• ベストアンサー

栗の薄皮の上手な剥き方

質問の通りです。 栗の薄皮の上手な剥き方を教えてくださいませんか? いつも栗が汚くなってしまうのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmm34
  • ベストアンサー率33% (127/378)
回答No.5

家のやり方です。 ちょっと固めに茹でてから剥いてます。 茹ですぎると 実がボロボロになってしまいます。

tyumorning330
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!ウチは茹ですぎが実がボロボロになる原因を作ってたわけですね! 固めに茹でて剥いてみます。 皆様・・・栗の皮剥きについて回答頂き大変勉強になりました! ありがとうございました┏○ペコリン

その他の回答 (4)

  • missPIGGY
  • ベストアンサー率21% (108/492)
回答No.4

うちでは#3さんのご紹介されている栗むき器を使用しています。 年にせいぜい数回しか使用しないものにしては高い(うちで購入したのは1800円位でした)・・と思って、毎年悩んでは買うのをためらっていましたが、数年前購入し、使ってみてその便利さに感動したほどです。最初は慣れなくて使いにくいと感じましたが、慣れてしまうと今までの苦労がウソのようにあっという間にむき終わってしまいました。オススメです。

tyumorning330
質問者

お礼

回答ありがとうございます! やっぱり、市販の皮剥き器が楽なんですかね。 手間をかけるのもいいですが、楽に剥きたいので買ってみようかな?

  • manafarm
  • ベストアンサー率25% (1/4)
回答No.3

ホームセンターや金物屋さんに栗の皮むき器(握りはペンチみいで、先はバリカン?!)があります。 また、通信販売のサイトもありました。

参考URL:
http://www.kitchen-b.com/benri.htm
tyumorning330
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 今日、ホームセンターを覗いてみますね。 そんな便利な物が欲しいなあ。

  • horaemon
  • ベストアンサー率24% (457/1898)
回答No.2

日本製の栗は大きいですが渋皮は剥きずらいです。 きれいに剥きたいなら中国製がいいそうですよ。 甘栗はほとんど中国製です。 日本製のものを使う場合はちょっと厚めに包丁で剥きます。日本料理店などで出てくる茶碗蒸しに入っている栗を見ると、面取りしたように角ができています。 これは中国製のものを使わず板前さんが手間をかけて剥いている証拠ですね。

tyumorning330
質問者

お礼

回答ありがとうございます! たぶん日本製の栗だと思うのですが、確かに剥きづらいです。 美味しく食べたいなら、手間をかけて剥くしかないですよね・・・・。

  • redowl
  • ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1

http://allabout.co.jp/gourmet/cookingabc/closeup/CU20041002B/ 全部が、うまく剥けるとは限らず・・・ 嫌われてきた「渋皮」も、昨今「ポリフェノール」含有ということで http://www.openkitchen.net/cook/kuri/kuri.html あえて、わずかに残す人もいますね。

tyumorning330
質問者

お礼

回答ありがとうございます! がんばって剥いてみますね。

関連するQ&A