- 締切済み
個人事業の経理について
初めて投稿します。 夫が個人事業をしています。 経費のことなのですが、仕事に必要なものをカードで購入すると割引されます。その割引分はどう処理すればいいのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hiko2
- ベストアンサー率70% (12/17)
回答No.2
NO.1様に同様ですが、若干補足させていただきます。 例えば、同一請求のなかに勘定科目の異なる複数の明細がある場合は金額按分して計上します。 ・電話代 2,500円 ・高速代 1,500円 ・割引額 △400円 ------------- 引落額 3,600円 ↓ 金額按分後の仕訳は次のとおりとなります。 通信費/預金 2,250円 ※1 交通費/預金 1,350円 ※2 ※1 3,600円÷4,000円×2,500円 ※2 3,600円÷4,000円×1,500円 ※要するに割引後と割引前の金額の比で実際支払った金額を割り振るわけです。 尚、按分後の端数は小数点以下を四捨五入等して実際の支払総額に合致するようご留意ください。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
割引分を引いて、実際に支払った額を経費として計上します。
質問者
お礼
早いお返事ありがとうございました!
お礼
ご丁寧にありがとうございました。 どちらもとてもわかりやすく、初心者の私にも理解しやすかったです。 またよろしくお願いいたします。