• 締切済み

お店を繁盛させたい・・です

前回、違うカテゴリーで質問させていただいた、再質問です。 最近、ビリヤード場を見ていて、お客様が大変少ないように思います。 オーナーの方々と話しても、食べていくのが難しい・・そうです。 店の立地条件は、駅前で、人通りも多く、学生街ということもあり、夜でも飲食店から出てきた学生で、そこそこの人通りはあります。 店舗規模は、中堅店で、稼働率は20~30%ぐらい。いつでも台があいている状態です。 お客様の90%は学生で、駐車場が無いこともあり、社会人の方の常連客が皆無に等しいです。 駐車場を借りるには、店舗より200Mぐらい(信号を一つ渡ります)なら用意できそうです。 確かに、一昔前とは違い、若者も携帯電話でお金がかかり、安くで、何でもあるアミューズメント(漫画やゲーム、もちろんビリヤードもあります)もでき、家では無料でできるパソコンゲームがありと、難しい状況だとは思います。 ビリヤード場をはやらすために、どのような方法があるのか・・ 準備できるのは50万円ぐらいです。 どんな些細な提案でも結構です。少しでもプラスになれば、やってみたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • 757X
  • ベストアンサー率20% (17/81)
回答No.8

はじめまして、かれこれ7年ほど突いてる30代です。 社会人や年配さんを常連にされたいということですが、学生さん中心のお店だということが行きにくい環境かと思います。(実際私がそうです) 1.賑やか(うるさい) 2.台のコンディションが悪い気がする(ラッシャの破れなど) 3.マナーが悪い人が多そう などが学生さんの集まる店には行きたくない理由が挙げられます。 私が通うお店は大学が近所にあるのですがそこの学生はほとんど来ません!基本的に若い子が少ない店で雰囲気も落ち着いていて静かなとこです。だから学生さんは来にくい環境なのかと思いますね。もし、学生さんで賑わい出したとしたら今の時間突きなどでお金を多く落としてくれる常連さんは減りそうですけど・・・ 近所の学生さんが集まる店は、 1.料金が安い(そのぶん台が古いなど破れてるなど) 2.店が明るい 3.女の子が半額 女性が集まる店は自然と男性も集まってくるような気がします。女性客獲得の方法を考えられてはどうでしょう? まずは入り口やお店の雰囲気を花や観葉植物を置くなど、トイレを清潔に小奇麗になど男臭くなくなれば女性も入店しやすくなるかと思います。 あと、#7さんが言ってるようにお客さんとのコミュニケーションが一番大事ですよね! 勝手な意見で申し訳ありませんでした。 是非、繁盛させていただきたいです!

megane34
質問者

お礼

確かに、学生さんの多いビリヤード場は、コンデションが悪かったり、うるさかったりしますね。 でもこの店は、私が言うのもなんですが、コンデションはまずまずですし、うるさく騒ぐ学生もほとんどいません。 やはり、駐車場がないのが致命傷なのでしょうか・・探しは、したのですが 女性半額!女性無料!何でもやってみます。 本当にありがとうございました。

  • miller31
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.7

こんばんわ。 大阪で半年前まで5年ほど学生街の球屋でスタッフをやっていた者です。 その他カテゴリーでのことも読ませていただきました。 私は働いていたのが大学時代であり、最後の2年間ぐらいは販促活動・スタッフ指導など かなりの部分でお店を任されていた経験を含めて回答したいと思います。 まず私はどういうお店が安定して売上をあげれるかを考えていました。 結果それはライトヘビーユーザー(あくまで私が付けた顧客層の名前)が多いお店じゃないかと考えました。 ライトヘビーユーザーとはマイキューを持つ持たないにしろ、 週に1~2回来てくれて、来れば2時間ぐらい遊んでくれる層です。 別にすごく上手くなりたいわけじゃないけど、 ビリヤードをあまりやったことない子からすれば上手く見える層です。 遊びのビリヤードとしては上級者とも言えます。 私が働いていたお店も当初質問者様のお店と似たような状況だったと思います。 しかしこういう層を拡大する努力を続けた結果、客数・単価・可動率・売上 全てが徐々にではありますが上昇していきました。 当然そういった層からトーナメントプレイヤーを目指して 毎日のように来るようになったお客様も何人かいらっしゃいます。 それが簡単に出来れば世話ない!と思ったかもしれません。 当然かなり苦労もしましたし、体制作りにも時間がかかりました。 ではそういった層を作るために具体的にどうしたか。 この文面では書ききれないほど成功・失敗がありますので幾つかだけ。 まずお客様がある程度来てくれなければ話ははじまりません。 大学の正門まで行ってビラ撒き(割引券付き)が主でしたが、 撒く枚数の2%返ってくれば御の字というところでした。 1000枚配れば20組の計算ですね。 人件費もかかりますしなかなかスタッフも行きたがりませんが、 お客様の反応があれば報われてそのうちイヤと思わないようになります。 もちろんそういうスタッフ教育も必要ですが・・・ そしてここからが問題です。 来てくれたお客様にどういう対応をスタッフがするか。 来店してくれたということは、少なからず興味がある・おもしろそうと思っているはずです。 そこでスタッフが「いらっしゃいませ、ありがとうございました」だけの対応だったら、 そのお客様がまた次回戻ってくる可能性は低いでしょう。 それはなぜか? ビリヤードがおもしろくないと判断してしまうからです。 それはなぜか? 球が思った以上に入らないから。 お客様は球を入れることが難しいとは思っていなかったはず。 我々からすればポケット率5割じゃあ低すぎますが、 9ボールとすれば一般の方は2割入ればかなり良いほうでしょう。 我々は運良くビリヤードの楽しさをしることができ、続けることができました。 自分のみでハマって行った人もいるでしょうが、 やはり誰かが楽しさを教えてくれたというのがあったはずです。 それをスタッフが必ず行うのです。 ビリヤードは最初は難しいんです。なかなか球が入らないんです。 それを共感の目線で伝えます。 するとそんなもんなんだと思って納得して球を外します。 こういった感情の共感などがスタッフとお客様の距離が縮まります。 ここで勘違いする人が多いのですが、どうやったら上手くなれるんですかと問われると、 スタッフがトーナメントプレイヤーだと一人で練習しないと上手くなりませんとか、 センターショットやってバラ球撞いて~・・・云々と話します。 正論ですが大きな大きな間違いです。 一般の方は別にそんなことが知りたいわけじゃないんです。 なお且つそんな途方もないことをしゃべって無理と思わせてるだけです。 陥りがちな間違いですので注意が必要です。 センター云々はトーナメントプレイヤーの入口ですから。 以上スタッフ対応に関しては全てコミュニケーションについてです。 絶対に大切なのはお客様とのコミュニケーションです。 よ~くお客様を観察して(当然悟られないようにしながら)、 声をかけてコミュニケーションを取ります。 お客様に顔と名前を覚えてもらえて、スタッフもお客様を覚えている。 これが理想です。 当然こういうスタッフ体制を整えるには時間がかかるかもしれません。 スタッフ教育にも時間がかかるでしょう。 しかしそういうことをせずに安定した売上は望めないと思います。 少ない情報かも知れませんが、参考になれば幸いです。 こういうことが大切なんだとわかっていない業界関係者(プロ含む)が多いと感じ愁いている23歳の戯言ですが^^; ちなみに世界レベルのプレイヤーってどなたでしょうか?w

megane34
質問者

お礼

大変大変遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 本当に参考になり、お店でもはじめようと、すでに話し合っています。 ありがとうございました。 おっしゃると通りだと思います。ビリヤードははじめが難しくて、なかなかとっつきにくいですものね。その上、ボーリングのように、まぐれでストライク!ビリヤードだとマスワリなんて、ないでしょうし… もっと簡単になじめるルールがあればいいのですが、なかなか思いつかなくて・・ でも先ずお客様を覚えるより、覚えてもらえるよう、頑張ってみます。 本当にありがとうございました。 PS すみません、プロの名前は明かせません。でも本当ですよ!

noname#155689
noname#155689
回答No.6

ビリヤードって、何年(何十年)毎に流行りますよね。 ただし次第に流行の規模は小さく、期間は短くなっていると感じます。 流行が戻ってくるたびに思い出したようにやってみて その度に面白いとは思うのですが 何故だか長続きしません。 私にとって長続きしない理由は ●気軽に練習できない ●練習法が分からない ●なので、ちっとも上手くならない ●だから、面白さは分かるんだけど、自分でやるとあんまり面白くない といったところではないかと考えます。 もしかしたら本当は気軽な練習場所があるのかも知れない きちんとした練習方もあるのかも知れない でも、どこになるのか?ほとんどの人は知らないと思います。 最近人気のスポーツ/エンターテインメントというのは 上手くなくてもやれば美容や健康に役立つとか DVDを見て自宅で練習なりイメトレがしやすいとか まあ、レベルに応じて多様な楽しみ方があるものが多いですよね。 ビリヤードが美容や健康に役立つか?といえば厳しいでしょうが レベルに応じた楽しみ方の提供は工夫すれば出来るようにも思います。 既出の回答でも「常連さんじゃないと楽しみにくい」という指摘が 多いみたいですし。 私は広告代理店でマーケティングをやっておりまして ときどきスポーツやエンターテインメントの振興に関する 調査や改善提案業務を請け負うことがありますが 流行後に定着出来ず衰退していくスポーツ/エンターテインメントって ●次世代育成をしていない ●流出対策をしていない ことが非常に多いと感じています。 要するに目の前の、しかもフリの客しか相手にしてない、って感じです。 どんなスポーツ/エンターテインメントでも ボリュームゾーンは20~40代を見込んでいることが多いですよね。 でも、大人になって本気で遊ぶコトって 子供の頃にやりたいと思わせないとダメですよね。 それから、本気で遊んできた大人が年を取り 技術や体力が衰えたときに「もう出来ないな」と思わせてはダメですよね。 サッカーって、比較的短期間で定着したと思うのですが ●その秘訣は地域に根ざしたこと ●「ジュニア」から「シニア」まで役割とプログラムが組まれていること がポイントだったと聞きます。 あるいは、比較的マイナーなスポーツ/エンターテインメント分野で 辺鄙な場所にあるにも関わらず遠方の客を呼び寄せる店、いわゆる「聖地」が ありますよね。 私は自転車が好きで、最近はロードレーサーに関心が向いているのですが 東京都内で聖地と呼ばれるロードレーサーショップなんて3~5店舗ぐらいですよ。 要するにマニアを満足させる力がある店は少数ですが客を集めている。 結局、生き残るのは店の役割・使命をきちんと描いている店だと思うんです。

megane34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。御礼遅くなったことお詫びします。 確かにビリヤードは、ここ数年ブームといっても、規模が小さく短期的になっています。機微いい限りです。というか「この厳しい限り」が次世代を育成してない証拠ですね。ホントに反省します。 ビリヤードは見た目より難しく、確かに奥は深いのですが、面白く思えるためには、少し時間のかかるスポーツです。 ボーリングのように、初めての人でも、ストライクが取れたりすると、ゲームが盛り上がるのですが、ビリヤード初めての人が、マスワリを出したというのは、聞いたことがありません。この違いは大きいですね。 CUE009さんのように何度もされている方でも、興味が薄れるといわれると、辛いです。本当に・・何か皆さんに初めてでも楽しんでいただける良い方法は、ないのでしょうか・・ 又何かきずかれましたら、よろしくお願いいたします。

  • riat12
  • ベストアンサー率24% (46/189)
回答No.5

えぇーあいているんですか?どこですか?いつも満員でちゃんと打てたことがないです(高い店とかへんぴな場所の土日はともかく)都内ですけど・・。 マニアックな店は僕も嫌いですね。あと始めたいって娘とか連れていくと、絶対いかにもビリヤードのうまい人がいる!って感じの店だと嫌がります。この片は難しいけど・・。 特に常連がたむろしてる、店員が常連とくっちゃべってる、せっかく楽しんでしたいのにその打ち方では駄目とか言う。おせっかいではなく親切に教えているのもしれないけど、全員がプロ目指したりすごくうまくなりたいわけではないのですから、ある程度打てていたら好きにさせてあげて欲しいものです。 その点ボーリングとかって結構自由ですよね?人が結構いるのはそーいう点がいいのではないでしょうか?ゲーセンもそうですが。

megane34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 遅くなりまして、すみませんでした・・ いつも行かれるお店は、万台なんですか・・・うらやましいばかりです。 確かに都心ではありませんが、田舎の郊外店でもありません。 というか・・田舎かも・・ 常連さんの件ですが、皆さんからも指摘が多いように、やはり入りづらいのですね。反省です。 確かに、おせっかいですものね!でもそれしかコミュニケーションのとり方を知らなくて・・本当にすみません。 内心では、少しでもうまくなってもらえれば、又来ていただける。というのが、大きな勘違いのようですね。 やはりもっと自由さを中心とした、考え方でまとめて行きます 本当にありがとうございました。

noname#38776
noname#38776
回答No.4

私自身はビリヤードが大好きで、暇さえあれば家族・友人と行っています。(マイキュー持ってます^^;) 以前、ビリヤードをやった事のない友人を連れて行って、仲間にしようと思った事があります。 その時、友人が言った言葉が印象的だったので紹介しますね。 1)お店に入った雰囲気が「玄人」っぽくて初心者には馴染めない(常連の雰囲気について行けない) 2)店内の雰囲気が暗い 3)下手なのに人から見られると恥ずかしい(↓) 4)人に見られずに打ちたい もっと色々な意見が出ていたのですが、覚えているのはこの程度です。 1)については、私自身、ビリヤードを始めた頃に感じた事なのでよーく分かります。 常連さんと店員がある種の雰囲気を作っていて、それに入れないのが居心地悪かったです。 今ではその中に入ってしまったので、感じませんけど(^_^;) 郊外だったと思いますが、以前とても流行っているビリヤード店に連れて行ってもらったことがあります。 バーカウンターが独立していて、プレイしなくても楽しめる場所があるので、流行っていたのかもしれません。 見学も自由だし、飲むだけのお客さんもいるし、ダーツもあったし・・・ 個室のビリヤード場も意外と楽しいかもしれませんね。 全部個室にするのは難しいかもしれませんが・・・ 具体的なアドバイスが出来ず申し訳ありません(^_^;)

megane34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 1)~4)本当に参考になります。 私も業界にいることが長くなりすぎて、特に1)と2)は忘れていました。 反省 反省です。確かにはやっているビリヤード場は、多くの常連で成り立っているか、ゲーム主体で、一般のお客様オンリーのところの二分化していますね。 個室は、スペース的に難しいかも知れませんが、独立のバーは考えて見ます。(かなり難しいかも・・) 貴重なご意見ありがとうございました。 又、何か思いつかれましたら、些細なことでもかまいませんので、教えてください。よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

  • wankoko
  • ベストアンサー率29% (334/1128)
回答No.3

駐車場確保より、ビリヤードの経験のない人を 取り込む工夫のが先だと思います。 同じ遊ぶなら、使用時間30分無料や、ドリンクサービスなど 地元のホットペッパーなどに広告を打つなどしたほうが 敷居が高くなくていいですね。 バブルの時に流行っていたので、1度だけ行ったこと あるのですが、ルール自体がわかっていません。 楽しさを味わってもらう為には、まず何よりも 来店してもらわなければ話になりませんよね? 曜日で、カップル来店につき、1名無料とか レディースディとか、ビンゴ大会(?)とか、 普段来ないお客さんを取り込まないと、難しいですね。

megane34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ホットペッパーですか!きずきませんでした。早速調べてみます。 レディースディとかで、新しい女性の方が集まっていただければ、 又男性の顧客も増えていいことずくめなんですが・・ 本当にありがとうございました。 又、良い宣伝方法など、ございましたら、よろしくお願いいたします。 ありがとうございました。

回答No.2

ただの一般素人ですが。 例えば定期的に大会みたいなものを開いてみるだとか 土日の昼間とかにビリヤード教室を開いて 面白さだとかを伝えていくってのはどうでしょうかね? やはり何も知らない人が一人で行くというのは無理でしょうから 近所の商店街だとか居酒屋だとか人が集まりそうなところに ビラを置いてもらうようにして、なんか特典をつけるとか (ワンドリンクサービスだとか1プレイ割引とか) とにかく人が来てもらうようにしないとダメなんじゃないですかね?

megane34
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。十分参考にさせていただきます。 大会は、過去に何回か経験があります。運営は大変ですが、良い賑わいだったと思います。でも、参加者を集めるのが大変で・・ やはり、教室ですかね~考えて見ます。 教室に、誘い込むアイデアか何か思いつかれましたら、教えてくださいね。 後、居酒屋さんですね、これは十分参考にさせていただきます。 無料券、割引券試して見ます。ありがとうございました。 又何かきずかれましたら、教えていただければ幸いです。 ありがとうございました。

noname#197528
noname#197528
回答No.1

例えば、お店に明るく元気な看板娘はいますか? あと、お酒が飲みやすいとか。 定期的に初心者教室や大会を開くとか。 案外、そんなんで変わるものです。 現時点で駐車場に投資するのは危険だと思います。

megane34
質問者

お礼

早速のご返答ありがとうございます。 看板娘は、いるにはいるのですが、一週間に数回と・・ダメですかね? あと、初心者教室は検討してみます。 年配の方とかも来ていただけるとうれしいのですが・・ 名案がなかなか 又何か思いつかれましたら、よろしくお願いいたします。

関連するQ&A