• ベストアンサー

"Since You've Been Gone" の日本語訳

こんにちは。 "Since You've Been Gone"という曲名の日本語訳がわかりません。わかる方いらしたら教えて下さい。 もし、"since you've gone"なら、"あなたが去ってから"って、訳せると思うのですが、beenが、間に入るとpassiveになるから。。。。と、貧弱な英語の知識で考えようとすると上手くいきません。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、僕なりの解釈ですが参考になれば。 #1さん、#2さんが説明されているのであくまで補足的に。 まず、goは経験上ほとんど自動詞としての使い方しか見たことがありませんので、受け身の現在完了形というのは考えにくいと思います。 「他動詞の文の目的語と主語の位置を入れ替えた際に作れるのが受動態だ」とも言えると思いますので、裏を返せば目的語を取らない(取れない)自動詞では受け身はムリだからです。 で、ご存じの通りgoneはgoの過去分詞です。 分詞と名付けられた所以は動詞としての性質と形容詞としての性質を"分"かち持つ品"詞"だからだと聞いたことがあります。 そしてこの場合には形容詞としての性質が色濃く出ているのだと思います。 実際、辞書には独立して"形容詞として"の用法が載っているくらいです。 #1さんのおっしゃっている点ですね。 で、have goneとbe goneの違いは#2さんのご説明の通りで、"結果"と"状態"の違いです。 どちらももういないことには変わりはありませんが、微妙なニュアンスの違いがあります。 あくまで僕の感覚ですがhave goneだとそのまま行ったきりかもしれないけどもしかしたら帰ってくる可能性を残しているかも?、という印象を受けます。 (もちろん、永久に帰ってこないのもアリですが。) アメリカに1週間旅行に行く友達を空港で見送ったあとの一言として、「でもまた戻ってくるし」っていう感覚でHe has gone to America.って言いそうな感じです。 それに対して見送った翌日以降だったり、当日であっても、戻ってくることが分かっていても"取り残された感"が強ければHe is gone.って言いそうな感じです。 昨日見送って"行っちゃって"て、まだ今日も帰ってきてないから"行っちゃった"ままの"状態"だって感じでしょうか? あ、でもgoneって同じ"いく"って発音でも"逝く"ってニュアンスも与えかねないから無闇に使わない方が良いかもですが(^^ゞ 巧く説明できていない感も多々あるのですが、その2つの表現をわざわざ合わせているので「行っちゃった」というのをかなり強調的に言ってるのかなぁ?と思います。 英語では完了形はhave + 過去分詞でしか作りませんが、ドイツ語やイタリア語での完了形は英語のhaveにあたる物を助動詞とする場合(大半はそうです)と、一部の"移動・変化・状態"等を表す自動詞では英語のbeにあたる物を助動詞とする場合があり動詞ごとに決まっています。 もしかしたらこの使い分けの由来はそういう物の名残というか影響なのかもしれませんねぇ。

rafty
質問者

お礼

なるほど、自動詞は受身になりえない訳ですね。is gone とhave goneでは、ニュアンスが違うんですね。なかなかこのニュアンスっていうのが英語を勉強する上で曲者ですね。 kerozirusiさんのおっしゃる、ドイツ語イタリア語の由来説、面白いと思います。 詳しい解説有り難うございました。

その他の回答 (2)

  • ohboy729
  • ベストアンサー率41% (244/589)
回答No.2

ホールアンドオーツ の「 She's gone .」という曲にも見られるように She has gone .: 現在完了の完了(結果) ( 彼女は去ってしまってもう僕のそばにはいくなった ) She is gone . : 完了(結果)の状態 ( 彼女は去ってしまってもう僕のそばにはいない ) これは受動態ではなく完了形の一種として考えているようです。 * hasとisは短縮形では She's で同じになりますね。 Since You've Been Gone は リッチーブラックモアのあのバンドの曲でしょうか?それとも別の新曲? You have gone .と You are gone .の二つの完了形を 使うことで「本当にいなくなってしまった」というある種の強意的な意味を表す感じがするとおもいます。 Since You've Been Gone .Since You've Been Gone . I'm out of my mind .- という感じでしたね。

rafty
質問者

お礼

なるほど、強意的な意味ですか。結構上級編って感じですね。 ちなみに、私が引用した曲は最近のKELLY CLARKSONというアイドル(?)の曲です。他のバンドも全く同じ曲名を使ってると言う事は良く使われる表現なのかもしれませんね。有り難うございました。

回答No.1

この場合のgoneは、goという動詞の過去完了形としてよりgoneという形容詞「過ぎ去った~、去り行った~」として考える方がいいと思います。go自体は自動詞ですから、受身にはなりえません。 訳としては、結局のところ「あなたが去り行ってから」になります。

rafty
質問者

お礼

なるほど、形容詞として考えるんですね。思いつきませんでした。有り難うございました。

関連するQ&A