• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:この英語→日本語を教えるにあたってと、私の問題will be)

英語→日本語を教える際の注意点とwill beの使い方について

このQ&Aのポイント
  • 友達に英語→日本語を教える際の注意点として、現在形、過去形、未来形の使い方についてアドバイスをください。
  • 友達との会話で現在の曜日を聞かれる場合、今日は火曜日と答える際、日本語の文においては「は」(wa)をつけないことを伝える必要があります。
  • 過去の曜日を表す場合も、同様に「は」(wa)をつけずに述べることが一般的です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

「は」という助詞によって,主語を示すのが日本語ですので,WA をつけて教えてあげた方がよいと思います。英語でも It is Tuesday today. という言い方があるのに,Today is Tuesday. と言っていることから考えても。 will や can, must のような助動詞の後には動詞の原形が来ます。He swims. → He can swim. となります。He plays tennis. に will をつければ He will play tennis. ですし,He is twenty. に will をつければ He will be twenty. となります。現在時制の文章で,am, are, is という be 動詞を用いていれば,未来時制では will be です。もともと play(s) などを用いていれば will play です。そして,未来時制の will ですが,日本では「...でしょう」と覚えることが多いです。日本語には本来,未来時制というものがありませんので,こういう訳が苦肉の策として定着したのでしょう。訳し抜けを避けるために。実際,「...でしょう」という推量の用法や,他に「するつもりである」という意志を表す用法もありますが,今問題にしている will は未来を表す印という程度に考えて下さい。「当然そうなること」にも will は使えます。「来年二十歳になります」は I will be twenty next year. ですし,「明日は水曜日です」は Tomorrow will be Wednesday. です。未来のことだから,今,眼にしているわけではないので,当然そうなることでも,「来年二十歳になるでしょう」とした方が何となくすわりがいい,というか,will を訳出した,と安心する向きがあるのでしょうか。will は「でしょう」と訳せという傾向が日本の英語教育にあるのは事実です。

noname#87517
質問者

お礼

おはようございます。 すごくすごく助かりました。 未来を表すしるしですね。 友達に伝えます。 ありがとうございました!!