• 締切済み

著作物の複製

 教えて!goo チャレンジの公式ブログ(http://blog.goo.ne.jp/oshiete100/e/c56662f222f3460c070197eed5312903)にトラックバックされていたブログです。  http://d.hatena.ne.jp/dangerous1192/20050228  さて、「教えて!goo」の利用規約第14条4には、「投稿内容の著作権は、当社に帰属します。(以下略)」と決められています。  ということは、このサイトに投稿された質問を、当該質問が著作物であれば、NTTレゾナント社に無断で複製することはできません。  最高裁判例によれば、著作物の複製とは、「既存の著作物に依拠し、その内容及び形式を覚知させるに足りるものを再製すること」です(昭和53年9月7日最高裁第一小法廷判決)。  そして、上記のブログで掲載されている写真は、教えて!goo(OKWeb)に投稿され、NTTレゾナントないしOKWeb が著作権を有する「既存の著作物」に依拠して作成されたものであり、しかも、「該著作物の内容及び形式を覚知させるに足りるもの」です。  従いまして、著作物である文章の写真をNTTレゾナントないしOKWebに無断でサイト上に掲載する行為は、複製権(著作権法第21条)の侵害であるとしか思えません(尤も、公式ブログをROMしていると、利用規約第13条の規定にも関わらず、ブログで宣伝してくれることに狂喜乱舞しているようですが)。  さて、複製権の侵害に関して刑事事件にするには著作権者の告訴が必要であり(著作権法第123条第1項)、第三者には民事上の原告適格もありませんが、そこはおいておくとして、 「著作権がサイト運営者にあるサイト内の投稿文章を写真に撮影し、当該写真を、サイト運営者には無断で自分のホームページに掲載する行為」は、複製権の侵害になるとしか考えられないのですが、如何でしょうか?

みんなの回答

noname#11476
noname#11476
回答No.2

>複製権の侵害になるとしか考えられないのですが、如何でしょうか? そうですね。 ただ著作権者が侵害されていても、黙認することで利益があると判断した場合には罪に問われることはないですね。あくまで親告罪ですから。結局そういうことでしょう。 わざわざお金を払って宣伝している位ですから、タダで掲載してくれれば許可の有無にかかわらず大歓迎というところでしょうか。

Black_alive
質問者

お礼

ありがとうございます。  私と同じく、「本来は、複製権の侵害行為に該当する行為である」というご結論ですね。 >タダで掲載してくれれば許可の有無にかかわらず大歓迎というところでしょうか。  かつて、このサイトのQ&Aに対する「批評」を行っていた個人会員に対し、抗議のメールが送られたという話を耳にしたことがあります。  それを考えると、ここの管理人の一貫性のなさは呆れるばかりです。 【閲覧者の方への蛇足】  このQ&Aを閲覧していて、「著作権侵害が親告罪なら、先日の阪神タイガース応援歌の件では、真の作者からの告訴はなかったのに、どうして弁護士の告発で警察が動いたの?」と疑問に思われた方もいらっしゃるかもしれません。その方のために老婆心から付言しておきますと、 「自分が著作者でないのに、『著作者は自分だ』と偽って著作物を頒布する行為は、法律上、著作権侵害ではなく、【著作者名詐称罪】となります」(著作権法第121条)。  そして、「この罪に刑事罰を科すためには、著作権者の告訴は必要ありません」(同法第123条第1項)。   混同なきようにお願い致します。

Black_alive
質問者

補足

お二方、ありがとうございました。  ただ、私は、このカテゴリに質問する際、結論もさることながら、その結論が得られる理由(根拠)も知りたいと考えています(例えば、  http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1268512 に寄せられた回答群のように、定義、条文、学説からどのように解釈されるべきかを知りたく存じます)。  お二方のご回答では、私と同じロジックで同結論となったのか、それとも、別のロジックで同結論となったのかが今ひとつ把握できません。  この補足を記したのは3/23ですが、3/28の正午まで、お二方(に限りませんが)の補足をお待ちしております。

回答No.1

個別の文章を吟味して著作物であればそういう結論になるのではと思います。

Black_alive
質問者

お礼

ありがとうございます。  私と同じく、「本来は、複製権の侵害行為に該当する行為である」というご結論ですね。  その場合、今回は、著作権者が喜んでいるからいいようなものの、著作権者から抗議を受けても仕方のない行為になりますね。気をつけたいものです。  また、http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1248574 も、本質問に関係した興味深いQ&Aですね。  そこの#1、#4で明確に説明されているように、まず利用規約で「サイト外での情報の利用」が禁じられ、加えて、質問文が著作物であれば、写真であってもその掲載は著作権法に抵触する行為であるにも関わらず、「ブログで紹介されました」と脳天気にはしゃいでいる管理人の姿は、このサイトの一貫性のなさを象徴しているようで、傍観していて疑問点だらけです。

関連するQ&A