• ベストアンサー

文末の括弧と句点

たとえば、以下のような文章があったとします。 Aさんは、Bについて説明しました(私にはわかりませんでした。)。 こんな場合、括弧内も文章ですので、句点を打つのが適当だと 思いますが、"。)。"となってしまい、見苦しく感じます。 1. 皆さんはどう思いますか。 2. 慣習として皆さんはどうしてますか。 3. 正式なルールはどうなっていますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.8

>1. 皆さんはどう思いますか。 よく見かけますが、個人的には使いたくない表記法です。 >2. 慣習として皆さんはどうしてますか。 (1) 括弧内が“文”のように長くなる場合は、括弧を使わない文章に書き換えます。 (2) 括弧書きは短い注釈程度にとどめ、括弧内に読点や句点は打たないようにしています。 (3) 括弧書きの注釈がひとつの文だけにかかる場合は、もとの文の句点の前に括弧書きを置きます。 (4) 括弧書きの注釈が複数の文にかかる場合は、最後の文の句点の外に括弧書きを置きます。 >3. 正式なルールはどうなっていますか。 (1) 教科書や公用文は、No.6さんが紹介されている通り、『くぎり符号の使ひ方〔句読法〕(案)』を参考にしています。 (2) 法令の条文は括弧内に句点を打っています。句点と閉じ括弧の連続する例もあります。 ・『普通交付税に関する省令』第三十二条2項   地方税法第422条の概要調書による市町村ごとの宅地(固定資産評価基準第1章第3節四及び五の規定により評価した宅地を除く(ただし、同規定ただし書の規定により評価した宅地はこの限りではない。)。)の当該年度の単位当たり平均価額 ・『北海道開発局組織規則』第五条四項   国が直轄で行う災害復旧事業に関すること(農林水産省の所掌に属するものに限る(林野庁の所掌に属するものを除く。)。)。 (3) 新聞記事は、新聞協会用語懇談会の基準にもとづく各社の表記基準があります。 括弧内に句点を書かないのが基本でしが、括弧外にも句点は書かないケースもあります。 朝日新聞、毎日新聞、読売新聞、共同通信、時事通信の各社の表記基準を確認しました。

noname#75810
質問者

お礼

ありがとうございます。 今までの総括的且つ発展的なご回答で、とても勉強になります。 非常に説得的でわかりやすいため、簡潔な返事ですがご容赦ください。

その他の回答 (11)

  • sunasearch
  • ベストアンサー率35% (632/1788)
回答No.1

区切り記号は二つ連続させないという原則により,鍵括弧の最後には句点を書かない. http://www2.tokai.or.jp/kimijima/body/tw/tw09word.htm 「」の最後では句点は書かないのが慣例となっていることから、()も同様と思います。 書かないのが普通だと思います。

noname#75810
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#75810
質問者

補足

いくつか疑問があります。 1. この人はソフトウェアを専門にする方で、教育実務に携わっているが、 あくまでも実務家(しかも専門外)で、学問的なソース足り得ません。 2. 小学校で、鍵括弧の前に句点を打つように学習したはずです。 3. 実際に、第162回国会提出主要法律案 (不動産登記法等の一部を改正する法律案)で、 句点と括弧が連続して使われています。 http://www.moj.go.jp/HOUAN/FUDOUSAN2/refer02.pdf

関連するQ&A