- ベストアンサー
英語の史学関係文献を教えてください(大学レベル)!
- 英語で書かれた大学レベルの史学関係文献を教えてください。高校世界史の教えたいという目標を持ち、史学科への編入試験の準備をしています。試験対策と合格後の勉強のために、易しめかつ普通の英語の歴史書を探しています。
- 大学1~4年生が使用する英語で書かれた歴史のテキストや参考書を教えてください。高校で世界史を教えたいという目標を持ち、史学科への編入試験の準備をしています。合格後も勉強の一環として活用したいです。
- 英語で書かれた史学関連の書籍を探しています。高校で世界史を教えたいという目標を持ち、史学科への編入試験の準備をしています。大学生が使用するレベルの書籍を希望しています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語の、と言われても編入先の専攻分野(西洋史とか東洋史とか)が指定されていないので質問者さんに合ったものを回答しにくいのですが・・・洋書の場合、日本で人気のあるような古代~現代まで全世界を一手に扱う通史研究はそれほど多くありません。数冊のテキストで満遍なく学ぶというのは難しいのではないかと思いますが、地道に頑張ってください。 比較的概説書に近いものとしては、 ・The New Penguin History of the World /J. M. Roberts著、2004年、Penguin ・The Illustrated History of the World/J. M. Roberts著、2001年、Oxford Univ. Pr. Childrens Books があります。いずれも同一の著者によるものですが、初級者向きのまとめ方がなされています。下のものは創元社から『図説世界の歴史』シリーズとして出ていて、洋書版・和書版いずれもamazonなどネットで購入できます。 古代史だと ・The Cambridge Ancient History/1970年~、Cambridge Univ Press のシリーズ(全10巻くらいあったと思いますが)を歴史時代からの分だけでも読んでおけば古代オリエント史、ギリシア・ローマ史に関してはほとんどカバーできるでしょう。古代史に関する様々な時代・地域を扱った論文の集成ですので、分量が多いのと値段が高いのが難点。専門性もやや高くなります。もし一度大学を卒業していらっしゃるのでしたら、母校の大学図書館で借りることをお勧めします。 外国語文献では時代によって特殊な訳し方をする単語も少なくありません。が、それらを全て学ぶというのはかなり難しいでしょう。ですので、歴史科目の勉強は語学の訓練とは別に改めてすべきだと思います。世界史の知識を持った状態である程度英語慣れしておけば、そうした一部のテクニカルターム以外は文脈から意味を判断できるようになるはずです。山川の教科書でも邦語の概説書でも構いませんので、まず基礎知識の部分をしっかりと固めていくと効果的なのではないでしょうか。
お礼
sheperdさま。早速のお返事ありがとうございました。 確かに英語の文献といっても漠然としすぎていました。 困惑されたかと思いますが、お許しください。 ご紹介いただきました本、図書館で探してみます。 特に和書版もある「図説世界の歴史」は最初に ちょうど良さそうです。 ありがとうございました。 補足いたしますと、現在興味があり学びたいのは ・中世イングランドまたは産業革命期 ・フランス革命時 ・ナチス時代のドイツ などです。 まだ詳しくは決めていないのですが、こんな感じです。 世界史の知識をもう一度さらいつつ、並行して 読んでいきたいと思います。 もし時代を限定したことで、良い本がありましたら また教えていただければ嬉しいです。 ありがとうございました。