- ベストアンサー
退職を会社に告げるタイミングについて。
ちょっとした知人から、退職を会社に告げるタイミングによって有給消化が出来ない場合がある、という様な話を聞いた事があるのですが、これって本当でしょうか。 その時その根拠の様な話も聞いたと思うのですが、よく覚えていません。 会社に退職を告げるタイミングによって、辞める側が不利益を被る事例があれば教えて下さい。 (私の認識では、退職する際は就業規則にある○○日前の猶予をもって会社に告知し、引継ぎ等を円滑に行い業務に支障を来たさない様にして退職する、が一般的で、退職を告げるタイミングと有給が消化できるできないは関係ないと思うのですが。) 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.1、3の者です。補足への回答です。 >会社と話合いの上、問題なく業務の引継ぎをして退職出来るのが11月15日 >と決まったとします。 >なので11月15日までは通常通りちゃんと出社して、16日からは残った有給 >10日を消化して11月25日を退社日とする、 >としても大丈夫ですよね。 法的には問題ありません。 >会社が、16日以降の有給消化は認めない、と言ったとしたらそれは会社が >間違った事を言っているという事ですよね。 これは、退職日設定の問題です。11/15付けで退職してほしい会社と、11/25付けで退職したいあなたとで言い分が一致してないわけですね。なので、どちらが間違っているという問題ではないと思います。
その他の回答 (3)
- masa1214
- ベストアンサー率32% (46/141)
No.1の者です。 補足に対してご回答しますね。 >法的に「有給消化が(会社に告知するタイミングによって)制限される事>があるのか」 法的には有給取得の制約は無いです。 有給休暇は労働基準法によって定められた労働者の権利であり、会社側はそれを拒否できません。退職が決まっていても同様です。会社が有給の取得を拒否した場合、労働基準法違反となり6ヶ月以下の懲役又は30万以下の罰金になります。 >「給与の起算日から半分以内(30日の月なら15日以内)なら有給残を全て>消化出来る」 これは、その会社の就業規則のことだと思います。就業規則と法律が矛盾することはよくあることです(例えば副業の禁止なんかもそうです)。法的には前述のとおり、給与の起算日云々は関係ありません。
お礼
再度のご回答有難う御座居ます。 確認の為もう一度質問させて下さい。 会社と話合いの上、問題なく業務の引継ぎをして退職出来るのが11月15日と決まったとします。 なので11月15日までは通常通りちゃんと出社して、16日からは残った有給10日を消化して11月25日を退社日とする、 としても大丈夫ですよね。 会社が、16日以降の有給消化は認めない、と言ったとしたらそれは会社が間違った事を言っているという事ですよね。 度々すみませんが、すっきりしたいのでもう一度ご回答お願いします。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
> 退職を会社に告げるタイミングによって有給消化が出来ない場合がある 私は聞いたことがありませんが、例えば就業規則で1ヶ月前には伝える、 とあった場合に、1ヶ月前に伝え「あとは有給消化なので明日から 来ません」というのは普通は通用しませんので、言うのが遅く 引き継ぎが始まらず、消化し損ねる、というパターンのことかもしれません。
- masa1214
- ベストアンサー率32% (46/141)
法的には、退職したい日の2週間前に意向を伝えれば退職できることになっています。基本的にそれ以外の制約はなく、有給も自由に消化できます。 ただし、モラルとしては別問題です。例えば、2週間前に突如と「退職する!」とだけ言い残して、残りを全て有給消化すると言い張れば、そりゃ会社側と揉めることになりますよ。あくまで例ですが。 基本的なスタンスとしては、いつまでにやめたいのか、有給をどれだけ消化したいのか、これは会社とあなたの双方の都合でもって折衝しなければなりません。例えば、会社(部署)の懐事情によっては、有給をどうしても取れないかもしれません。裁判をして訴えれば取れますが、そこまではしたくはないですよね?だから、話し合いです。「こういう引き継ぎをするから、その分有給を取らせて欲しい」とか、ですね。
お礼
ご回答有難う御座居ます。 質問の仕方が悪かったみたいなので補足させて下さい。質問のポイントとしては、法的に「有給消化が(会社に告知するタイミングによって)制限される事があるのか」という事です。 道徳的にはmasa1214さんが仰るように、突然退職宣言してあとは有給消化する、なんてやっちゃうと当然揉めてしまうと思うのでNGです。 ただモラル的な事は一旦横に置いといて、「法的に、会社に告知するタイミングによって」有給消化に制限がかけられる事があるかどうか知りたいと思います。 おぼろげな記憶を辿ると、知人は「給与の起算日から半分以内(30日の月なら15日以内)なら有給残を全て消化出来る」と言ってた様な気がします。 もう一度御意見お願いします。 (因みに私が退職するという事ではありません。)
お礼
再々度のご回答有難う御座居ました。これですっきりしました。 ちなみに> 11/15付けで退職してほしい会社と、11/25付けで退職したいあなたとで… という退職日の件ですが、あくまでも仮定の日付ですので退職日をいつにするかの論議ではありません。 業務を15日に満了したとすると16日から10日間有給を消化する事になるので、その場合は25日が退職日になるのかなと思っただけです。 また余談ですが、私が退職する訳ではありません。知人との会話の中で、有給消化するには会社に告知するタイミング云々…という話が出てきて質問させて頂いた次第です。 でもすっきりしました。何度も教えて頂き有難う御座居ました。