- 締切済み
業務での携帯待機について
業務終了後または休日において必ず出なければならない 携帯の待機勤務が導入されました。 待機手当として1回数百円手当てがでるのですが それによって会社の為に拘束される時間は 平日は22時~翌日8時 土日祝日は17時~翌日9時 になります。 毎日ではありませんが週1ぐらいに待機業務があります。 会社の賃金規定には待機手当としてこの項目が 規定されています。 しかしながら、休日まで必ず対応しなければ ならない待機というのは結局会社の業務の範疇に 入っている思いがあり、到底数百円の手当てで 納得できるものではありません。 こういった事情は、会社にとって正当なもの なのでしょうか?助言いただければと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
ん~夜中に待機勤務ということは 公共性の高い業務 じゃないですか? 例えば電気やガスなどのライフラインの復旧などですね 緊急の事態に対応しなくてはならないという物だと 思うので それができない やりたくないというなら 転職するしかないでしょう 役職まで同等か?までは 言いませんが 同僚も同じ条件で働いてるんでしょ? 以前宅配会社に勤めていましたが 7人で5稼動 つまり交代で2人が休みの場合 ドライバーの体調不良で 交代する可能性があるので 常に待機みたいな物ですが 規定されていたわけではないですし 4年間働いて1回だけ昼から代わったということが あっただけです 勿論少々の熱くらいでは運転していましたよ (ほんとうは点呼での体調確認で問題はありますがね) まぁ独身で遠出するような趣味もないってことですが(汗
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
♯1さまのおっしゃることの関連になりますが、 実際に電話が鳴って出勤したら別途手当てがつくか、それ相応の代休が取れるのなら問題ないとは思います。 実際、行動は制限(旅行に行けない等)はありますが、制限に引っかからなかったら何をやっても自由ですから。 逆にそれが無い場合は問題があると思いますが。
お礼
ご連絡遅くなりました。 回答ありがとうございます。 休日なのに行動が制限されるってのが納得いかなくて、、、 参考にさせて頂きます。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
会社を出れば四六時中電話が掛ってくる体勢で何年も 働きましたが手当など1銭もでませんでした。 手当が出るだけましだと思います。 ただ、電話では済まない時は出勤になりましたから 残業代を貰うか、休日なら振替休日を貰うシステムでした。
お礼
ご連絡遅くなりました。 回答ありがとうございます。 仕事の内容によりけりですよね、、、 参考にさせて頂きます。
お礼
ご連絡遅くなりました。 回答ありがとうございます。 それも仕事と割り切るのが必要なんですかね、、、 参考にさせて頂きます。