• ベストアンサー

食材の無駄について

 飲食店に勤務しています。 あるとき 賄いで2日連続 麺料理だったので 2日目の担当の子に 「2日連続で麺は 勘弁してもらえる?ご飯が 余ってしまう。」 と 頼んだところ 料理長のリクエストだから と の事。それでも メニューを変えてもらうように たのみました。その子も 承諾しましたが すぐに半べそになり、仕方なく 麺でもかまわないと 折れました。しかし、結局 麺以外のメニューになりました。  何日か後 料理長に呼び出され、「この前の麺は 俺がリクエストしたんだ。 ご飯が 余ったら捨ててかまわない。 暑いから めんが食べたい。」とのこと。   その場では 納得したふりしましたが、(仕事がつまっていたので)ご飯を 捨てていい なんてとても 信じられません。第一 何か 捨てれば 原価率に影響するし、ばちがあたりそうで とてもできません。  自分の目の前の 欲求のために ご飯を捨てろ とは納得いきません。 一日のうち、2回は 自由に食事を選べるのに・・・ 自分は ご飯だけは 捨てることができません。(他の食材も 無駄にしてはいけませんが) 料理長との 話で、なんだか 矛盾を感じたので。 いまどきは ご飯を含め、いらなければ 何でも捨てて良いのですか? もしくは 料理長、店長の指示は 絶対なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.4

調理長です。 普通、ありえませんね。 そもそも賄いは、今なら十分に食べられるが、翌日には、お客さまに提供できない食材、立派な食材ではあるが、見た目の問題や、調理で出来てしまった端材を利用して作るものです。 貴方の考え方は間違ってはいません。 >料理長、店長の指示は 絶対なのですか? これは、お店によりますね。 私のお店の場合で恐縮ですが、料理長、店長の指示は 絶対です。 ただし、私も店長も、聞く耳を持っていますので、入店三日目のアルバイトの意見も聞き入れる器はあるつもりです。 あくまでも私見です。(私の腹の中の考えです。あまり聞かせたくはありません) 生ゴミは出さない(腐っていたり、毒じゃない限り、バイトに食わせてしまえ。当然私の口にも入ります) 残り飯は、速攻冷蔵庫!(翌日の炊き立ての上に乗せて混ぜれば、ばれない)

rice-ume
質問者

お礼

ありがとうございます。 指示については 上の人の指示は 従いたいのです。でも、あまりにも疑問を感じたもので・・・ 回答者さんの回答を拝見してから 残り飯は 即効 ラップして フリージングして レンジでチンしてます。(もちろん 賄いで、プラス当日炊いたご飯と混ぜて)自分も 料理長も 食べてます。 やはり ご飯は捨ててはいけません。

その他の回答 (5)

  • k2675
  • ベストアンサー率47% (732/1542)
回答No.6

こんばんは。 ・「料理長、店長の指示は 絶対なのですか?」 →そうですね・・・指示内容が正しいか否かの問題は別として、  基本的には絶対服従ですね。  でないと店(会社)の統制がバラバラになってしまい、まとまりがつかなくなります。 私も彼と同じ立場にいますが、経営者→店長→私→副料理長→主任と、 命令系統はきちんと守らせています。 「この前の麺は俺がリクエストしたんだ・・・めんが食べたい」 なんだかよく分からない人ですね。 普通、料理長・店長ともなると 店(会社)の売り上げと利益を確保する事に必死に成らざるを得ないのに ずいぶん呑気な考え方の持ち主なんですね・・・ おそらくこの方は下積み経験が浅いままに料理長になってしまったのでしょう。 余ったご飯の処理法を若い子達に教えていけば原価率の調整にもなるし、 彼らの勉強にもなる事を理解していないのでしょうね。 自分自身の経験がない為に。 ご質問者がお店でどんな立場か分かりませんが、 悪い見本はそれで覚えておき、あなたが将来「長」となった際に 同じ過ちを犯さないで欲しいですね。 ご参考までに。

rice-ume
質問者

お礼

ありがとうございます。悪い見本は見本として 自分がそうしない、または そうならないようにしようと決めました。 今の料理長の事は 比較的 尊敬していたのですが、今回の一件で 自分の中の尊敬度が かなり下がりました。 社内の指示系統については 回答者さんのご回答のとおりで 自分も そうしたいのですが うちは 結構ばらばら・・ですね。まあ、これも 悪い見本ですね。 将来のために いい勉強になったのかもしれません。

回答No.5

私も食べ物は捨ててはいけないと思いますし、実際に捨てませんが 世の中には食べきれないからとか好きではないからとかで 捨てている人が沢山います。その人たち全部を説得しようと思いますか? まして上司であれば、「タダで食事をさせてやってる」という感覚も あるかもしれません。今は賄いが出る職場は少ないようです。 どうしても捨てたくないというポリシーがあるならば あなたが持って帰って自宅で使ってはどうでしょうか。 ご飯が余るのは、賄いだけの問題ではなく、仕事で出が悪かったせいが メインの理由ですよね。 人の考え方を変えたいと思うなら、まずあなたが重いご飯を持って帰って 行動で示さなければいけないと思いますがいかがでしょうか。

回答No.3

こんばんわ。 大変ですね。 業界は全然違いますが、文化の違う会社が合併して上司が大変な人で私も今経験しています。 しかし、私は言いたいことを上司に思いっきり言って納得がいくまで話します。もちろん毎日朝8時から夜10~11時まで仕事をしているぐらい忙しいですがしょうがないのでとことんやり合います。 会社のことを思ってこれが一番と思えば戦うべきだというのが私の信念です。相手は、高々上司、しれてますよ。 ご飯を捨てる料理長は、職場放棄しているようですね。

  • kaisendon
  • ベストアンサー率44% (114/257)
回答No.2

こんばんは >料理長、店長の指示は 絶対なのですか? 確かに、料理の世界では古くから「目上の者が白と言ったら黒いものも白なんだ」 という言葉を耳にしますよね。 今のご時世に合っているかどうかは別ですが。。。 でも、そのような旧態依然とした体質があなたの働いている 環境にあるのなら、あなた一人があれこれ言っても どうしようもない事でしょう。 料理長は可哀想な人なんだなぁと思い諦めましょう。 ご自身がそういう人間にならなければいいのではないでしょうか? ご飯を捨ててもあなたには何も責任ないですし >「2日連続で麺は 勘弁してもらえる?ご飯が 余ってしまう。」 >と 頼んだところ 料理長のリクエストだから と の事。 この時点で、それでも メニューを変えてもらうように頼むのではなく 「そっか^^じゃあしょうがないねぇ^^   でもご飯が余っちゃうなぁ。。。  もったいないから俺が責任を持って明日の賄に使うよ」 等と言ってその場は丸く収めておいて、 腐らないうちにご飯を冷まして冷蔵庫で保管 翌日、有言実行でそのご飯を使えばいいのではないでしょうか。 風味が落ちて白飯としては美味しく無くなってしまった古いご飯でも 活用次第でいくらでも美味しく食べる事が出来ると思います。 チャーハン、リゾット、ドリア、焼きおにぎり、 おかゆ、御茶づけ、カルビクッパ、雑炊、カツ丼、天丼、親子丼 そしてカレーライス、他にもまだまだあるでしょう。 そのようにして活用してしまえば「さすが」と思いますが 質問文を読むだけでは、正論を愚痴っぽく言っているだけで 何の努力も打開策も講じていないように感じられてしまいます。 (だから質問しているんでしょうけど^^;) あなたがそのつもりでご飯を取っておいて 翌日、使うときになって腐ってしまっているのなら そのときは(*_ _)ゴメンナサイして捨てるのも止むを得ないでしょう。 少なくともあなたはご飯を捨てない努力をしたということは 周りの人達も分かってくれると思います。 そこまでやって、なお、料理長が「古いご飯は捨てろ」 と言うのなら、周りを巻き込んで、それはおかしいという事を 連名で上司に訴えるべきではないでしょうか。 もちろんお客様には、新しいご飯を出してくださいね~(*^-^)ノ~~

  • nt_tn
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

その料理長には、疑問を感じます。 知り合いの努めているレストランでは、生ゴミは殆ど出ないそうです。 野菜くずを捨てて叱られた事があると話していました。 ジャガイモをむいた後の皮も捨てないそうです。 食事は「命をいただく」行為です。 肉や魚だけではありません。野菜だって命です。 私は、そのような店ではあまり食事したくないです。 (生意気言ってすみません) モノを大切にできる店になると良いですね。

関連するQ&A