• ベストアンサー

かす汁の作り方

:酒粕 150g :酒 大3 :みりん 大1/2 :味噌 大1/2 :にんじん :大根 :出汁 400cc 簡単ですが、上記の材料でかす汁を美味しく作ろうと思うのですが、何か隠し味とかもっと美味しくなる調味料はありますでしょうか?蒟蒻は面倒なので使ってません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#178293
noname#178293
回答No.4

こんばんは。 私は濃い粕汁を作ります。 そうすると、塩分も濃くしないと味が薄くなっちゃいます。 味噌の量を変えないのでしたら、塩か醤油が入りそうですね。 魚や肉を使わない場合、少しダシを濃いめにして、厚揚げか油揚げ(厚めのやつ)を入れたりします。 味噌汁っぽく。 少しは油があったほうがおいしいです。 プラス、ちくわも手間いらずですよ~。 魚が一番好きですけど・・・。

noname#225545
質問者

お礼

味噌とさけかすを1:1でやってみようかと思います!厚揚げはやっぱ使ったほうが美味しいですよね。

その他の回答 (4)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

うちでは、みりんも酒も入りませんねー。 大根などからも甘味が出ますから、甘味が勝ちすぎてしまう気がして好きじゃないのです。(まぁ、好みの問題ですが) あと、魚か肉は必ず入れてますよ。 あとは、、、 隠し味に醤油を一振り入れることもあります。 入れすぎると駄目ですから、少なめ少なめに入れますけどね。

noname#225545
質問者

お礼

しょうゆをちょっと隠し味で使うんですね!やってみます!

回答No.3

粕汁に入れる鮭は焼かないですけど、生臭いのを嫌われるのでしたら、皮目だけ焼いても良いですし、 熱湯で、サッと湯引きされても良いとは思います。 でも、粕汁なので、お酒がふんだんに使われているんで臭みはないと思います。 大根、にんじんと火が通りにくい野菜からだし汁、みりんを入れて、半分くらい火が通ったくらいで、鮭とお酒を入れて、、灰汁をすくいながら、それから味噌と粕(粕は半分位)、仕上げ頃に、残りの粕を調節しながら入れれば良いかと。 粕は、ドロ~としているのが好きな人や、あっさりと薄い感じが好きだったり、お好みで調節されたら良いと思いますよ。僕はあっさりと、基本 味噌風味に、粕の粒の香りと少しのドロ~ってしたのが好きですが、 母は味噌を入れない、ドロドロしたのが好きだったりです。 あまりコトコトと煮ても、味噌や粕の風味が落ちるので、一度出来上がったら、そのまま冷まして、食べるときに温めると味がしみて美味しいですよ。 余談ですが、大手の粕は、粕を作るためにお酒を作ります(一概に全てとは言いませんが) 地酒などは、一年に一度の酒造りで出来た粕が100%です。 普通酒から、大吟醸酒まで造る過程は別々(日ごとに違います)ですが、絞った粕を毎日か何日かで袋詰めするんで、高級なお酒の粕も食べれるって事で 味香りが良いです。 と言って、廃棄に近いものなので高いという訳でもありません。 僕が買うのは1キロ500円くらいです。 大手が悪いと言う訳ではありませんが、一年に一度の粕なので美味しいです。 もしお目に掛かったら一度お試し下さい。 地酒の酒蔵がある地域なら、酒屋さんに必ずありますし、スーパーでもある時もあります。

noname#225545
質問者

お礼

詳しい情報とても参考になりました!酒屋さんにも行ってみます!

回答No.2

だし汁400ccで酒粕150gは少し多くないですか? 好みなので好き好きではあるのですが、かなり粕っぽくなると思いますよ。 野菜も大根にんじんに限らず白菜やねぎなどいれてもいいでしょうし、他にだしの出そうな魚とか肉などいれてもおいしくなると思います。

noname#225545
質問者

補足

出汁400ccだとちなみにどれほど粕を使えばよろしいでしょうか? 確かにじゃっかんトロっとしてました。粕汁自体がはじめてなので何がどう間違ってるのかがわかりませんでした・・・。

回答No.1

その粕は美味しいですか?  粕によって大きく味わいが変化します。 調味料で言うなら、あえて火を止める、止めた最後に醤油を数滴入れます。 具材なら、塩鮭(甘口でも)入れると魚介類の風味が増して、鮭から程よい塩分が出て美味しいと。 でも、やっぱり粕が好きなら、粕を変えると美味しいと思います。 美味しい粕を使っていたらすいません。 僕は今まで市販の大手の粕を使ってましたが、近所の酒屋の粕を試して、 粕がこんなにも風味良くて美味しいなんて!!って、今まで出会った粕で最高の味でしたよ。 もちろん、粕汁も劇的に美味しく感じてます。  

noname#225545
質問者

お礼

やはり魚介類は必要ですよね。鮭はフライパンでやることは可能でしょうyか?グリルがないので魚は使いませんでした。オーブンはありますが・・・。 酒粕はスーパーの300gくらいのものです。「山田の鶴」って書いてあります。普通のだと思います。