• ベストアンサー

養老保険 満期 一時所得で課税対象

こんにちは、 養老保険が満期になり、受け取った金額をすべて住宅ローンの返済に充てました。 税務署(?)から一時所得となり年末に課税の対象になる趣旨のはがきが来ました。 質問 1000万ぐらいの一時所得がありました。いくらぐらい課税されるのでしょうか? 全額、住宅ローンの返済に充てています。課税の除外にならないのでしょうか? ほか、このようなケースでのいいアドバイスがありましたら教えてください。 住宅ローンの利息を払うのがしんどいから返済に回したのに、課税されるのはちょっと悔しいですね。 よろしく御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spock4
  • ベストアンサー率28% (293/1041)
回答No.1

失礼ですが、そんな高額の一時所得にはならないのではないでしょうか。一時所得の計算方法は、(保険満期金額-払込保険料-特別控除50万円) ×二分の一で計算します。たとえば、200万円の一時払い保険料で、10年後の満期保険金が300万円だとすると、一時所得の金額は、(300万円-200万円-50万円)×二分の一=25万円になります。 これに、その年の他の所得(例えば勤め人であれば給与所得、不動産収入があれば不動産所得)を合算したものがその年の総所得となり、この金額から所得税が算出されます。 詳しくは、国税局のタックスアンサー「所得税」をご覧になるか、お近くの税務相談室にお尋ねになるのが間違いないと思います。

その他の回答 (1)

  • douzan
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.2

その満期金を受け取るために、保険会社にずっと払っていた掛け金があると思いますが、それはわかりませんか? 保険会社から通知が来ていたはずです。「払込保険料」の欄です。 それがわからないとまず課税対象がいくらあるのか算出できません。 あと、保険金以外の収入がいくらあるかもある程度は教えてもらわないと、税額は合算して算出しますので何とも言えません。 保険の満期金は、掛金に対して得た利息部分に対して税金が総合課税でかかります。上記のデーターを教えてもらえませんか。 不明であれば保険会社に電話で問い合わせてみてください。

関連するQ&A