• ベストアンサー

ウイルスの起源

こんにちは、現在生物系の大学4年です。 院試に向けて勉強をしているときに疑問に思ったことを質問させてください。 現在生物はあるひとつの原始生物から進化してきたといわれています。 その証拠として 1.遺伝物質として核酸を使っている 2.化学エネルギーをATPの形で蓄える などがあると思います。 また、生物である定義のひとつに、自己増殖できることがあげられると思います。 ここで、現在生物であるかどうかはっきりしていないウイルスですが、これは自己増殖できません。 細菌などのホストに寄生することで増殖しています。 このウイルスというのは細胞性の生物から進化(?)して生まれたと考えますか? もしくは、まったく別の起源から発生したと考えますか? 答えはないと思いますが、考えをお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

No5です。一旦は細胞の中に組み込まれた核酸が細胞の体制を利用して利己的に存在しようと試みたというような感じです。細胞も利己的に存在しているわけですが、他の多くの核酸は体細胞の遺伝子として細胞のために働き、独立した存在ではなくなったのではないでしょうか。普通の遺伝子は多細胞生物のなかではその代わりとして生殖細胞の中に核酸としては存在することが許されているというようなことを考えています。ウイルスが生殖細胞の中に存在するかどうかわかりませんが、そういう動物は子孫を残せないかもしれないと思います。細菌のように単細胞の中では染色体の中に核酸として存在しているものもあるようです。ウイルスはやはり細胞の中で発生したということになるのではないでしょうか。

yuuki100bai
質問者

お礼

再びの回答ありがとうございます。 うーん、深いですね。 核酸は細胞と共生したが、ウイルスはそこから抜け出して寄生するようになった、ということでしょうか? 難しいですね。

その他の回答 (5)

回答No.5

私は、核酸やタンパクが集まって細胞を作るようになった時点で、細胞という体制を利用して昔の増殖形式を再現復活させようとしたものがウイルスの起源ではないかと思います。多細胞生物におけるがん細胞のようなものではないかと思います。

yuuki100bai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いまひとつおっしゃっていることが理解できないのですが、「細胞がウイルスを作り出した」ということでしょうか?

  • j-seal
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.4

うろ覚えで申し訳ないですが、昔、ウイルスは細胞の核の先祖ではないか?と書かれた本を読んだことがあります。ミトコンドリアや葉緑体と同じく、1種の細胞内共生説ですね。それを読んだ時、なるほどーと思った記憶があります。 これを信用するとすれば、ウイルスは細胞とはまったく別に生まれたことになり、ウイルスは細胞の生みの親?であるということになりますが・・・

yuuki100bai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、そんな解釈もあるんですね。 感動しました。 それが本当のことかどうかわかりませんが、本当だとするとすごいですね。 ただ、今度はウイルスがどのようにして生まれたか、細胞がないときにういるするはどのようにして増殖したかが問題になりそうですね。

  • uhitomi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

うろ覚えで申しわけないのですが、最近?サイエンスに載ってた論文に、細菌と同じくらいの巨大なRNAを持ったあるウイルスの遺伝情報にウイルスには必要ない、例えばDNAポリメラーゼやらDNAを修復する酵素があったってありました。その論文では、結論としてウイルスと生物の間の垣根がよりあいまいになったで終わっていましたけど。どうなのでしょう?難しい問題ですよね。授業とか受けてても、先生によって微妙に考え方が違いますしね。

yuuki100bai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、今度時間があるときに読んでみたいと思います。 この問題はまだはっきりしていないから、先生方によって考え方が違うのは仕方ないですね。

回答No.2

レトロウイルスとトランスポゾンの類似性については調べられましたか?

yuuki100bai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いえ、調べてないのですが、それは大きく関係することなんですよね。 調べてみます。

  • m--m-pop
  • ベストアンサー率38% (10/26)
回答No.1

ウイルスの起源については今でも意見が割れるところです。 1つめとして ウイルスは他の細胞に寄生することでしか増殖しない  ↓ 生命の誕生と同時もしくはそれ以降に誕生 その反対の意見として ウイルスの構造は核酸とタンパク質のみで原核細胞よりも構造が単純  ↓ 増殖はできないが、ウイルスは地球上に誕生していて、生命の誕生とともに、増殖方法をもった 現在の研究は、ウイルスが持っているDNAやRNAと菌のDNAを比較してどれくらいの類似性があるかを調べるといったことです(ひょっとしたら、ある程度わかっているかもしれませんが)

yuuki100bai
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃることに同感で、細胞よりあとに生まれたとも先に生まれたとも考えられますよね。 興味のあるところです。

関連するQ&A