• ベストアンサー

「地獄への道は・・・」という言葉

「地獄への道は善意で舗装されている」という言葉があるそうですね。はじめて聞いたときは衝撃を受けました。どういう意味だと思いますか? また(これをぜひ聞いてみたいのですが)この言葉が当てはまる実例ってあるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.14

前他のスレッドでも書きましたが、アフリカの深刻な飢餓の主要な原因は先進国がアフリカを支援したことで起こったのなら、この言葉の通りでしょう。 支援したことで自助努力する力を奪ってしまい、目先の欲に溺れ、持っていた土地を売って、財産なし、仕事なしのにっちもさっちもいかない状態にまでなる。 日本の福祉にしても、「人間として最低限の生活を保障する」と憲法だったかでうたわれている。 まことに人間愛に満ちているように取れる。 しかし、現実は病気のせいにしたりして、生活保護を利用してパチンコ三昧。 何年もそういう甘い生活にどっぷりつかったら、もう社会には戻れないし、社会の厳しい風にふきっさらしにされる経験も積まないので、ちょっとの事でまた音をあげやすくなる。 「お前らは仕事あるだろう 結婚相手もいるだろう こっちはお前らと違って不運続きなんだぞ もっと金出しやがれ」というその人は、国民年金の受給率よりはるかにいい収入を得ている。 (国民年金 月約6万、生活保護月約14万) そういうわけで手厚い福祉社会が結局、社会生活を営めない若者をどんどん増やして、財政を圧迫していっている。 福祉を受ける側を社会不適合者にしている。 善意なはずなのに。 こういうことを善意で舗装されているって言うんじゃないでしょうか。

その他の回答 (14)

  • orkney
  • ベストアンサー率32% (25/76)
回答No.4

「地獄は善意にあふれている」という表現もします。 この言葉を使ったので有名なのはマルクスやサミュエル・ジョンソンあたりですが、聖書やキケロの箴言にも似たような言葉があると聞きました。  良いことと思っていた行動が、実はとんでもない悲惨な出来事への序曲であるという意味にとることが多いですね。また、とてつもない苦しみが、皮肉にも善意の行いによって生じているという意味にも使います。  例えば、「王道楽土」を作るために満洲(中国東北部)に行った人たちや、「世界を前より平和にする」ために出兵する人たちなどは、その典型でしょう  最近ではヨーロッパで「自国から異文化を排除して、自分の国に帰ってもらうことこそ、真の異文化の尊重である」という意見が出てきているようですが、自分にとって「よい行い」「よい配慮」が、結果としてとてつもない悪行であるという意味で、こんなのもありですかね。

  • shido516
  • ベストアンサー率45% (98/215)
回答No.3

外国の諺で「善意で踏み固められた道も地獄へ通じていることがある」というものがあります。 確か「よかれと思ってやった行いもとんでもない結果を招いてしまうこともある」といった意味合いで、ご質問のお言葉とほぼ同じかと思います。 貴志祐介さんの著書「黒い家」の中にこの諺が引用されています。 本の中で実例として、 「子どもが育つには親の保護が不可欠だけれど、社会保障が充実して親がなくても子が育つようになると、生みっぱなしで後は捨ててしまっても社会が結構面倒をみてくれるので、普通に子育てをするより、多くの子孫を残すことができる。 つまり一生懸命子育てをする(K戦略)より、子どもを作って逃げる戦略(r戦略)の方が有利になってしまった。 弱者に優しいはずの福祉社会が、皮肉なことに冷酷なr戦略の遺伝子を急速に増加させることになってしまった。」 ということが挙げられていました。 K戦略とは人間のように少数の子どもを大事に育て、r戦略とは昆虫のようの大量の子孫を作って後はほとんど放りっぱなしにするやり方だそうです。 児童虐待のニュースが格段に多くなった昨今、うなづけるものがあるように思います。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.2

「良いことだと思ってやっても実際は悪いことだった、しかし最後まで良いことだと思っている」 こういう意味だと思いますよ。つまりうわべだけ見て単純に考えていると、その考えが間違っているのにそれも分からないということですね。

  • sakuya-mm
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.1

その言葉は始めて聞いたんですが、面白いですね。言葉の感じでは一般的には良いと思われるようなことが実は悪をはらんでいる、悪の一歩である、みたいな意味かな?と思いましたが。ちょっと調べてみたら色々で、「心がけばかりよくても、行動が伴わなければなんにもならない」とおっしゃってる方もいました。何でも西洋の諺だそうで。

関連するQ&A