- ベストアンサー
「英和」辞典みたいな「古現代語」辞典はないのでしょうか?
たとえば現代語で「寂しい」は古語表現でなんと言うのか知りたい場合の辞典はないのでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も前々者の回答と同じ三省堂「古語類語辞典」(芹生公男著)を使用しています。1995年第1刷発行ですが、残念ながら現在は絶版のようです。「日本の古本屋」にも無いようです。大変重宝な本ですが、当時から余り話題になった記憶もないのが不思議なくらいです。 ちなみに「さびしい」を引くと、あはれ・あはれげ・うらさぶ・くわうりやう(荒涼)・こころすごし(心凄)・さぶし等々の語や用法がたくさん載っています。 出版社に聞いてみたらどうでしょう。蛇足ながらご参考まで・・。
その他の回答 (2)
- saebou
- ベストアンサー率27% (40/144)
回答No.2
そうしたものはほとんどないようです。丸谷才一が『ユリシーズ』を訳したときにそのような辞書がないか探したそうですが、全く見つからなかったそうですよ。 解決策としては、シソーラスを使って類語を調べ、なるべく古そうなものを使うのがいいと思います。私はいつもそうしています。
質問者
お礼
いまはシソーラスなんてあるんですね。 昔からなぜないのか不思議でした。
- gravedigger
- ベストアンサー率84% (586/690)
回答No.1
こういうものならあるようです。 「古語類語辞典」―現代語から古語が引ける 三省堂
質問者
お礼
ありがとうございます。 入ったら注文します。
お礼
そういう本があったのですか!悪書は良書を何とかなんてことはないのでしょうが、ぜひ復刻すべきでしょうね。「さびしい」の解説ありがとうございます。たぶん「凄し」が知りたかったんです。