• ベストアンサー

個人事業の光熱費、電話代の経理について

個人事業の場合、光熱費、電話代の請求がプライベートと一緒の請求になってしまいます。 そのような場合、経理上はどのような勘定科目になりますか? 全て一緒に会社の経費で落として良いのでしょうか? あと、従業員の個人名義の携帯も仕事に使うことがあり、そういった手当ても出して良いのでしょうか?それは経費として良いのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人事業(会社)の場合 光熱費・水道は会社と個人の人数按分でよい。水道光熱費XXXX/現預金XXXX 会社と取引先との電話代は会社負担。通信費XXXXX/現預金XXXXX 外勤従業員個人の携帯~会社に来ました。会社は従業員の受信時間一覧表を作成しておきます。 年月日のページ毎。 例大仏次郎AM10:00~10:30・・・・30分 例大仏次郎PM14:30~15:00・・・・30分 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 3月合計                  60分×単価=XXXXを通信費で支給。  参考。

sakan0403
質問者

お礼

ありがとうございました。 やってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • WEST247
  • ベストアンサー率26% (98/375)
回答No.1

自宅と職場が同じで明確な区別出来ないような、場合は全て経費では落とせません。 ある程度把握出来るならその実態の金額で計上し、自己判断出来なければ税理士か税務署に相談の上で、割合を算出して計上します。 社員の携帯については、実際どれだけ社用で使用したかわかりませんから、会社から社用の携帯を貸し出した方が、明確に出来ます。 仮に通信費を給料に加算するとそれにたいして所得税も課税されてしまいますから、従業員には不利益となります。 経費でコンビニで使えるQUOカード等を購入し通信費として、従業員に配布する方法等はいかがでしょう?

sakan0403
質問者

お礼

ありがとうございました。 税務署にも行かなければいけないので、その時に一緒に相談してみます。

sakan0403
質問者

補足

経費でQUOカードを購入する場合は勘定科目は消耗品で良いのですか?

関連するQ&A