- ベストアンサー
現代詩のお勉強
無料(もしくは格安で)現代詩の書き方を勉強する 方法教えて下さい!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まず書くために、どんな知識が必要なのか、という点で個人差が生じるでしょう。現代史の歴史や、代表的詩人の生涯、技巧、背景…といったアカデミックな知識が、書くために必要だと思っているのかどうか。現代史の流れに沿ったものを書きたいのなら、必要でしょうし。 ただ感情を適切な言葉で表現したいとの欲求から書きたいのなら、ひたすら書けばよいのでは?理屈よりもまず表現すること。そして多くの人に批判をもらうこと。そんな中でひとつずつ学んでいけばよいのでは。ネットというのは、そういう意味では威力を発揮すると思います。 もし「教養講座 現代史の書き方」のようなものがあったとしたら、おのずとそこでならった枠の中でしか書けなくなるような気もします。深いところにある基準をうち崩すのは、なかなか大変ですから。 考えてみたら、芸術一般に関して、自分の納得のいく創作法は自分にしかわからない、といえるのではないでしょうか。それをさがすことが一番の近道だと思います。 系統だったもの…よくよく考えるとあるはずないのですが、たまたま手元にこんな本がありました。もし良かったら参考にしてみてください。 明治書院 作法叢書「詩の作り方」黒田三郎
その他の回答 (2)
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
【文芸雑誌の定期購読】 こんにちは。文芸雑誌を定期購読してみるというアイディアはいかがでしょうか。無料、というわけには行きませんが、カルチャースクールに通うよりはぜんぜん安くて、自分のペースに合わせた系統だったお勉強ができると思います。現代詩のトレンドも同時に知ることができます。 紀伊国屋さんなどの大きな本屋さんに行くと、文芸雑誌のコーナーがありますので、何誌かぱらぱらめくってみて、気に入った雑誌を探してみて下さい。もちろん雑誌でなくても、文芸コーナーの書棚には「詩の書き方」みたいな本はたくさんありますので、そのうちのどれか1冊を購入してみるのもよいと思います。 図書館を利用するのも一つの手、ですね。図書館の本なら無料ですし。 また、こんなサイトも見つけました。ご参考まで。 「詩のかくれ場所」 http://www.1101.com/hide/index.html 「小窓からこんにちは」 http://www5a.biglobe.ne.jp/~sanpo/ 最近ではいちばん有名な現代詩人・銀色夏生公式サイトです。 蛇足ですが、私は童話を書いています。とくに文芸畑の人間ではなかったのですが、ある子どもへのプレゼントとして書いた話を、人のすすめもあり、たまたま募集要項に合致していたので偕成社の企画に投稿したところ、入選して本に掲載されたことがきっかけでした。 とくに「童話の書き方」を学んだわけではなかったのですが、特定の読み手を何とかおもしろがらせたくて工夫をこらし、また下書きをその都度家族に読んでもらってコメントをもらったのがよかったのではないかと思っています。 すてきな詩ができるとよいですね。--a_a
お礼
ご回答有り難うございました。家族には、、ちょっと見せづらいかな?でも雑誌、本などは試して見る価値がありそうです。
- greenhouse
- ベストアンサー率52% (143/270)
現代詩関係のメールマガジンを購読してみてはいかがでしょう。他人の作品にもふれられて、いい刺激にもなるのではないでしょうか。無料メルマガ紹介の最大手「まぐまぐ」の「アート・文芸>詩」のカテゴリーには現代詩関係のメルマガがたくさん登録されています。 インターネットの本屋さん「まぐまぐ」 http://www.mag2.com/ 個人的には下記のメルマガがおすすめです。 「C-Direct-2U」 http://www.urban.ne.jp/home/festa/unko.html 色々な「近代詩」や読者の「投稿詩」の中から毎回一つの作品を選び出し、編集委員たちが「コメント」をつけて州 回配信されます。 お役にたてれば幸いです。--a_a
- 参考URL:
- http://www.mag2.com/
お礼
ご回答頂き有り難うございます。「C」のバックナンバーを覗いて見ました。確かに「鉄」のコメントはそこそこ参考になりそうです(一部印象批評的なところもありますが。)。しかし、これだけにたよってお勉強とゆうのはあんまり頭の良くない人間にはツライっす!いきなりケーススタディー的なお勉強だけではツライのでもう少し系統だった方法があったら教えて欲しいです。わがまま言ってすみません。
お礼
ご回答有り難うございました。やはり文章の力とゆうのは実際に「書く」とゆう行為の積み重ねなくして上達するものではありませんね。ただ自分がレトリックの手法に関してあまりにも無知だと感じたのでこんな質問をした次第です。出来ればご回答下さった方全員にポイントを貰って頂きたいのですが。もう少し別の方の意見も参考にさせていただけたらと思うのでもう少し引っ張らせていただきます。またまたわがままですみませんが。