- ベストアンサー
「最も」と「いちばん」
英語の訳で困っているのですが、 日本語としてどうかをお伺いしたいと思います。 例えば、 「名古屋は日本でいちばん大きい都市の1つです」と 「名古屋は日本で最も大きい都市の1つです」 は間違った表現でしょうか。 また、この2つは全く同じ意味でしょうか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
状況に応じて「しきい」以上を指す事があるから、最上ではなく最上級なのだと思います。 日本語としては「いちばん大きい都市」と「最も大きい都市」はどちらも同じで、それより大きいものが存在しない事を意味しますから 人口や面積などがほぼ同じ都市が複数無い限り「の1つです」は不適切だと思います。 カテゴリーごとに最も上のクラスを表す日本語にあてはめるしかないですが、そこはセンスの問題です。 日本では分類として最も大きい都市は「政令指定都市」ですが、表現としては堅苦しいですね。
その他の回答 (6)
- mannequincat
- ベストアンサー率24% (113/455)
#5です。 だーかーらー。意訳とか直訳とか、そんなものはないんだってば。英語で何が言われているか、それを英語のままで理解し、しかるのちに日本語で似たようなことを言うならどうするか、を考え、一番ましな形にするのが翻訳ってものなんですよ。 質問者さまは中学校の英語の先生ですか。この質問が露呈したのは形容詞の最上級ってのがどういう感じのものかをあなたがちゃんと理解してないってことです。それ以上でも以下でもありません。 #4さまの「閾値以上」というのは核心を衝いたお言葉です。わかってないですね? 中学一年生に真っ先に教えるべきは、英語と日本語は一対一で対応しない、ということじゃないんですか。対応させてみせて、いちおうそれはできるけれども、そうやって「直訳」してみせて、意味はなんとかわかる、あるいは八分目くらいまで分かるが、どうも日本語にはならない、ってことを真っ先に、とまでは言わずとも、かなり早い段階で容赦なく、繰り返し申し渡しておくべきだと思いますが。先方は必ずしも十全に理解しないかもしれないけれど。それでも後からある時なるほどと思うでしょう、思わないなら英語は分からないままです。 「有数」や「属する」が難しいから使えない、というお言葉には呆れます。難しいなら、いま使えば分かるじゃないですか、彼らがなんぼ馬鹿でも。不十分な理解しかない二つのシステムの対応を求めてゆくわけでしょ。完全に理解できる「小学生の日本語」の中に英語表現をすべて還元してどうするんです。大人の日本語を同時に教えていけばいいだけじゃないですか。というより、ここで教えれば一番効率がいいはずですが。二つの構造の支え合いですよ。 英語の先生は同時に国語の先生でなければならない、と私は信じます。 名古屋は日本最大級の街です、であれ、名古屋は日本で東京・大阪に次ぐ大都市です、であれ、名古屋は超弩級の大都市です(日本はあえて落として訳す)であれ、なんでもいいんです、"biggest"さえ分かっていれば。前後と合うようになっていれば。
補足
中学の先生でも子供英会話の先生でもありません。ご心配なく・・・。 今回に限らず、日本の英語教育では日本語としておかしい文章が数多く訳されています。 That sounds very interesting. はほとんど「それはとてもおもしろそうに聞こえます」と訳されますが、「(それは)とてもおもしろそうですね」とすると日本語らしくなる。 などと、英語教育者もそれなりには考えています。 今回はcitiesがなぜ複数形なのか、どう説明するか、というところから始まりました。 one of だから、でいいのですが・・・。 the biggest citiesは最上級を習い立ての人には理解しにくいと思ったのです。 英語を英語で教えられれば問題は変わってきますが。 とりあえず板挟みになってしまったので、もう一度勉強して出直します・・・。
- shagaraku
- ベストアンサー率33% (96/287)
こんばんは 「いちばん」も「一番」もナンバー・ワンを意味する点で同じ意味です。序列や順番づけをイメージさせます。 「名古屋は日本でいちばん大きい都市の一つです」と書くと違和感があります。 多くの人は、東京が大きさでナンバー・ワンであることを知っているからです。 「名古屋は日本で最も大きい都市の一つです」と書くと、違和感が薄れます。英語の学校教育を受けると、そのような言い回しもあるのだと受け入れてしまっているからです。 問題は、most biggestを訳すさいに、「いちばん大きい」と訳すからです。「最も大きい」と訳せばよいのです。 客観的に序列がわかりにくいときには、「いちばん」を以下のように使うことはあります。 (例文) わたしがかつて読んだ小説なかでいちばん面白かった本の一つが○○ですね。ミステリーの分野に限ると、一押しは△△です。
お礼
ありがとうございました。
- mannequincat
- ベストアンサー率24% (113/455)
「名古屋は日本でも指折りの大都市です」なんてやり方もありますが。 #3さまのおっしゃる「名古屋は日本の大都市の一つです」は"Nagoya is one of the biggest cities in Japan."の訳としたら不十分でしょう。第一に日本語らしくない。第二に県庁所在地なら「大都市」と呼んでよいような街は結構あるから。 もう一つ二つ訳例を示すなら、「名古屋は日本有数の大都市です」とか「名古屋は日本でも最大規模の都市に属する」とか。 私が挙げた訳例三つ、すべて「直訳」と称して大過ないと思います。語と語と、一対一対応で翻訳が成立するならそれが最適、と思ったら大間違いでしょう。そこらへんの見極めができれば翻訳には「意訳」しかない、という認識を得るはずです。 つまり直訳と意訳なんて区別はあまり意味がありません。存在するのは翻訳のみです。 といったことを前提として質問にお答えすれば、「名古屋は日本でいちばん大きい都市の1つです」は不可、「名古屋は日本で最も大きい都市の1つです」は可、ただし、いかにもつたない、というのが私の感覚です。ああ、それからなんでアラビア数字をお使いになりますかね。漢数字を使うべきだと思います。
補足
ありがとうございました。 アラビア数字と漢数字の使い方にそんな違いがあろうとは! 勉強不足でした・・・。 ここで、皆様のおっしゃるとおり、そんな意訳が使えたら何も問題ないのですが、これが、初めて英語を習う子供だったら・・・。 難しい日本語も使えないのです。 「日本有数の」や「属する」は難しい表現なのです。 とかいうと、国語専門の方に怒られますね・・・。 どうにか国語と英語の中和はできないものでしょうか・・・。 「最も大きい都市の一つです」ならよいでしょうか・・・。
> 間違った表現でしょうか。 理屈的には正しいとか言う人がいるが あなた自身、変に思うから聞いているわけでしょ? その感覚を大事にすべきでは? 私は理屈が正しかろうが、日本語とは認めない。 one of the biggest~の訳なのだろうが 外国文化と日本文化は違う。 「名古屋は日本の大都市の1つです」じゃ なぜいけないんですか?
お礼
おっしゃるとおりです。 文化が違えば表現が違うのも当たり前です。 しかし、言語に「直訳」と「意訳」が存在する限り、どうしてもつきまとう問題なのです・・・。
- weiemes15
- ベストアンサー率28% (232/828)
英語の最上級の訳語として広まってしまっていますが、本来は『最も』も、程度が一番上であることを表す言葉ですから、複数のものに使うのはおかしいですよね あえて日本語にするなら『特に大きい都市のひとつ』といったところではないでしょうか
お礼
おっしゃるとおりです。 「特に大きな都市のひとつ」と言えれば何ら問題ないのですが・・。
私も以前、それで悩んだことありますぅw でもよく考えてみてください☆1番というものは1番って言い切っちゃってるじゃないですか?誰かそれ以外にはありません。でも、最もの場合、複数でも可能です。例えば同じ面積の都市があったとしたら、最も大きい都市の一つが○×です。という形で言えるのですよ☆ なんだか説明がヘタですみません><ようするに、1番はひとつしかないってことだと思います☆
補足
わたしもそうは思っているのですが、では、「いちばん」と「一番」も違うと聞いたことがあります。 本当でしょうか。
お礼
なるほど。 ありがとうございました。 では、みなさまのご回答では、日本語的にやはり間違いですね。 勉強になりました。