• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:103万の壁)

103万の壁とは?所得税や住民税の増税リスクと扶養外れのリスクについて考える

このQ&Aのポイント
  • 私はスーパーのパートとダンスの講師の2箇所で働いています。去年はパートで90万弱ダンスで20万で、両方で110万くらいの収入がありました。(どちらも源泉徴収票をもらいました)現在、夫の会社にはパートのみ申告しているので夫の扶養に入っています。
  • 今年は両方で103万以内に納めようと思っていたのですが、両方の給料が少し上がってパートも忙しくなり103万はオーバーしそうです。103万以下の特別控除が無くなり103万の壁がなくなって130万までなら働いた方が得という人も居れば、103万を越えると所得税や住民税などいろいろ出て行くほうが増えるから103万は越えないべきという人といてどうしていいものかホント困っています。
  • 所得税は現在パートは月85000円以上(多分)の収入があるときのみ引かれていて、ダンスは毎回1割の所得税を引かれています。ダンスは所得税を払いすぎのような気がするので確定申告で還付されると思うのですが、103万を越えるのが怖くて確定申告はしていません。夫の会社で家族手当などは支給されていないのですが、私は103万を超えて得をするのでしょうか?それとも損をするのでしょうか?扶養は一度外れると戻るのに時間と手間がかかるという人もいてどうしていいものか本当に困っています。もし103万を越えても得をするのであれば確定申告に今からでも行こうかと思うのですが、その場合、追徴課税はとられるのでしょうか?また、現在1人子供を保育所に通わせていますので103万を越えると私の収入も換算され保育料が上がってしまう事も考えて、とても迷っています。誰かお詳しい方教えて下さい。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135125
noname#135125
回答No.1

ごめんなさい、ご事情がよく分からないのですが 平成16年度分の申告をまだしていない、 収入は110万で、103万円を超えている。 超えているから確定申告に行くのを迷う。ということですか。 途中103万を超えているのか超えていないのかわからなかったので、そこをまずはっきりお願いします。 もし超えているにしてもいないにしても確定申告に行った方がお得です。 源泉徴収されていた何割かが戻ってくるのじゃないでしょうか。 パートのもダンスのも源泉徴収されているということは、その徴収されているお金は税務署の方ではわかるのではないでしょうか。 (わからないものですか?識者の方よろしくお願いします)(わからないからってばっくれたらまずいとは思いますが)(あ、今青色申告の本を読んでみたら、給与を払う側は従業員の役所へその届けを出す義務がある、みたいになってました。実際そうなのでしょうか。) パートの方は給与控除が65引かれて所得25万。 ダンスの方が自由契約なら、かかった経費を引いたのが所得ということになります。 給与で支払われていたのなら、パートのとあわせて給与控除されます。 これを雑所得とみて必要経費を引くという考え方は無理ですか?識者の方々。 給与なら所得合計45万円。基礎控除と各種保険料を控除すれば、税金かなり小さくなると思いますが。消えるんじゃないかなという気も。 それもこれも申告にいけばです。 申告に行かないと、税務署の方ではあなたの保険料の控除(やもしかするとダンスの経費の部分)を知らないわけだから、高い税金で計算して、住民税の方にその資料を回す気がします。 あなたの雇用主があなたの市区町村の税務署に給与証明書を出していれば、税務署の方ではそれをあなたの年収として把握しているのではないでしょうか。 還付になるのであったら追徴課税はされません。

関連するQ&A