- ベストアンサー
インターネット上の著作権について
インターネット上で公開されいてる文章を、メモ帳などにコピーしたり、メールにのせたりすることは、著作権法上大丈夫なのでしょうか? 日本では私的複製の範囲ということと解釈されるのでしょうか。 ほんとうに基本的すぎる質問かもしれませんが、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私的利用の範囲ですが、あくまでも私的であり、個人の範囲を出ない事です。これは、インターネットでも普段の生活でも一緒。 メモ帳にコピーした時点では、まだそれが外に出ていませんので、構わないですが、それを印刷して、他人に配る、もしくはWEB上で公開した時点で私的利用の範囲を超えてることになります。 ですので、メールに載せることも私的利用の範囲を超えてる事になりますので、基本的には違反になります。 しかしながら、一方で引用という事も認められています。 ルールに基づいて引用すれば、メールでも、OKになります。 引用元を記載する。(web上であれば、URL) 引用範囲をはっきりわかるようにする。(多くは引用符という物をつけます”>”とかが一般的です) 一部であること、(全部はダメ) 体裁を変えない事 が基本です。
その他の回答 (1)
- nitscape
- ベストアンサー率30% (275/909)
自分のPCの中で、自分だけが利用するのでしたらたいていは大丈夫です。 しかし"メールにのせる"というのは...自分宛のメールではないですよね?必ず相手がいるかと思います。つまり私的複製の範囲には含まれません。 この場合は細かく言えばきちんと引用元を掲載する必要がありますし、著作者にも許可を取った方がいいです。 友達同士のメールでしたら「こんなところにこんなことが書いてあったよ」程度で十分だと思いますが、メールマガジンのようなものでしたらきちんと許可を取る必要があります。
お礼
nitscape様 ご回答していただきほんとうにありがとうございました。 「教えて!goo」に質問をのせるのははじめてのことで、メールが届いたときにはほんとうに嬉しかったです。 KouTaki より
お礼
ussy1様 ほんとうにありがとうございました。 「教えて!goo」に投稿するのははじめてだったので、ほんとうにメールが届いたときは嬉しかったです。 引用に関してのコメントもいただいてほんとうにありがとうございました。