- ベストアンサー
住宅ローン
新築一戸建てを購入しました。 ローンの申請許可が下り、今からローン返済の予定をたてていきます。 頭金(2000万)を親に出してもらう予定です。 さて贈与税など悩んでしまうのですが・・・ 親から借りるという形にすると、借用書なりなんなりを司法書士(?)さんに書いてもらう必要があると言われました。 はっきり言って2000万を本当に借りたのかどうか、査察が入るなんてことが本当にあるのでしょうか? 年収630万、勤続10年で、2000万の貯金はありえない額では無いと思います。 貯金してました~。パチンコで儲けました~。結婚前にそれぞれ貯めたお金です~。 と言ってしまえば親の金なのか、夫婦の金なのか分からないように思います。 どうなのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#11466
回答No.3
その他の回答 (2)
noname#11466
回答No.2
- sinobu_wednesday
- ベストアンサー率54% (701/1296)
回答No.1
お礼
丁寧なお答えありがとうございます。 これで旦那の親に説明できます。 脱税でつかまっちゃうなんてアホみたいですよね・・・・危うく犯罪者になってしまうところでした。 ありがとうございました。