• 締切済み

大学編入について教えてください

大学2年次編入って可能なんでしょうか?? 今高3で、推薦で大学合格しました。しかし、推薦を受ける少し前に その大学に通う学生のナマの声や、その学校の周辺に住む人の評判などを 偶然あるサイト内で見つけました。外見だけで中はチャラチャラした人ばかり、就職は最悪、行く価値ナシ、私の一番学びたかった英語も中学生レベルだなど、学びたいことも十分に学べず…私にとってはすごくショックな内容で、一気に期待が崩れてしまいました。 ちゃんと選んだつもりの学校なのにと、後悔しました。入学を辞退することもできず、行きたくない学校へ行くことになり辛いです。 両親からお金を出してもらい、私立の4年間。かなり負担が大きいです。 自分のやりたいことができないまま4年間過ごす自信もないし考えたのが編入です。 2年次編入はできますか?編入試験はどれぐらい難しいのか、編入する前の授業はどうなるのか、3年次編入についてでも全然かまわないので、詳しいこと教えてください!!

みんなの回答

  • big-rin
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

私は3年次編入しました。でも短大からです。同じ大学にはもちろん、4年制の大学から編入している人も何人かいますよ。 編入は、学部によっても2年次編入と3年次編入で分かれると思います。 私がわかる範囲でいうと、教育学、文学なんかは3年次編入を実施することが多く、心理学、看護系なんかは2年次編入が多いと思います。雰囲気的なものなので、ちゃんと調べてみてください♪(普通の大学案内の本に載ってるよ) あとは、修得単位数によって変わってきます。1年間で大体の人は20~30単位は取るのですが、多めに取っておくと、いいですよね。ちなみに、3年次編入では「他の大学に2年以上在学し62単位以上を修得」というのが一般的です。 皆さんがおっしゃるように、大学は入ってみないと・・・というのが本音です。 将来的に、編入を考えているならば、一般教養科目や基礎科目を多めに取っておくことをお勧めします。単位認定のときに有利です。 でも、私は編入して、自分の視野とか考え方、世界や交流関係が拡がったと思っています。一つの大学を極めるのも良し、色んな大学を眺めるのも良し。自分の可能性を開くためには、どんな努力も惜しまない人間でありたいと思っています。 どんな大学にいても、あなたの輝きは一つだけだから、周りに流されながら、揉まれながらも、自分を磨いていくことを忘れなければ、大丈夫だと思います♪ 学生として、ともに頑張っていきましょう♪

  • guts65
  • ベストアンサー率40% (18/44)
回答No.3

推薦で合格されたとのこと、まずは入学して、その目で確認してみてはいかがでしょうか。 噂と実際は違うこともありますし、人によってとらえ方も違います。やはり自分にあわないということがはっきりした時点で、編入や再受験を考えるのをおすすめします。 そのためにも、大学に入ってもしっかり勉強は続けておく必要があります。編入時には、その試験や、以前の大学での成績が見られることもあると思いますので。 さらには、neerg210さんのためには、自分の判断で行動することをおすすめするのですが、大学によっては、推薦で入学した人が早期退学したりすると、その大学に対して、出身高校からの後輩の推薦が受かりにくくなることもあるかもしれません。だからといって、neerg210さんの人生が大切なのは間違いないですが。 以上、ご参考まで。

neerg210
質問者

お礼

guts65さんのおっしゃる通り、私が推薦を辞めたいと担任に言ったら そのことでかなり怒られました。私の場合、指定校推薦だったということもあります。 やはり入学してみないとわからないことだらけですね。 入らないうちから編入を考えてるのも、なんかおかしな話ですよね。 参考になりました。どうもありがとうございました☆

noname#9238
noname#9238
回答No.2

その大学が本当にそうならなぜ選ぶ時点でわからなかったのでしょうか?周りの評判とか偏差値、オープンキャンパスなどいろいろその大学の雰囲気をつかむものはあったはずです。しかし推薦で決まってしまったものはどうしようもないですよね。これからできることを考えましょう。 2年で編入という制度はないので編入するとすれば3年からです。もし実際に入学して本当に行くのが嫌だ、自分にあっていないと思ったら仮面浪人してはどうですか?1年で中退して新たに来年大学を受けなおすのです。 辞めるなら早いうちがいいと思います。実際私の周りでも大学が合わなくて1年のうちに辞めた子います。 編入試験は文系→理系とか、ランクが全然違う大学へというのを除けば割と楽にできますよ。今まで行っていた大学と学部が同じとか似たようなことを学んでいれば編入はできると思います。 編入する前の授業は新しい大学の単位に繰り越しされ、足りない分を新たに受けるという感じです。 ただ2年間頑張れますか?2年も大学にいたらきっと考え方が変わってますよ。その大学になじんでしまうかもしれません。 私も今の大学に入る前は嫌で編入したいと思ってましたけど、通っているうちに他に楽しいことを見つけたり、ここでもいいかって気になったり、編入が面倒くさくなったりして結局4年通ってます。 入学してからまたよく考えてみてくださいね。

neerg210
質問者

お礼

家の家計上辞めるのはダメだと思います。 入学してみないことには何も始まりませんね。 でも編入について少し分かることができてよかったです。 ありがとうございました★

  • mayuclub
  • ベストアンサー率41% (575/1384)
回答No.1

編入経験者です。 編入は可能です。 しかし各大学によって2年次編入、3年次編入と異なります。 また、枠が狭いことが多いので志望大学を絞って1年次から勉強しておくことが望ましいです。 試験科目はたいてい ・英語 ・専門科目(その学部学科の) です。 けれど、編入したら、また入学金を払うことになります。 入学金等もかかりますし、それならば推薦を辞退して 一般受験で受けなおしたほうがいいような気もします。 あとは。学びたいことが学べないとおっしゃっていますが、 大学が教えてくれるのではなく、こちらが動かなければ学ぶことはできません。それはどこの大学も同じです。 サイトの中でのことが本当かどうか、ご自身がその大学へ行って 学生たちの声を聞いてみてはどうでしょうか?? これはなかなか効果的で、私も何度かやったことがあります。 ごく一部のサイトの発言で、その大学はもうだめだと決め付けてしまうのはどうでしょう?それが事実と言い切れないかもしれませんよ。 大学生活を良くも悪くもするのは自分自身なので、 ご自身が、どうして合格した大学を選んだのか、どういったことをしたいのかをはっきりさせて、そこで頑張ればいいと思います。 まわりが遊んでいても、自分が勉強すればいいのです。 そうなりたい人間はどこへいってもやりますし、 遊ぶ人間はどこへいっても遊んでいます。 なので私はそんなに合格した大学のことを悲観的に思わなくていいと思います。 せっかく合格したのだから、楽しい大学生活を送ってほしいです。 まずは大学に出向いてみては?今年は12月半ばくらいまで学生はキャンパスにいますよ。 まわりに左右されないで、大学のせいにしないで ご自身で頑張ってください。 大丈夫。私もひどくバカにされた大学へ進みましたが (私自身はそうは思わなかったのですが) ちゃんと自分が望む方向に進むことができましたよ。 頑張ってください!!