- ベストアンサー
profit center(プロフィットセンター)という語の使い方
「それぞれの部署がプロフィットセンター意識を持ち、適度な緊張感を持つ」と、言いたいのですが、プロフィットセンターの使い方がわかりません。 profit center orientedぐらいかと思います。 Each section keeps profit center...みたいに、部署が主語になれるでしょうか? あと、適度な緊張感を持つは、 keep a sense of tension で良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>部署が主語 になれますので、 Each department should...で始めて、 プロフィットセンター意識を持ち: motivated (形)意欲・自主性・モチベーションのある、積極的な self-motivatedまたはself motivated (形)自主的な、積極的な become a self-motivated profit center 自主的なプロフィットセンターになる 自主的にプロフィットセンターとなる 適度な緊張感を持つ: tension は基本的に、ナーバスな状態(かえって勤労意欲、能率などは低い)を意味するマイナスイメージの言葉なので避けるほうがよいと思います。 緊張感=士気、やる気、と考えて morale (語尾のeを落とすとmoral(道徳)になるので、自戒の意味でスペル確認) the staff morale スタッフの士気 keep the staff morale always high スタッフの士気を常に(高く)保つ まとめて Each department should become a self-motivated profit center and keep the staff morale always high.
その他の回答 (2)
- FINDRUNK
- ベストアンサー率30% (54/178)
>profit center orientedぐらいかと思います。 Profit Center mentalityです。 Each department operates with a profit center mentality, maintaining a sense of urgency. 緊張感=Sense of urgencyと現場では訳します。 あるいは、 Each department/section must operate with a profit center mentality and under appropriate an level of pressure.
お礼
ありがとうございます。 緊張感がわからなかったんです。助かりました。
- tadaoyagi
- ベストアンサー率26% (86/322)
Every department/section must have a consciousness of being a 'profit center' and execute its duties with a sense of tension. なんてどうでしょうか?
お礼
なるほどconsciousnessを使うといいですね。 ありがとうございます。
お礼
わかりやすくありがとうございます。 morale、ほんとまぎらわしいですね。