- ベストアンサー
火成岩の化学成分
FeO+MgOの多い鉱物を下から2つ選べ。 (A)カンラン石(B)正長石(C)角セン石(D)斜長石(E)石英 答え:A,C 「SiO2が少ない鉱物にはFeO,MgOが多く含まれる」と解説されているんですが、 http://www.s-yamaga.jp/nanimono/chikyu/kaseigan-02.htm の図を見ると、斜長石にもSiO2の少ないものがありますから、これも含まれないのだろうか?と思いました。 答えに出てこないのはどうしてなんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#43437
回答No.1
お礼
解説をうのみにしすぎたのがいけなかったようです。 SiO2のみを基準にFeO,MgOの量を推定してはいけなかったんですね。 回答ありがとうございました。