- ベストアンサー
派遣会社ともめてます
NO,1294384で質問したものです。 更新期限の件で回答してくださった方々ありがとうございました。 また、いろいろ困っているので教えて下さい。 土日をはさんでしまって派遣会社に連絡が遅くなってしまうので、今日一応自動更新せずやめたいということをTelで伝えておきました。(後日行って直接いうつもりです) 更新期限が切れるので…、という話をしたのですが、「自動更新と書いてあるでしょ、だからすぐにやめるのは無理です」とか、「お互い承認して印を押したわけだから困る」とか、(でも、入る前と後で、条件が違ったわけだから私は承認できないんですけど…) いろいろ言われ話になりませんでした。 1ヶ月前に退職の意志を表示しないとだめっていったんですけど、4月の終わりに口頭で言ってあるんです。そしたら、書面でないとダメだとか… 聞いたところによると、書面でなくてもいいとも聞きました。法律では書面で提出しなければいけないとは決まってないとか…。 月曜日に派遣会社にしっかり言いに行くんですけど、いろいろ知識のない私では言いくるめられてしまいそうです。 でも、自動更新って労働者に有利なものではないのですか? ホントにスッパっとやめっちゃって大丈夫でしょうか?迷惑をかけたときに、保障しなければならないみたいな書面を入る時に書いているのですが…。 こういうことは、派遣先に話してもダメなんでしょうか? ・雇用契約の期間が満了になった時 ・本人の都合により、退職を申し出て会社が承認した時 ・スタッフが自己の都合により退職しようとするときは、少なくとも1ヶ月前までに退職届けを提出しなければならない。 全部当てはまると思うのですが、どうでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
自動更新??? こんにちは。 私は派遣や斡旋事業を経て、現在は人材・人事系カウンセラーを やっている者です。 結論から言えば、4月の口頭での意思表示で問題ありません。 業界では「自動更新」という言葉はあるものの、延長契約も ひとつの契約・個別の契約なわけですから、お互いに契約締結の 意思表示がされていなければ無効となります。 意思表示の手法は、書面でも口頭でも電子メールでもかまいません。 ただし、明確な意思表示の確認ができていなければなりません。 これは契約についての法的見解と思ってください。 また、弱者保護の観点があるので、この場合は被雇用者に対して 雇用者たる派遣会社側の説明・確認責任が発生します。 もし億分の一の可能性で裁判になった場合に、そう判断されるので 安心してもらって結構ですよ。 そもそも、労働契約の自動更新という概念が法的にあるのでしょうか? また、補償に関して説明しておくと、 1.合意ができている該当契約期間は満了している。 2.今後の契約については同意していない。 3.今後の契約について、交渉もされていない。 4.派遣先に対して、実損を与えていない。 などの理由から、補償を求められることはないと思って良いでしょう。 あなたにとってひとつマイナスの要素があれば、既契約書内で 契約更新をしない場合は書面でと明記されている場合は 強く継続を求められる可能性があることです。 第三者がいれば、口頭でも良いことを主張できるでしょうが、 当事者同士&面談場所が派遣会社ともなると言えなくて辛いでしょうね。 今後も派遣会社と関係性を持ちたいのであれば、直接話し合って お詫びではなくお礼を言って終われば良いと思います。 また、担当営業だけではなく、その上司も同席させれば 円滑に話が進むと思いますよ。
その他の回答 (5)
- goHawaii
- ベストアンサー率50% (264/519)
こんにちは、#3です。 iron75さんの補足説明を読んでいて、ちょっと気になるところが 出てきました。 あなたの派遣会社は、ちゃんとした業務運営を心がけている会社 なのかも知れません。ただ、営業マンは真意がわかっていないため 適切な説明をあなたに与えられないだけかも知れません。 なんど意思表示をしても「文書で出してくれ。」と言っていることは 「退職を認めない。」ということとイコールなのでしょうか? そうでなければ、書類が欲しいだけなのかも知れません。 契約についての意思確認方法は、派遣会社の業務運営上のルールで 書面にて徹底的に行おうというルールがあるのかも知れません。 契約は、言った言わないの問題になりがちです。 言った言わないの問題で、 1.派遣会社にとっては売り上げと派遣先&スタッフとの信頼関係が、 2.派遣先には業務運営上の問題が、 3.就業者には雇用の問題が、 こうしたマイナスを発生する可能性があるのであれば、 文書にてちゃんと残すようにしましょうという思想が あるのかも知れません。あくまで推測ですが。 契約終了については、基本的にあなたが継続しない旨の連絡を 口頭とは言え行っているわけですから、今から書類を出したことで 揚げ足取りのような話にならないことを確認してから 派遣会社のために書類を残しても良いような気がします。 ただ、派遣会社に出向いた時に、責めるような口調で話をする のであれば、断っても良いかと思います。 派遣会社から見た場合に、あなたは「何度説明しても わかってくれない人」というように見えている可能性もあります。 派遣会社を訪問するときには、既に結んだ契約書の類などを 確認しておくことをオススメします。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
#2です。 > ……だとすると、今日一応Telでは派遣会社に「契約期間5・31でやめたい」と伝えたのですが、受け入れてもらえなかったので誰に話せばいいのでしょうか? まあ、直接会って話をして、とにかく条件が違うし、休みも伝えて くれていないし、という話と4月末に辞める意思は伝えたけど相手に されていない、といった話をすれば、すんなり話は進むのかも しれませんね。 派遣会社は引き止め行動に出ることは多いのですが、今回の場合、 引き止めるというより、派遣会社が辞めることを認めていないだけに 感じますので、厄介ですが・・・ 派遣会社に行く前に、労働局に自動更新やこれまでの経緯のことを 相談しておいたほうが、派遣会社に言いくるめられることはないように 感じます。 > 「1ヶ月前に口頭では聞いたが、書面提出してもらわないと困る」と言うんです。 であれば、今から書面で出せば間に合うと思います。 口頭で聞いたことは認めているわけですから。 > 派遣スタッフ⇔派遣先はどういう関係になるんでしょうか? ごめんなさい。あまり考えたことがありませんでしたが、単に派遣会社に 仕事先を紹介してもらって、派遣会社のスタッフとして働く、という 感じでしょうかね。 派遣先のスタッフではないことは確かなので、辞めたい話などを 派遣先にしても無意味、ということです。 派遣先との関係にもよりますが・・・
お礼
書面を提出すると派遣側で退職の日を決めると言い出し、なんだか変な話になってきたので、提出なしに話し合いだけで解決しました。 やはり、1ヶ月まえに口頭で伝えてあれば、書面提出はいらないそうです。(労働基準局で聞きました) いろいろアドバイスをしていただいたおかげで、更新せずにやめることができました。 ありがとうございました。
- hosoya
- ベストアンサー率26% (6/23)
回答はすでにでていると思います 参考URLに次のことが掲載されています ●労働契約が期間満了で終了するものと判断された例 (1)臨時雇用で2回更新した場合(東京地裁/昭和35年8月31日) (2)期間2ヵ月の契約を5回更新した場合(最1小/昭和61年12月4日) ●労働契約が期間満了では終了しないと判断された例 (1)期間2ヵ月の契約を数回ないし20数回にわたって更新した場合(東京高裁/昭和45年9月30日) (2)期間6ヵ月の契約を10回以上更新した場合(東京地裁/昭和41年9月6日)
お礼
URL、とても参考になりました。 ありがとうございました。
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1394384 こちらでも回答した者です。 派遣会社には直接言いに行く必要はないですよー むしろ「辞める」と言えば普通は、派遣会社が派遣先に来て質問者様の 話を聞きに来ます。来ない場合もありますが、派遣先への挨拶も ありますし・・・ 私は5社ほどの派遣会社で働いていますが、書面で退職の意思を伝えた ことはないです。 派遣社員の場合、派遣先との契約を終えるだけで、派遣会社を辞める わけではないので・・・ でもそういった就業規則があって、事前に書面で渡されていたけど 読んでいないとかであるなら、少々不利なのかもしれません。 就業規則をもらっていなくて説明も受けていないなら、そこは強く言って いいと思います。 「4月×日に○○さんに口頭で伝えましたよね? ○○という返事を されました」とか覚えている限りのことを証拠として説明する・・・ > 自動更新って労働者に有利なものではないのですか? 有利さは感じません。むしろ派遣会社が楽しているだけのような・・・ スタッフの意思確認をせずに更新できるのですから・・・ 派遣先に話をしてもダメです。 派遣先とは契約していませんので、余計に派遣会社を怒らせます。 > ・雇用契約の期間が満了になった時 > ・本人の都合により、退職を申し出て会社が承認した時 > ・スタッフが自己の都合により退職しようとするときは、少なくとも1ヶ月前までに退職届けを提出しなければならない。 > > 全部当てはまると思うのですが、どうでしょうか? 上記は何のことですか? 一番下は、派遣会社を退職する意思はないので退職届は不要と思います。
お礼
長い補足についての回答ありがとうございました。 とても参考になりました。
補足
ありがとうございます。 補足が長いのですが、お願いします。 >派遣会社には直接言いに行く必要はないですよー むしろ「辞める」と言えば普通は、派遣会社が派遣先に来て質問者様の 話を聞きに来ます。来ない場合もありますが、派遣先への挨拶も ありますし・・・ ……だとすると、今日一応Telでは派遣会社に「契約期間5・31でやめたい」と伝えたのですが、受け入れてもらえなかったので誰に話せばいいのでしょうか? Telでは話にならなかったので、「後日行きます」 ということになったのですが…。 >就業規則があって、事前に書面で渡されていたけど 読んでいないとかであるなら、少々不利なのかもしれません。 就業規則をもらっていなくて説明も受けていないなら、そこは強く言っていいと思います。 就業規則は本で貰って一応読みましたが、派遣会社が言うには、「1ヶ月前に口頭では聞いたが、書面提出してもらわないと困る」と言うんです。4月の終わりに伝えた時には、後任が見つかったらすぐにでもやめさせてくれるような事を言ってたんですけど、その時は書面提出のことは一言も言ってませんでした。 >上記は何のことですか? すみません。言葉足りませんでした。。 派遣会社が、就業規則としてTelで読んできたものです。 >派遣社員の場合、派遣先との契約を終えるだけで、派遣会社を辞めるわけではないので・・・ 後もう一つ教えて下さい。 派遣会社⇔派遣スタッフは、雇用関係ですよね? 派遣スタッフ⇔派遣先はどういう関係になるんでしょうか? すみません、お願いします
- taka451213
- ベストアンサー率47% (436/922)
こんにちは。 実際の雇用契約書を見てみないと、なんとも言えませんが・・・、 1.雇用契約の期間が満了になった時 雇用契約の自動更新について、その時期が明記されていますか? 例えば契約期間満了の一ヶ月前に、自動的に更新されるとか・・・。 もしそうなっていた場合、期間満了は次回になってしまいます。 2.本人の都合により、退職を申し出て会社が承認した時 会社が承認したようには書かれてませんが・・・? 3.スタッフが自己の都合により退職しようとするときは、少なくとも1ヶ月前までに退職届けを提出しなければならない。 書面で提出しなければならないと書いてあるので、この件に関しては、かなり不利ですね・・・。 お気持ちは十分お察ししますが、文面を見る限りでは会社に有利です。 >>迷惑をかけたときに、保障しなければならないみたいな書面を入る時に書いているのですが…。 具体的に、どのように記載されていますか? ここにしか逃げ道がなさそうです・・・。 (^^ゞ
お礼
いろいろありがとうございました。 みなさんのアドバイスを参考にしながら、派遣会社に行ったところ相手にされなかったので、労働基準局に問い合わせてみました。。 派遣会社と労働者と揉め事になった場合は、会社の規則よりも民法の方が優先されるそうなので、書面の提出はなく、解決しました。。 5・31でやめることができます。 ありがとうございました。
お礼
いろいろありがとうございました。 派遣会社は派遣の人がいないため、私を引き止めていたようです。 労働基準監督署の方にもいろいろ問い合わせて話し合った結果、何も言わずにやめさせてくれました。 経験者の方からのアドバイスでいろいろためになりました。 ありがとうございました。
補足
ありがとうございます。 分かりやすくて書いていただいて、とてもうれしかったです。 もう少し教えて下さい。 >結論から言えば、4月の口頭での意思表示で問題ありません。 派遣会社は書面で出してくれと、話をするたびに何回も言ってくるのですが、向こうが言っている以上、どうしたらいいのでしょうか?『入る時に就業規約として渡してあるから守ってもらわないと困る』って。 >今後も派遣会社と関係性を持ちたいのであれば、直接話し合ってお詫びではなくお礼を言って終われば良いと思います。 また、担当営業だけではなく、その上司も同席させれば円滑に話が進むと思いますよ。 そこの派遣会社の支店は社員の人数がすごく少なくて、いつ行っても2人しかいないのです。 営業(男)と事務(女)だけで、上司を同席させたくても無理みたいです。 だから、何を話すのも2対1になってしまうんです。 派遣会社に話に言って、私の話を聞き入れてもらえない場合はどうしたらいいのでしょうか? 5・31まで仕事をしたらもう行かなくてもいいんでしょうか? お願いします。。