- 締切済み
「白」って、どっちなの?
勝負に勝つは「白星」、でも、負けは「白旗」を揚げるとか 「白」でも相反する使われ方をしているけれど 結局どっちなの? いわれや理由は? そして何故、色が「白」なの? また、色とたとえの関係や他の色でも同様なことがあるの。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#118466
回答No.2
色と民族は深い関係があります。日本は古代中国の影響を受けています。西洋はエジプト、ギリシャの影響を強く受けています。色が表す意味は民族によって異なりますが、昔は宗教を通じて、現代は国旗や衣服を通じて民族の代表色が知られます。 白の一般的な象徴は純潔、潔白、真実などで、ウエディング・ドレスに代表されます。戦場では、戦闘を一時中止して話し合うときに使われ、その趣旨が降伏の場合が 多いため、現在では降伏の合図となっています。 世界の色について興味があれば下記の本が手ごろです。 『色彩の世界地図』文芸春秋社 ¥720+税
- shkwta
- ベストアンサー率52% (966/1825)
回答No.1
白旗は西洋由来です。 白旗の意味については、 http://ww1.m78.com/topix-2/hague.html 上の中で32条を参照。 ハーグ陸戦規定という条約の中で、交戦者の一方から一方に交渉に出向くときは白旗を携行することになっています。戦闘員でなく、交渉員であることを示すためのもので、「負け」とか「降参」という意味は特にないらしいですが、ここから降参という意味に使われるようになったと思います。 白星は相撲用語で、勝ったときは○、負けたときは●を記して表わすから白星、黒星というのでしょう。
質問者
お礼
回答どうも。 なるほど白旗については歴史も浅いんですね。
お礼
回答どうも。 なるほど白旗についてはナットク出来ました。