- ベストアンサー
史学科でオタクは嫌われる?それとも元から結構いる?
- 史学科には漫画やゲームから史学に興味を持った歴女(私はもちろん本人達も絶対にそう名乗らないでしょうがマスコミがよく使っている言葉として)が多い。という意見と史学科は漫画やアニメゲームなどは関係なく純粋に史学を学びたい人がいるからそういう人が入ってくると絶対に良く思われないよという意見を聞きます。
- 学校によって差があったり個人差もあるでしょうが、実際のところどういった生徒が多いのでしょうか。また、歴史関係のアニメ漫画が好きなオタクに関してどう思われている方が多いのでしょうか。
- 史学科でオタクが嫌われるかどうかは学校や個人によって異なる可能性がありますが、一部の学生には漫画やアニメゲームなどのサブカルチャーに関心を持つ人が存在する一方で、純粋に史学を学びたいという人もいます。また、歴史関連のアニメや漫画が好きなオタクに対しては、肯定的な意見もあるかもしれません。オープンキャンパスなどで在校生や教員に直接質問することで、より具体的な意見や情報を得ることができるでしょう。受験に際しては、自身の趣味や興味を隠す必要はありませんが、受かったことを伏せるかどうかは個人の判断に委ねられます。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>史学科には漫画やゲームから史学に興味をもった歴女(中略)が多い。という意見と史学科は漫画やアニメゲームなどは関係なく純粋に史学を学びたい人がいるからそういう人が入ってくると絶対に良く思われないよという意見をききます。 これって友達とか両親とかの意見ですよね。そういう素人の意見って先入観の塊なので気にしなくてOKです。「少なくとも自分ならどう思うだろう」と考えてみればだいたいわかることです。 >そういった漫画のキッカケが大きいとかいうことは伏せておいたほうがいいのでしょうか? 私も歴史好きでして、きっかけは漫画の横山光輝の「三国志」でした。みんなそんなもんですよ。ただ、No.1様が仰るように、きっかけとしてはいいにしても、いつまでも漫画レベルでは困るということです。テレビに出てる「歴女」なんて漫画レベルですから、入学後もあんな調子のままでは周囲の顰蹙も買うでしょうね。 まあ大学入ってからちゃんと史学の勉強に励めばよいことだと思います。
その他の回答 (2)
No.1の補筆です。 >史学科でオタクは嫌われる?それとも元から結構いる? に直接的には答えてませんね。最初はオタクでも,史学科のやりかたに順応できれば可。けっきょくオタクなら,ゼミ・文献講読演習で嫌われて(ないし,教員や同級生から相手にされず)落ちこぼれます。
お礼
二度も回答ありがとうございます! ようするに漫画のことばっかりいつまでも考えてて勉強についていけなくなったらアウトってことですよね。史学を頑張って学びたい気持ちはあるので怠けなければ大丈夫だと思います。 回答ありがとうございました。
講談,落語,歴史小説,TVドラマ,マンガ,アニメ,ゲームは,きわめて断片的な「文献的に確認できる史実」をもとに,作者が大胆な脚色をくわえたものです。中学生や高校生の段階での「とっかかり」は,それでもいいと思います。 史学科で正式の古文書の吟味や解読などをやると,「これこそ自分がやりたかったことだ」とマニアックになる人(たいていは座業を続けて痔になる 笑),「なんか違うな」と思いつつも見よう見まねで卒論くらいまではついていける人,古典文法すらあやふやで落ちこぼれて「地理に転学科したい」という人がでるでしょう。大学の水準にもよります。
お礼
とっかかりとしては十分な理由なんですね。偏見があるかなと思っていたので安心しました。 大学の水準とは学力的なことでしょうか。 やはり高い大学だと歴史マニア?というか、そういう人が多いんでしょうかね… 回答ありがとうございました
お礼
はい。友人の意見とあとネット上で見かけた意見だったので確かなものではないです。 自分だったら同じ趣味の人がいたらワーイって喜んじゃいますが…^^;皆さんそんなモンなのですかね… 横山光輝先の三国志中学のころに読んだことあります。面白いですよね。 まぁ私の場合今マスコミが定義する歴女が好きといわれる漫画がモロ好きなのでいいイメージはやはり無い気がしますが…。 史学科で浮くかどうかは自分の努力しだいってことですね。もし、史学科に行ったらオタクはやっぱ駄目だななんて思われないぐらいに頑張りたいです。 回答ありがとうございました。