- ベストアンサー
料理が上手になるには・・・
2児の母です。 結婚前,母の手伝いをほとんどしていなかったせいか, 結婚7年になりますが,ずっと料理が苦手なままです。 仕事を続けていることを理由に朝食も夕食も力をいれず, いつもワンパターン・・・。 ずばり料理が得意になる方法はないでしょうか? 買い物の時点から要領が悪い気がしています。 いつも買うものは一緒のような気が。 平日は時間がないので,日曜にまとめ買いしています。 何か手の込んだものを作ろうと思うと,料理の本を見てとても時間がかかります。 ・・・質問がうまくまとまりませんが,何かアドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 たまに外食やケータリングをして、 自分の好きな味や食材に出会うのも大事だと おもいます。 あとは、あまり無理せずに、家庭料理のよさ (野菜をたくさんつかったり、なるべく薄味に したり、出来立ての温かさや、家族の好みの味) をいかすようにするといいともいます。 仕事をされているなら、料理をがんばりすぎず たまには、出来合いのものを買ってきたり、 外食して、ほっとするのもいいとおもいます。 調味料をいくつかそろえると、 同じものでも、だいぶ違う料理ができます。 たとえば、春巻き皮、ひき肉、しいたけなど があった場合、 普通に中華春巻きにしてもいいし、 ブラックペッパで味をつけてチリソースや 粉チーズを混ぜ込んでミンチをくるんで エスニック春巻きにしてもいいし、 辛みそなどをミンチとよく炒めて、 ピーマンなどのみじん切りをいれて巻いて揚げれば 肉味噌の詰まった春巻きになります。 あとは、塩コショウだけで細めに春巻きを作って お豆腐やゆでた野菜やきのこ類をきれいに並べた お皿に、それらを盛り付けて仕上げに、 和風調味料にお好みでごま油やゴマダレを加えて 水溶き片栗粉でとろみをつけたものを ソテーのソースみたいに、野菜と春巻きにさっと かければ、あんかけ風な春巻きになります。 無理せずがんばってください。
その他の回答 (5)
- fly_moon
- ベストアンサー率20% (213/1046)
料理ってようは食材を食べれるように加工することですよね。 私は一人暮らしをするまで特に家の手伝いなんかもしなかったのですが、なんとなく出来ちゃいました。料理番組や本を見るのが好きで、食い意地が張っているからかなと思います。 料理の本は作るときじゃなくて、普段の読み物としてみていました。ファッション雑誌を見て、この服を着たときの自分とか想像しますよね。そんな感じでそれを食べたらどんな味がするかを想像します。 そういう風に見ておいて、買い物に行ったときに食材を何種類か見て、味付けを想像すると、メニューはできあがり。作るときはカンペのようにときどーき本を見る。そうすると以外に早く出来ますよ。 今は仕事もあるのでスーパーの特売日のみ大量に安いものを買っておいて、一つ二つ足りないときにちょっと買い足すぐらいの買い物しかしていませんし、夕食の支度には30分以上かけたくないので、ほとんど本を見て作ることはありません。 私はお姑さんから盗んだこともたくさんあります。味付けもそうですが、やっぱり嫁であれば少しは料理なんかも手伝うじゃないですか。そのときに手抜き技とか野菜の使い方とか色々見て真似します。 その中で一つは大抵の野菜は皮のまま食べれるってことです。最近マクロビオテックとか言って野菜を全部使う料理法があるので健康にいいからって言えますよね。 あと品数を増やしたいときは生野菜(きゅうりとかトマトとか)を切るだけでお皿に盛ったら一応料理です。(メインがこれでは家族が泣きます) 長くなりましたがようはおいしく食べれりゃなんでもいいってことです。あまり難しく考えないで。簡単なはずですから。
- wankoko
- ベストアンサー率29% (334/1128)
私も手伝いをまったくせず、結婚した口です。 私の場合は子供はいません。 夫婦フルタイムで働き、週末買出しの繰り返しで まったく上達しませんでした。 今、仕事が終了し専業をしております。 やはり、やる気と時間ですね。 いっぺんにレパートリーを増やすのではなく、 1ヶ月2・3品でもいいじゃないですかー。 お子さんがいらっしゃるのなら、フードプロセッサーの 力を借りて時間を省略させましょう。 私は、とりあえず惣菜で買っていたものを 手づくりで挑戦しています。 2人分だと、惣菜を買ったほうが安いときもありますが こうゆう材料が入ってたのねーとか、今更ですが 関心することがあります。 ガス会社などの1回限りの料理教室に参加してみるのもいいと思います。 http://home.tokyo-gas.co.jp/cooking/index.html (例えば、東京ガス↑) おいしいカレーのつくりかた http://anemone.2.pro.tok2.com/spe1.htm 煮込み時間が長ければ、それなりにおいしくなりました。 鶏肉を使うので、経済的です。
- yuyumi789
- ベストアンサー率29% (84/284)
私は、高校生から一人で暮らし始めたので、母親から料理らしい料理をならわないまま結婚しました。 料理本だと1品ずつなので組み合わせとかにも困っています。 で、当時ヨシケイを始めました。詳しくは参考URLで!! これ以外にも宅配とかあるようですが、メリットは、栄養士が考えてくれてるので安心、献立に困らない、冷蔵庫に腐ったものがなくなったことです。 なれてくれば、やめて自分で献立がたてられるようになってきます。 試してみてはいかがですか?
結婚4年目の男性です。 私も、結婚前は料理が下手でしたが、今は普通レベルになりました。 嫁の実家に行くとたまに作るように頼まれるので、 客観的にも普通レベルかと思います。 仕事をしているので、作るのは夕食週3回程度です。 やはりおいしく作ろうとする意識を持続することが大事で、 そのためには負荷をかけないことが大事かと思います。 そのため、レパートリーは徐々に増やします。 年に4-5レシピしか覚えません。 初めて作るときは、分量はレシピどおりに、忠実に作ります。 4回目くらいから、時間配分や分量を調整します。完全に覚える前や、 久しぶりに作るときは、レシピを見ながら作ります。 まとめると、 1. 簡単な料理を、初めはレシピどおり忠実に作る。 2. がんばり過ぎない。 3. たまにおいしいものを食べる。やはり、舌の肥えていない方の 料理はある程度までしかおいしくなりません。
- nitscape
- ベストアンサー率30% (275/909)
>いつも買うものは一緒のような気が。 こういうのってありますよね。買うものが同じですとどうしてもワンパターンになりますよね。そこで... 買ったことがないものを買う ということにつきると思います。私も結構やっています。スーパーを回ると買ったことがない野菜類はたくさんありますよね、また普段見ない怪しげな魚などもあるかと思います。そういうものを1回の買い物に1品は混ぜるようにします。 料理方法が分からないから買わないとかそういう"逃げ"はなしです。目に付いたら買い物籠に入れてしまいます。 そして帰ったらインターネットで料理方法を探します。たいていの食材は料理方法が見つかるものです。こうして料理して食べると新たな味の発見などがありますし、ワンパターン化を避けることができます。試してはどうでしょうか?
お礼
みなさん,ありがとうございます。 あまり力を入れすぎるのもよくないですよね・・・。 無理をせずに料理の楽しさを見つけていきたいと思えました。 時間のあるときに料理本をみてみたりしてみようとも思います。 また相談に乗ってください!