- ベストアンサー
義経のオープニングにでてくる舞
NHK義経のオープニングテーマで変な面をつけて赤い衣装で舞をしている人が3秒ほどでてきますが、あれはいったい何ですか。神楽とか猿楽とかいうものでしょうか。また、あの面は何を表現しているのですか。神、てんぐ、動物、妖怪???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
舞楽「蘭陵王」だと思います。 中国南北朝時代末期、北斉の蘭陵王・高長恭は勇猛果敢であったが、 余りにも美しすぎたために、敵を威嚇できないことを残念に思っていた。 そこで、彼は醜悪な仮面を着けた戦いに挑み、大勝を博した。 彼の勇猛な姿を舞にしたのが、舞楽「蘭陵王」である。 (参考URLより)
その他の回答 (1)
- -NUTS-
- ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.2
平清盛ゆかりの厳島神社で雅楽の時に 使われていた面だと思います。 厳島神社では盛んに雅楽が行われていました。
質問者
お礼
ご教養に感服しました。ありがとうございます。
お礼
ご教養に感服しました。ありがとうございます。