- ベストアンサー
親ローンの住宅の按分方法は?
昨年親からお金を借りて(550万円以上1500万円以下)住宅ローンの繰上げ返済をしました。現在親の口座に毎月5万円ずつ振込、返済しているという形です。 今度起業予定でその自宅の一部を事務所として使用します。 自宅:事務所の割合は6:4です。 この場合の按分の方法は、普通の住宅ローンと変わらず決算で固定資産の原価を按分すると言う方法をとるのでしょうか?それとも按分はできない?金利は払ってないので(本来払わなければならない?)金利の按分は無理ですよね? こちらに質問する前に贈与関係で問題があるかもしれませんがこちらでお分かりになることがあればよろしくお願い致しますm(_ _)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
NO.1です。 起業をするということは、その事業の会計と、貴方個人の生活の会計(家計)とは別ものということが基本です。 ローンの返済や資産として保有している家の問題は、貴方の事業とは関係ないことで、貴方の個人の家計の問題です。 個人としての貴方が保有する建物の一部を、事業家としての貴方に事務所をとして賃貸するという形をとりましょうということです。
その他の回答 (1)
- jyamamoto
- ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1
事務所として使っている部分の家賃を事業収益の中から、個人の家計の方へ支払う形をとればよいと思います。一般に皆さんそうされているのではないでしょうか? 賃料は、廻りの相場(面積あたりの賃料相場)を調べて決めてください。
質問者
補足
早速のお返事ありがとうございます。 持ち家の場合、毎月の住宅ローンを按分することはできないと思っていたのですが、親ローンは家賃とすることができるということなのでしょうか? 経理ド素人のためトンチンカンな質問だったらすみませんm(_ _)m もしよければもう一度アドバイスいただければと思います。
お礼
なるほど・・・理解しました。 私個人と、事業家としての私とで賃貸契約を結ぶと言う形ですよね。わかりました・・・ トンチンカンな質問をしてしまいすみません・・・ 勉強が足りてません。これからしっかり勉強していきたいと思います!これからもよろしくお願い致します!