- ベストアンサー
「漸っと」の読み方は?
色々探したのですが「漸って」の読み方が 解りません。どなたか知っている方はいないでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは「やっと」と読みます。 下記、堀辰雄の「晩夏」上に振り仮名をふってますので確認してください。 上から2行目です。
その他の回答 (9)
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
#4です。 さらに補足します。 「漸」の漢字の訓読みは、「ようやく」と「すすむ」しかありません。 「やっと」と読ませる場合は、当て字で正しい読み方ではないです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに正しい読み方ではなく、造語に似たものみたいです。 訓読みはその二つなんですが。
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
#7です。補足 sdtarouさんが“すすむ”を変換なさったのですね(笑) それで「すすむって」となってしまったようです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 失礼ですが、私は「ぜん」と書いて「漸」を出し「って」をくっつけました。 特別な読み方なので普通には出てこないみたいです。
- takarajun
- ベストアンサー率23% (237/1028)
読みが解らない場合は 該当する文字を送り仮名を含めてコピーします。 メモ帖を立ち上げます ↓ メモ帖にペースト ↓ ペーストした文字を左クリックで青色に反転 ↓ 反転した部分を右クリック ↓ プルダウンメニューの“再変換”を選択 これで変換前の文字が判明します。 今これを行ってみると「すすむって」と出ました
お礼
ご回答ありがとうございます。 でも、メモ帳や辞書にも正しいのは載ってなかったのでお聞きしました。 それで解る時はいいんですが…。
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
#4です。補足します。 ようやっと (副) 〔「ようやく」と「やっと」の混成語〕やっとのことで。ようやく。 「―完成した」 http://jiten.www.infoseek.co.jp/Kokugo?qt=%A4%E8%A4%A6%A4%E4%A4%C3%A4%C8&sm=1&pg=result_k.html&sv=DC&col=KO
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうとも読むんですか!「やっと」と読むみたいですが、そちらも覚えておきます。
- techno-ji
- ベストアンサー率8% (4/45)
「漸く」で(ようやく)ですよね。 意味から考えると多分「やっと」と読ませたいんじゃないでしょか? でも、そんな読み方ないですよね 書いた人の誤記だとおもいますが。 どんな文脈だったのでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ご察しの通り「やっと」と読ませているみたいです。 誤記ではなく、意図的にやっているみたいです。
- sunasearch
- ベストアンサー率35% (632/1788)
「ようやっと」 だと思います。 「漸く」は「ようやく」と読みます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E3%82%88%E3%81%86%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A8&lr=
お礼
ご回答ありがとうございます。 どうも造語っぽくて「やっと」みたいです。 訓読みはそれでいいんですが。
- TK01
- ベストアンサー率43% (43/100)
漸って ですか? 漸っと ですか? 漸っとであれば、「やっと」だと思うのですが。 ちなみに、小さい「っ」は不要で、「漸と」と書くと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 「やっと」のようです。でも、「っ」は必要っぽいです。特殊な読み方なので…。
- denji-05
- ベストアンサー率24% (168/697)
「ようやっと」だと思いますが。 小説か何かに出てきた方言的な言い方ですよね・・・ 普通は「漸く(ようやく)」って使いますが。
お礼
ご回答ありがとうございます。 特別な読み方で「やっと」って読むみたいです。 訓読みは「ようやく」ですが、半分、造語みたいなものっぽいです。
- m770
- ベストアンサー率21% (140/653)
「漸く」が「ようやく」なので、「ようやって」じゃないかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私もそうかと思ったのですが、どうも「やっと」と 読ませているみたいです。「ようやっと」は聞いたことないですからね…。
お礼
ご回答ありがとうございます。 その作品とは違う作品に載っていたのですが、同じ読み方みたいです。 文学作品に出てくる特別な言葉なんでしょうか?