのですね。 家庭の味が作れるって羨ましいです。 今まで私はかなり適当だったようです。; これからは時間がある時にでも色々調べて作っていけたらと思います。 丁寧に教えてくださってありがとうございました。
- chiaki72
- ベストアンサー率21% (7/32)
青菜の白和えのところに、小松菜でも代用できると書いてあったので条件に当てはまると思いますよ。 たくさんレシピがあるのでお好みの配合のものを~☆
お礼
回答ありがとうございます。 こんなサイトがあったとは!感動です。白和えや金平など好きな物のレシピが沢山あって・・嬉しくなりました。 教えてくださってありがとうございました~。
お礼
回答ありがとうございます。 すみません。炒める→煮るでしたね。 今まで、適当に醤油、砂糖、酒、少量のみりん(いらないんですね)で、材料を煎り煮して作っておりました。(汗) ごまペースト・・知らなかったです。 今まで自分が作っていたものは、なんちゃって白和えでした。^^; これから頑張ってみますね。ありがとうございました。