• ベストアンサー

裸婦

昔の絵画には、なぜ裸婦の画が多いのですか?しかもなぜ裸婦を描くのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

なぜ裸婦を描くか、ということですが、ひとつにはすでに回答もありますが、造形美があげられると思います。 そしてエロティックな観点も否定できないと思います。 女性の裸体画は神話の女神であることが多いです。 というのもストイックなキリスト教社会ですので、「女性の裸が描きたい」と思ってもそれなりの理由付けが必要です。 神々の裸はいいけれど、一般人の女性の裸はハレンチだ、という理屈が昔はあったようです。 快楽的なロココあたり(フランス革命前)からゆるくはなり、見るからに官能的な女性像が描かれるようになります。 (それでも一応、教訓だとか神話だとかとってつけたような主題の言い訳もあるようですが) その一般人の裸が19世紀あたりには堂々と描かれるようになって、当時はスキャンダルになったようです。 (代表作にマネ《オランピア》など) お金がなくて絵も売れなくて、女性の裸体を描いて何とか生活費を得ていた画家もいます。 《種まく人》で有名なミレーも、認められる前は貧乏生活で、そうやってお金を得ていたこともあったそうです。 宗教の戒律や禁欲的なヴィクトリア朝、フランス革命後の秩序を求める社会でも、何とかすりぬけて裸婦は描かれ続けたようです。 ルノワールは女性の裸が好きだと言って裸婦をいっぱい描いてますが、近代以前は堂々と「好きだから描きたい」とは公言できない時代だったようです。 裸婦絵画にも時代があり、道徳性などの背景によっても描かれ方が違います。 (裸婦に限らず絵画には色々時代的な制限があるみたいです) 個人的な結論ですが、色々な理由付けがあれど、女性の裸が好きだから、きれいだから、描くのではないかなという気がしてしまいます。 いわゆる「昔の」西洋絵画画家自体ほとんど西洋の男性で、白人男性の歴史ですし。

参考URL:
http://www.ne.jp/asahi/art/dorian/index.html

その他の回答 (5)

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (637/1163)
回答No.6

西洋美術史の観点から・・・ 先ず、ギリシャ・ローマ・ヘレニズム文化に見られる裸婦・裸体画等は、写実ではなく理想を追い求める=神に近き存在となるべく、写実の上に理想美を付加した「完全体」を創りあげたものです。(その殆どは男性の強さと美しさを兼ね備えた裸体像でしたが)それは人間の精神の理想を追い求める一媒体として、裸体表現は不可欠であったからでした。その為、この時代には裸体の彫刻が沢山見られるのです。 カトリック世界である中世に於いては、性を匂わす裸体は背徳であり、無意味な芸術・写実的裸体はご法度となりました。しかし、モチーフとしての「女性の裸体」にメッセージを付加する事で許されていた部分があります。 例えば創世記のイブのように、罪悪を知る前の「純真無垢」と言う意味や、着衣をしていない事で「剥き出しの心=真理」を表すようになってきました。 カトリック文化のこの時代、沢山の聖書をモチーフにした絵が描かれた中、そう言った意味でこの時代には裸婦画が多く描かれてきました。 近世になってからは、そう言ったメッセージ性も薄く、もっと世俗的になってきました。 今現在、「芸術」として見られている作品でも、肉体美を愛でるのではなく、貴族の男性などがこぞって画家に描かせ、部屋の奥深くで楽しんだりする為に描かれたものも数多くあります。目線も男性に媚びるものが多くなった為、19世紀後半にはフェミニズム運動を展開してヌード批判が行われた事もあります。 しかし反面、普遍的モチーフとして、最初にお話した「人間の精神の理想を追い求める一媒体」としての考えも残っているため、「神話・聖書的要素」になぞらえて、こぞって裸婦画を描いていたのではないかと思われます。 ご参考になれば幸いです。

回答No.4

美術に詳しくはないですが、個人的に思った事を書きます。 人間の肉体は美しいと思うから、かな。 特に昔は自然美という物を大切にした様に思います。 男性の裸は彫刻が多いですけど、絵画でも全く無い訳ではありません。でも絵となると、筋肉よりも流線的な女性の方が美しく表現できます。 太古も現代も女性は鑑賞対象になりやすいという事と、グラビア写真集にも魅惑的な女性が多い事に共通点があるかも、と感じるのは私だけでしょうか??

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

(仮説) 画家は貧乏な人が多い モデルに高価な服を着せることはできない。 そして裸婦は下手な服を着るよりキレイだから。

回答No.2

エロス以前に美しいからではないですか? ギリシャ彫刻でも、男女問わず肉体美を追求したものは多いです。また、ダビンチの人体の周りに円が描かれた、黄金比の図があるように、人間は実に美しい形をしているという考え方があります。 原始的な裸婦で考えれば、ビーナスという考えもあります。子を宿す神秘の力と美しさを表現(絵や彫刻として)したりしてきた事を考えれば、人間が裸婦を描くのは、人間が人間だからかも知れません。 以上は、美術的な考えですね。 芸術的に考えたなら、近代、現代においては、エロスそのものとして、または、人間の官能として、または人間の内面のリビドーを表現するために、美しさというものだけでなく、さまざまな表現が生み出されています。 僕は、男性で、一時期画家を目指した時がありましたが、やはり、女性の体は美しいな~と想います。 美って有る意味、力なのだと想います。

  • hiro-2005
  • ベストアンサー率29% (205/705)
回答No.1

造形的に美しいから、だと思います。 神話(ギリシア・ローマ)の影響もあるでしょう。

関連するQ&A