- ベストアンサー
イモムシは自分が蝶になることを知っているか?
初めまして。 題字の通りの質問です。「知っている」とは、本能的でも、意識的(意識があるかどうかは知りませんが、)でも結構です。幼虫→さなぎ→蝶に変化する段階で、神経細胞等は保存されるのか、的な考え方でも結構ですし、あるいは行動学的な解釈でも結構です。また、蝶でなくとも、蛾でも、カブト虫でも、変態性の生き物ならOKです。とにかく、手がかりになるような情報、サイト、なんでも結構です。どうぞよろしくご考察お願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
個人的に大胆な意見を… 本能的なものも含めますと「知っている」事になると思います。なぜならば,蛹になる祭に,羽化に適した場所を探します。これは文字通り,明らかに探すのです。 皆さんの回答にあるように,昆虫はけっしてお粗末な脳を持つわけではありません。学習や記憶も可能です。チョウになる前の幼虫の時期の学習や記憶が,その後の蛹の色等に反映される事は有名なことです。 結論として自分で自覚はしていないが「知っている」と考えても良いのではないでしょうか。「馬鹿言うな」といわれそうですが,そう考えることも全く不可能ではないと思いますので… 下記URLも参考にしてください。
その他の回答 (4)
- 8942
- ベストアンサー率13% (188/1414)
しらないんじゃないかな? 誰からも教えられず、自ら学習することもなく、 知っているとはどういう状況なんだろう。 ・・あっそうか先天的に記憶があるのか・・ あるかも知れんけど・・ 知っている必要ないんじゃないかな? だから知らないに一票。
お礼
ご考察ありがとうございました。表題の疑問、擬人的に表現すると「これから大変身するってモノが、それをまったく知らずに生活してるなんてこと、あり得るんだろうか?」というのが発端でした。考えてみれば不思議なことですね。
- TCA
- ベストアンサー率49% (115/231)
幼虫の神経細胞は、蛹の時期に死んでしまうか、軸索が生え替わって回路が変わってしまうので記憶等の保存は無理だと思います。 昆虫の記憶に関しては、キノコ体という神経組織が記憶と学習を司っているそうです。
お礼
いろいろ教えられて嬉しい限りです(^o^) キノコ体、調べましたら昆虫の脳の最高次中枢で、匂いの記憶などに関与しているそうですね。ありがとうございました。
- 24blackbirds
- ベストアンサー率45% (196/428)
完全変態をする昆虫では、蛹の期間に幼虫の神経系から成虫の神経系に発展するのではなく、ダイナミックに作り替えられると考えられています。ですから記憶は継承されないでしょう。 ただ、蝶にもある程度の記憶能力があります。たとえば、前回蜜をたくさん得られた花の色を覚えていて、その色の花を好んで利用するようになったりします。
お礼
URL大変参考になりました。「幼虫の神経細胞は死なないで、成虫の神経回路に加わって」おり、そこでは「大胆な神経回路網の再編成」が起こる、かもしれないのですね。幼虫の脳の一部分が成虫では大きく発達し、また、成虫の器官のもとになる原基が幼虫の時期にすでにできている、とのことでした。最初の質問に帰ると、、やっぱり芋虫は何も知らなそうですね。ありがとうございました。 謝謝
- morinosato
- ベストアンサー率50% (1/2)
人などのセキツイ動物は脳を持っていますが、昆虫には脳はありません。 目などの感覚器官があることから、視覚を解析するような神経回路は持っています。ただ、こうした昆虫の持つ神経回路は神経節と呼ばれており、人の脊髄に相当すると考えていいと思います。 ですので、人は何かの刺激を受けると、その刺激が何であるかを脳で解析、理解し、その後、脳から脊髄を介して体の各部に指示を出して行動をしますが、昆虫は人でいうところの反射によって行動しています。 ですので、脳を持たない昆虫が、幼虫の頃に将来成虫に変わるということを理解しているとは考えがたいです。 ただ、もしかすると幼虫の時期から将来はえてくる羽のための神経回路があるかもしれません(あるか否か私は知りません)。ただ、あったとしても、それは羽を動かすための神経であって、「将来羽がはえてくることを理解している神経回路」とは言えないでしょう。 なお、蟻は自らの匂いをたどって巣に戻ると言われています。ですので、昆虫の神経節でも、ある程度の記憶はできるのかもしれません。
お礼
文学的な表現をすれば、「遺伝子にはプログラムされていても、イモムシはそんなこと知るすべもない」ですね。変態前後で食性もかわりますね。ありがとうございました。
お礼
いやー、貴重な御意見ありがとうございました。なるほど、どこでも適当な場所で「さなぎ」になるんじゃないのですねぇ。言われてみれば、なるほど、という気がします。参考URL、昆虫の記憶に関すること、とても面白かったです。ありがとうございました!