• ベストアンサー

沢庵和尚が沢庵を考案したのは本当でしょうか?

沢庵和尚が沢庵漬けを考案したという話を聞きます。 一方で沢庵は奈良時代からあったという話もききました。 沢庵和尚より以前に沢庵があったのでしょうか? とすればかなりふざけた名前をつけたものです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tokimune
  • ベストアンサー率27% (187/690)
回答No.2

禅僧沢庵は沢庵漬けの元祖と言われていますが、歴史上の真偽は不明とされています、NO1の方もおっしゃっていますが、家光が沢庵のために建立した品川の 東海寺に貯え漬けと、呼ばれていた大根の粕漬けを 家光が命名したという記録はのこっているそうです。 漬物は奈良時代よりあり、大根は平安のころでてきます、どうも現在の形、色、になったのは、江戸の 沢庵の時代であったようです。

参考URL:
http://www.nozaki-p.com/hyakka/page05.html

その他の回答 (1)

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.1

 沢庵漬けにちなんで沢庵和尚と名乗ったのではなく、以前からあった漬け物の呼び名が後々沢庵漬けと呼ばれるようになったらしいです。  昔からあるものと、その名前が定着した時期が違うために誤解が生じたのでしょう。  一説には沢庵漬けの名付け親は家光だとも云われています。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E5%BA%B5%E6%BC%AC%E3%81%91,http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%A2%E5%BA%B5%E5%AE%

関連するQ&A