- ベストアンサー
選択問題
I received a telegram [ ] that my father was in a serious condition. この正解が saying であって written でない理由はなんでしょうか? 自分で選んだのは saying ですが、なぜ written が不正解になるのかがわかりません。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
a telegram written that … だと、a telegram which is[was] written that …となり、a telegram is written that …が成り立たなくてはなりません。能動態にすると、write a telegram that …となり、誤りとなります。sayingだと、a telegram which says that …と同じ意味で正しいです。Sayingという現在分詞は関係代名詞を用いて書き換えたとき、必ずしも進行形になりません。
その他の回答 (5)
- sillywalk
- ベストアンサー率46% (145/314)
readとwriteの意味の問題とか、時制の問題は無関係です。 #3の方がおっしゃっているように、これは現在分詞にするか過去分詞にするかという問題です。能動的につながるのなら現在分詞、受動態の関係になるのなら過去分詞です。過去分詞が単独で出てきた時には完了の意味にはなりませんし、もちろん過去の意味もありません。 日本語では「電報は~と書かれていた」と言えますが、英語でwriteをそのような受け身の文で使うことはできません。 The telegram was written that~.という文が成り立つためには、 They wrote the telegram that~.のような文が成り立たなくてはならない、というのも#3の方のおっしゃるとおりです。writeにはこのような構文はありません。 同じような例ですが、日本人はよく The Japanese are said that they are hard-working. のような間違った受け身を作ります。日本語では「日本人は勤勉だと言われている」と言えますが、 They say the Japanese that they are hard-working. と言えないので、上の受け身も不可能です。
お礼
はい、わかりました。
- jyunhotaru
- ベストアンサー率19% (48/250)
“written”is the past tense, but “saying”is the present. Somebody had written, and it's saying ---. と言ってました。って聞けば、分かった気がしません?あらっ、なんかわからなくてなってきた。「the passive voice」の解釈は考えないのかな。。でも、いや、考えるとおかしいわ、日本語でそのまま考えれば「僕は父が危篤であるということが書かれた電報を受け取った」ですよね。でも、この変なモヤモヤ感、#3の方が書いてくれています。
お礼
また聞いてくれてありがとうございます。 多分その人は日本人が何がわかっていないか理解できないんだと思います。 イングランド人さんに宜しく言ってください。
- jyunhotaru
- ベストアンサー率19% (48/250)
あ、ほんとだ。読み間違えてました。ごめんなさい。 今、後ろの席のイングランド人に聞いてみました。 時制の問題らしいです。電報だけで考えると、電報は書かれるものだからwrittenで良いような気がしますが、電報を受け取った→それは「父危篤」ということを伝えるもの。誰かが書いたものを、受け取った、で、こうこうこうだということを伝えている。という解釈でどうでしょう?上手く言えません。
補足
後ろの人に聞いてくれたんですか?感激です。 その人は時制の問題だと説明してくれた時にどう言いましたか? ぜひ教えてください。 また、この場合の時制の問題について もう少々詳しく説明してください。
- Speed15
- ベストアンサー率0% (0/2)
映画のセリフなどで 看板とか、チラシとか、新聞記事などを指して “It says…”と言う表現をしていたような記憶があります 電報はそれに近い感じになるのでは? 手紙だったらwrittenでしょうけどね
補足
手紙も電報も違いはないように思えるのですが。
- jyunhotaru
- ベストアンサー率19% (48/250)
電報だからじゃないでしょうか。紙だから。紙に書かれていたから。
補足
紙に書かれているという意味なら written になりませんか?
お礼
書き換えてみればいいのですね。よくわかりました。