• ベストアンサー

一戸建ての家をどうするべきか。

築5年の私名義の持家(親が建てた家ですが、すでに親は他界しています)があります。 この度結婚することになり、今住んでいる場所より車で2時間くらいの場所へ引っ越すことになりました。 この持家をどうすべきかと悩んでおります。 親はいなくとも私にとっては実家ですし、まだ新しい家を手放したくはないのです。 車で2時間ほどですので、週に1~2回くらい風を通しにくることも可能ですので、別宅としてこのままにしておくべきか、それともやはり誰かに貸すべきか・・・ 先のことはわかりませんが、もし万が一実家へ帰ってきたくなる状況になったら、と考えるとこのままにしておいた方が良いかなと思ったり、何年もたまにしか住まない家をそのままにしておくべきではないのではないかとも思ったりしています。 何か良いアドバイスがありましたらご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.4

賃貸する事が可能であるならば、それも一案かなと思いますよ。 家というのは不思議なもので、誰も使用していないから傷まないというよりは、人が生活していないと返って傷むものです。 窓を開閉したり、水道等の設備を稼動させたり、そういう風に使ってあげないと、あまり良いことではありません。(車とかもそうですよね) 防犯上も誰かに侵入されたりする可能性もありますし、貸すことは良いと思うのですが、ただ気になるのはまたその家に戻りたい、となった時のことですね。 借地借家法等の法律でも賃借人の立場はある程度保護されますので、貸主の一方的な事情だけで立退きさせることも出来ません。 今後の予定と、そのあたりのバランスを加味して決めるしか無いと思います。

hnanah
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。みなさんのご意見を参考にさせていただきながらもう一度考えて見たいと思います。

その他の回答 (3)

  • nachiguro
  • ベストアンサー率33% (621/1841)
回答No.3

こんばんは 皆さん「貸家にすれば」と簡単に仰っていますが、非常に難しい問題があります。 まずこの内容だけでは解からないのですが、固定資産税と住宅ローンに関して残の有無は如何なものでしょうか? もし残がある場合は、ご存知かもしれませんが「他人に貸すことは出来ない筈です」将来戻る事を前提にする場合は話は別ですが… さて、ローン残と固定資産税があった場合で現在の払いの状況が耐えられ無いのであれば、賃貸付けにしても良いと思います。但し賃貸付けする場合は、かなり細かい所まで規定をつけないと後々困る事になります。 具体的には建物自体の及び、設備の損傷の規定(経年劣化によるものか故意によるものかの支払区分)、占有対策、ペット対策、家賃滞納時の対策、遵守規定違反時の対策等など 似たような例としてURLを貼っておきます。 お返事待ってます。m(__)m

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1639224
hnanah
質問者

お礼

ご丁寧にアドバイスありがとうございます。みなさんのご意見を参考にさせていただきながらもう一度考えて見たいと思います。

回答No.2

私も同じ状況になった事があります。 我が家は築年数が経ってたボロ家でしたが 誰も住まないよりはと思い、借家にしました。 近所の不動産屋さんに頼んだら偶然借りてくれたのが友人夫婦でした。 その方は旦那様が中学校の先生だったので信用もあり 私は安心して貸す事ができました。 結局数年後転勤となりました。 私はたまたま知り合いに貸しましたが 数年とはいえ家を貸すと柱に落書きとか シールを貼られたりと結構汚くなってました。 質問者さんの家は築五年ならもっと気になりますね。 借家にするとペットを飼われたり、タバコを吸われたり、 子供に汚されたりとリスクもあります。 借家にしてた分のお金でその分を修理すればいいと 割り切れば借家にするのも良いかと思います。 ちなみに家を貸したお金は専業主婦になった私にはお小遣いとしては十分でした。

hnanah
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。みなさんのご意見を参考にさせていただきながらもう一度考えて見たいと思います。

  • ni2
  • ベストアンサー率9% (184/1856)
回答No.1

ご親族の方か身元の確かな方に貸してはいかがでしょうか?どのような立地条件に一軒家が建っているのか分からないのですが、人が住んでいないと不法に進入して住み着く人や野良犬・野良猫・他、野生動物が住み着いたりする可能性もあるので・・。(スズメバチの御殿になると怖いですし)持ち家をほっておくと、ご親族の方からなんやかんやと口出ししてくる人も出てくるかもしれません。

hnanah
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。みなさんのご意見を参考にさせていただきながらもう一度考えて見たいと思います。

関連するQ&A