- ベストアンサー
アラビアの言葉
『千一夜物語(アラビアン・ナイト)』に含まれている物語のひとつ(こうのとりになったカリフ)の中に呪文があります。 (むたぼうる)というと変身するのです。この(むたぼうる)とはアラビアの言葉だと思いますが、どういう意味でしょうか?お教えください!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
解答かどうか、断言できませんが 呪文の言葉を忘れてしまった~といって元の姿に戻れないっていう話だったはずですから、アラビア語な訳はないのでは? でも、アラビア語っぽい音だなぁ、 ・・・とおもったので ちょっと検索してみました。 アラビア語の方でmutabor(アラビア文字で書いて)を検索するとたかだか12件(Google)。 なので、物語に絞って、 「Mutabor Caliph」でぐぐってみましたら、 >"A Latin word, 'Mutabor,'" was the reply. http://www.littleredtheatre.on.ca/htm/arabian-tales_sg.htm という文章があるのですね。 で、 「Latin mutabor」でぐぐってみましたら、 こういう一文を見つけました。 > The secret word, "Mutabor", is actually not secret at all, but is Latin for "I shall be transformed". これが参考URLにかいてあるんで。 千夜一夜物語は、アラブで作成されたといわれていますが、もともと千話もなかったから後世ヨーロッパで作られたものという説もあります。 フランスの東洋学者アントワーヌ・ガランが最初に紹介した人です。 というわけで、ラテン語っぽいですね。 私はラテン語を知らないので分かりませんが。
その他の回答 (2)
- 9arabi
- ベストアンサー率32% (140/433)
No.1%No.2さんにほめられてちょっとうれしい。です でも、確かにarabian nightのキーワードにはひっかかりませんでした。Hauff’s Fairy Talesばかり出てきました。 全部をきちんと読んでないので、この話が千夜一夜にあったかどうかは記憶にございません。ただ、この作品、アラビアンナイトの影響を受けてるっぽいので、それで記憶違いしやすい可能性もありますね
お礼
なるほど、ありがとうございました!
- kareki2006
- ベストアンサー率43% (143/331)
No.1さんのご指摘どおり、これはラテン語です。 アラビア語ばかり探しておりました。 難しい言葉で言うと、動詞「muto ムート」(変わる)の1人称単数受動態未来です。 「ムーターボル」で、これまたNo.1さんのご指摘どおり、「私は変えられるでしょう」の意味になります。 この質問から、正解にたどり着いたNo.1さんには、ただただ脱帽です。 それと、「こうのとりになったカリフ」は「千一夜物語(アラビアン・ナイト)」ではなく、 ドイツの作家ヴィルヘルム・ハウフの作品ではないですか? 「千一夜」にも同じ話があるんですかね。
お礼
ありがとうございました!とってもうれしいです! 実はこのサイトで(むたぼうる)という言葉の載っている児童書は何かという質問をしたところ 「アラビアン・ナイト」にあるお話だとお答えを下さったかたがおられましたので…信じてしまいました。 よくわかってありがたいです!
お礼
ありがとうございました!うれしいです!アラビアの王様の話だからアラビア語と思っていました。ラテン語でしたか!いわゆる子供達がよくやる(へんしん!)ていうかんじですかね。