• ベストアンサー

I've never been there.

英語のテキストの中にある会話形式のダイアログに、 "Not that I've been there of course." というセリフが出てくるのですが、 単純に、"I've never been there."と同じ意味だと思っていいのでしょうか? それとも前者の言い方の方がNOTの意味合いが強まるのでしょうか? こういった状況ではこっちを使う・・等何か暗黙のルールの様なものがあるのでしょうか? 文法がとても苦手でいつもつまらない所でひっかかってしまいます(^-^; どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nao_F
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.1

It is not that ... や Not that ... は、これより前の文をふまえて 「(だからといって) ... というわけではない」という意味合いで使う表現です。 辞書で not か that をひくと載っていないでしょうか? 今回の場合は 「もちろん、そこに行ったことがあるってわけじゃないけどね」 というような感じだと思います(これに先立つ部分がわからないので 断定はしきれませんが)。

Hadetbra
質問者

お礼

回答どうもありがとうございます。 あぁそうか!という気分です。 確かにnotで調べると、"not that"で"だというわけではないが"と載っているのですが、 おかしなものでこれと同じ"not that"であるとは言われるまで思いもしませんでした。 解らない~(>_<)と一度思ってしまうと頭が益々固くなるようです(^^; おかげですっきりしました。 「もちろん、そこに行ったことがあるってわけじゃないけどね」 は、ドンピシャな訳だと思います。どうもありがとうございました。

関連するQ&A