- 締切済み
4大元素の取り込み
生物体を構成している元素の主要な4つはC・N・H・Oですが、 これ等が生物体に取り込まれる過程を是非、教えてください。 (なるべく詳しく、どこから、どのように、を教えてください)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mimorita
- ベストアンサー率44% (151/343)
確かに範囲が広過ぎます。 4元素全てに渡るとしたら、どうしても総論的になります。 浅く広くという状態です。 C・H・O・N各々について、生物と生物を取り巻く 無機環境の中で、壮大な循環経路が構成されているんです。 これらの一つ一つ。例えば生物を取り巻く炭素循環という タイトルだけで、百科辞典並の分厚い本があります。 他の3つも同様です。 更に、これらの経路がお互いにリンクする部分、炭水化物への 窒素同化など、こうした一部分を抜き出しただけでも 辞典一冊作れるくらい膨大な論文が存在します。 とにかく取っ掛かりがなさ過ぎますので、 教科書や、資料集などにある、元素の循環のような流れ図を 自分で作ってみましょう。そこの過程の中に、色々な文献から 資料を集めて、必要なものを拾い集めて、肉付けしていくことです。 こういうことは自分なりに分かりやすく、整理しやすいやり方から 考えてみる方が意外に近道なんですよ。 後はそれにそって調べまくるだけですから。
範囲が広すぎます。 「生物体」とは.肉食動物・草食動物・雑食動物(でも広すぎます).植物(でも広すぎますね).細菌.バクテリア.の何か 元素の構成する物質は何か(水・炭水化物・脂質・蛋白質・大気・可溶性無機塩類) まともに.全部説明すると全集1冊くらいになってしまいます。
- Longifolene
- ベストアンサー率52% (39/74)
動物に関して言えば外界から「何か」を取り入れるのは 呼吸と食事以外にはありません。 ここで呼吸というのは酸素を取り入れて二酸化炭素と水を吐き出すこと ですから、体内の水の酸素以外の取り入れにはほとんど関与していない と考えてよいでしょう。 とすると残りはすべて食べ物から取り入れていることになります。 食べ物に含まれている栄養素は炭水化物、たんぱく質、脂質、ミネラル、 ビタミンといったところですが、この中でどれにどの元素が含まれている かを考えればご質問の答えは自明です。
これはレポートでしょうか・・・? あるいはどのような意図の質問でしょうか? 中学・高校程度の生物でも一応勉強するのでは・・・? 補足お願いします。