• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:大学の勉強)

大学入学後の勉強について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 高校3年の受験生です。オープンキャンパスに行って研究室を見学し、モチベーションが上がりました。しかし、大学の勉強に不安を感じています。
  • 高校では推薦で入学し、勉強していなかったことが大変だった教訓となっています。大学に受かったら入学前から勉強したいのですが、授業用の参考書はどこで手に入れることができるのでしょうか?
  • 本屋には授業用の参考書はないかもしれませんが、受かったらすぐに教科書などが渡される可能性もあります。先に自分で勉強するための方法を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • onasu25
  • ベストアンサー率28% (50/177)
回答No.3

まず、大学の教科書は、 「渡される」ことはなく、「自分で買う」ものなんです。 先生が指定している教科書があればそれを、 推薦している教科書は、どちらでも、 あとは、授業を受けて、自分に必要なものを買い求めます。 人によっては、先輩から買ったり、 図書館で調べて終わる人もいます。 入学するまで、担当の先生がわからないと思いますので、 授業に沿った教科書は買えないかもしれません。 ちなみに、本屋さんで売っているものもあれば、 取り寄せないと手に入らないものもあります。 自分で勉強したいとのことですが、 理系の何に当たるのでしょうか? 数学科ならば数学を、生命化学系ならば生物を・・・ と、その教科を完璧にしておくことがいいでしょう。 大学の先取りならば、諸先輩方に、 担当教授と教科書を(予想して)教えてもらって、 教科書を購入したほうがいいと思います。

exodus55
質問者

お礼

ありがとうございます!高校の基礎的な分野を勉強しておきます!ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • naokopapa
  • ベストアンサー率22% (11/50)
回答No.2

大学も入ってからしばらくは、「教養」などといって、一般的な授業を受けます。 これは、高校の授業などと同様で、使う教科書などをしっかりと勉強することになるので、あまり先走って勉強しても仕方ないと思います。 もし、基本的な知識が身についていないならば、基礎知識を勉強したらいいのですが、「大学だから」って思ってあせらなくてもいいと思います。 当然に、やるべきことはきっちりやる必要はありますが、+αの部分は「興味のあること」をやったらどうですか。 専門課程に進んだり、研究室を選ぶ時に「何がやりたいか」をじっくり考えたらいいと思います。

exodus55
質問者

お礼

ありがとうございます!基礎知識を養いたいと思います!ありがとうございました!

  • nayu-nayu
  • ベストアンサー率25% (967/3805)
回答No.1

大手の本屋さんに教科書に使用される書籍は売ってます。 (専門書なので高いです) 図書館に置いてある事もありますのでそう言うのを読んでみると良いかもしれませんね。 ただ、大学受験のような参考書や問題集というのはあまり存在しないです。 卒業間近に勉強したことをふまえて、専門の資格試験を受験しなければならないという分野なら別ですが。 ちなみに授業用の教科書は業者が売りに来るので入学後に纏めて買います。 結構高いです。

exodus55
質問者

お礼

高いんですか…;入学してから、買うようにします!ありがとうございました!

関連するQ&A