- ベストアンサー
磨耗についての和訳を見てもらいませんか?
毎度,すみません。和訳に自信がないですが,よろしくお願いします。 Adhesive Wear : Wear by transference of material from one surface to another during relative motion, due to a process of solid-phase welding. Note : Particles which are removed from one surface are either permanently or temporarily attached to the other surface. Fatigue Wear : Removal of particles detached by fatigue arising from high cyclic stress variations. See also : Spalling. 凝着磨耗: 固体の段階溶接のプロセスのため相対的な動作の間に、原料の移転によって1つの表面から別のものによる磨耗。 記録:一方の表面から取り去られる粒子は、どちら永久的または一時的に他の表面に付属しているでもある。 疲労磨耗: 高い周期的な圧力変化のため起きる疲労によりはずされた粒子の除去。 また見る:スポーリング
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
凝着摩耗 transferenceはいろいろな訳し方がありますが、ここでは「移行(いこう)」がよい訳語だと思います。 "solid-phase"はtechnical termで「固相(こそう)」と訳します。weldingは「溶接」で正しいです。そのまま訳せば「固相溶接」です。(ただし、そのようなtechnical termがあるかどうか、私は分かりません) 「相対運動の間に、物質が固相溶接により一方の表面から他の表面へ移行することによる摩耗」 saekowさんの訳の最後の「~による摩耗」というのはうまいです。 Note attachはここでは「付着(ふちゃく)」と訳します。 Noteの英文をそのまま訳すと「一方の面から除去される粒子は...」で、これで正しいですが、「一方の面から除去された粒子は...」と過去形で訳すとさらに自然な日本語になります。 *その粒子が除去されるかどうかは、除去されるまでは分からないから。確実に除去されるなら「除去される粒子は」の表現でよい。 疲労摩耗 detachは「はずれる(外れる)」または「はずされる」で正しいのですが、このような学術的な文章では「脱落(だつらく)する」を使います。attach(付着する)←→detach(脱落する、脱離(だつり)する) またstressは「圧力」でなく、「応力(おうりょく)」です。(「圧力」はpressure) その他は上手に訳せています。 「高い応力の周期的変化のためにおきる疲労により脱落した粒子の...」 「周期的変化のため」の後の「に」はなくてもよいですが、入れた方が自然です。 See alsoについては質問155519で解説したとおりです。 「「スポーリング」の項も見よ」と訳します。
その他の回答 (1)
おおおっ! だいぶ上達していますね! 大筋は Umada さんが丁寧に解説・回答されていますので、Umada さんが分からないと言われている「solid-phase welding」についてを補足しておきます。 この訳は、Umada さんが言われているとおり「固相溶接」です。圧力を加えながら金属同士を結合する方法で、「圧接」ということもあります。加熱は必須(must)ではありません。 語順もだいたい正しくなってます。技術用語がまだ少し正確ではないですが、これは経験で分かってくるようになります。あと少しだ!