• ベストアンサー

蛋白質の細胞分画実験で・・・

蛋白質(小腸の内膜)の細胞分画を進めるにつれ、酵素活性が下がっていくのはなぜですか? 私は、各段階での蛋白質の濃度が影響していると考えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.2

>どちらも、収率が100%を超えています。 非活性を計算したところ、分画が進むにつれ小さくなっています。 収率から考えて、原因は試薬の測定に誤差が生じたり、蛋白質の希釈がうまく行われていなかったからとも考えています。 収率が100%を越えることは実際あります。 比活性が下がることも考えられます。 その酵素が不安定である場合や分画の過程で必要なものが除かれたりした場合です。 いろいろ考え、調べてください。

その他の回答 (1)

  • mizu_atsu
  • ベストアンサー率41% (180/433)
回答No.1

学生実験のようなので単語だけ ・収率は?(ロスがあるはずです) ・最初の方はいろんな物質が入ってます。  活性を下げる要因になるものもあるますね。  他の酵素とか。 そもそもですが 濃度が薄くなってもトータルの活性はあまり下がっていない可能性もあります。 活性はトータルの量やタンパクあたりの活性でみないと意味はありません。

jacknorantan
質問者

補足

1回目の分画は260gavで10分間行い、収率は、121.03%でした。 2回目の分画は280gavで10分間行い、収率は、111.76%でした。 どちらも、収率が100%を超えています。 非活性を計算したところ、分画が進むにつれ小さくなっています。 収率から考えて、原因は試薬の測定に誤差が生じたり、蛋白質の希釈がうまく行われていなかったからとも考えています。

関連するQ&A