• ベストアンサー

死ぬほど勉強

大学受験まで残すところあと約半年マジで死ぬほど勉強したいと思っているのですが、モチベーションが持続しません。そこで質問ですが、どうやったら死ぬほど勉強できますか?変な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.5

「必ず勝つぞ!」と叫ぶことです。 「必ず勝つ!」「絶対に逃げない!」「何としても勝利を掴むぞ!」と心に決めることです。 モチベーション? 目的? そんなことを言っている場合ではないのです。 既に、真剣勝負の真っ只中なんです。敵は真剣で必死に立ち向かって来ているのです。そんなときに、「何故、戦うのだろう?」「どうやったらモチベーションがわくんだろう」なんて言っている場合ではないでしょう。そんなことは、勝負が終わってからゆっくり考えてください。今は、「勝つことに」集中しないと負けます。 モチベーションがなければ勉強ができないなんていうのはウソです。問題は「意志」と「気合」です。「意志」と「気合」だけで10年持たせるのは無理でしょう。でも半年なら必ずできます。モチベーションがなければ勉強ができないというのば、「足に靴擦れができて痛ければ、歩けない」「風邪をひいて気分が悪いと、笑顔は作れない」というのと同じです。 勉強そのものは、特に受験のための勉強は、あまり楽しいものではないでしょう。でも、真剣勝負に全力を投入する爽快感があります。自分が「勝負に打ち込めた」と、その実感を持つことが大切です。結果として負けても、「勝負に打ち込んだ」充実感は、その後の人生のゆるぎない土台になります。 「勝負に勝つ!」この一点に集中してください。

その他の回答 (4)

  • kirinko
  • ベストアンサー率35% (100/282)
回答No.4

面白い質問ですね(^^;) 自分の受験のころを思い出しました。 私は普段まったく勉強しない、そういう習慣のない人でしたから、それこそ受験直前のモチベーション維持には苦労しました。 結局最後の2ヶ月くらいは死ぬほど勉強したわけですが、そのときの方法を書きますね。 まず、2週間単位くらいで自分の時間割をつくり(教科だけではなく、具体的な単元などを書き込む)、それを絶対にこなすようにします。私の読んだ本によれば、人の集中力の限界は40分、とのことだったので、必ず40分ごとに5分だけ休憩して、漫画を読んだりしてました。 これを、学校から帰宅してから夜の3時までつづけ、朝6時におきて登校するまでのわずかな時間もこなしました。 勉強慣れしていないというのに、1週間もこなすと、「こなせたこと」に自信がついて、最後のころには通学時間までもったいなく思えてきて、学校を休んでこのサイクルを1日中やっていました。 ちなみに、教科別では・・・ 数学はとにかく多種多様な問題集をこなす。国語は漢字ばかり(読解には自信があったので)、新聞は毎日必ず目を通し、社説かコラムで週3本くらいは小論文を書く(もちろんタイムを計って)。社会系は3~4冊の信頼できる参考書をまとめて自分用の参考書を製作する・・・と言った具合です。英語は死ぬほど苦手だったので、時間の無駄になる可能性が高かったため、ほとんど捨ててました。単語を少し見たくらいです。 もちろん、第1志望に合格しました。がんばってください!

noname#15413
noname#15413
回答No.3

死ぬ気で頑張らないとならないほど仕事を抱えている教師です。だから気持ちは非常によく分かりますよ。 ★モチベーションですが、わたしの場合は、自分の心が奮い立つようなことを想い出すようにしていましたね。例えば、受験生なら、クラスメートに「お前じゃ志望校に受からない」とか「お前、頭悪いな」とか浴びせられた言葉を想い出すのです。「絶対に見返してやる!!」という気持ちで結構頑張れるものです。部屋に張り紙などをしておくと常に忘れることがないのでよいでしょうね。少し、暗い方法だと思われるかもしれませんが、結構頑張れかもしれませんよ。 それでは、志望大学に合格されることを祈ります!

  • ys528
  • ベストアンサー率52% (58/111)
回答No.2

志望校を決めて、目的をはっきりさせることが第一です。 何事も目的がはっきりしていなければ、モチベーションは下がってしまうものです。 志望校が決まったら、そこの在学生のふりをしてキャンパスをうろうろしながら、合格後の自分の姿をイメージしてみてください。この大学に合格したらあれやってこれやって。。。など。 きっと、やる気が沸いてきます。 学園祭に行くのもよいと思います。 私は、受験勉強に疲れた時はこうして気分転換してました。 気分転換しながらゴリゴリと勉強した甲斐有って志望校に合格することができましたよ。 がんばれ受験生!

回答No.1

周りに何も無いところで勉強する習慣をつけてみてはいかがですか?? 図書館がいい例なのですが・・・ モチベーションが持続しないのは、多くの受験生が悩むことだと 思います。 やる気がちょっとおきなくても、それでもきちんとやっていくことが 大切なんだと思います。 私も去年、受験生でしたがやる気がおきない時ってたまにあるもので・・・。 そんな時は本当に最低限の漢字、日本史の一問一答とかぐらいだけ やっておきました。 ずっと休むのはよくないけど、きばりすぎるのもよくないのかな?と思います。 焦ったりしちゃうしね。 死ぬほど、とは関係ないかもしれませんが私はシャープペンの芯を一本 使い切るまでは勉強を続ける、とかやっていました。 あれって意外に使い切らないもので、必然的に勉強の時間は長かったです。

関連するQ&A