• 締切済み

心に響いた言葉

「この言葉のおかげで苦難を乗り越えられた。」そんな言葉・経験がありましたら教えていただけないでしょうか。

みんなの回答

noname#16538
noname#16538
回答No.16

「忘れんな。お前は天才や」 受験勉強でグタグタになってた俺に、友人が放った一言です。 もちろん自分は天才なんかじゃないし、単に自信を持たせるために言ったのでしょうが、ただ単に「自信を持って」と言われるより、はるかに威力がありました。 その後大学に無事合格したのは、間違いなくこの言葉のおかげです。

  • mihosan
  • ベストアンサー率53% (50/93)
回答No.15

「今、目の前にある困難を見るより、それを超えてずっと先を見なさい」 本当につらいことがあって、もう精神的にグルグルになって混乱して疲れ果て、いっぱい×2になってるとき最高齢の友人(67歳男性)に言われました。 例えば今目の前に巨大な壁が立ちはだかっているとします。そのすぐ目の前に立っているばかりでは、前を見ても上を見ても左右を見ても目に見えるのは壁ばかりです。これではこの壁をどう乗り越えるかなんて、思いつかないですよね。でも、一歩引いて、壁全体を見ると、高さとか、どこまで続いてるかとか、ひいてはその壁の向うに広がる青空や景色まで見えてくると思います。壁全体が見えればおのずと打開方法が見つかるし、先に広がる景色が見えれば希望だって見つかります。私は彼の言葉をこういう風に解釈しました。 今は立ち止まってしまっているけど、先を見れば私の人生はまだこれからも道が続いている。そして振り返ると、今までの人生色々あって毎回思い悩んだけれど、ちゃんとここまで歩いてこれた。だからきっとこの先も、今までのようにちゃんと歩いていけるだろう、と思います。 今こんなにつらくても半年、1年先には解決してるだろうし、予想外な展開で解決してしまったりとか、トラブルって結構呆気なく片付くことって多いように思います。 昔同じように大変だったことが、今振り返ると「そういえばそんなこともあったなぁ」ていう典型的な「喉もと過ぎれば暑さ忘れる」になってるんですよね。何十年って長いスパンで自分の人生を考えると、今のこのつらい時期がとても短く感じることができました。 以来、何か困難にぶつかってオタオタしたときは、この言葉を思い出して我に返っています。この友人には感謝しています。

  • ppkk
  • ベストアンサー率21% (16/75)
回答No.14

「人生とは、何かを計画しているときに起きてしまう別の出来事のこと」 "Life is what happens to you while you are making other plans" 元女性パイロットで自然保護活動家として長年アラスカで活動された故・シリア・ハンターさんの言葉です。大自然の下での人間の弱さと運命の皮肉、それでも生きていくたくましさ、そして、人生の答えなど無限で確かなものなどないのだという達観…私の勝手な解釈ですが、非常に強く心に刻まれている言葉です。

  • kigurumi
  • ベストアンサー率35% (988/2761)
回答No.13

何事にも時があり 天の下の出来事には すべて定められた時がある 生まれる時、死ぬ時 泣く時、笑う時 愛する時、憎む時 戦いの時、平和の時

参考URL:
http://www.asahi-net.or.jp/~zm4m-ootk/28kohereto.html
noname#10502
noname#10502
回答No.12

「人は水と同じ、放っておくと低いほうへ低いほうへと流れる。でも、人が水と違うのは意思があること。上へ行こうとすることで、上に行くことができる」 「置かれた状況を変えることができないときでも、自分自身を変えることはできる」 どちらも正確な元の文などはよくわからないんですが(すみません・・)、印象に残っていることばです。この言葉を支えにして何かを乗り越えたわけではないですが、私は楽なほうへ流れがちネガティブになりがちな人間なので、ときどきこの言葉を思い出して頑張っています。

回答No.11

専業主婦の視点です^^ 「ぽっかぽか」というマンガの中の一言。 「聞いて欲しければ、まず聞くの」 旦那に不満いっぱいになった時ら思い出します^^ もう一つ、 「恋は愛に勝てない」 何かのドラマの中の一言。これも同じことの繰り返しの毎日の中、ちょっとした冒険心を抑えてくれ、今の幸せに気づかされます(笑)

回答No.10

『リスクがあるからこそ戦うほどに強くなるのさ』 宇多田ヒカルさんの『wait&see』の歌詞のことばです。 私は、精神的障害となり、高専を中退して、人生の方向転換をするためにさまざまなリスクを負っていましたが、そのリスクのおかげで今、とても強い自分になることができました。現在大学生なのですが、4月から一人暮らしを始め、大学院受験の勉強に励むといったリスク(ハードル?)を作ってみました。さらに強くなりたいと思う今日このごろです。 挫折や失敗があったほうが、打たれ強くなっていいんだなって思っています。 ちなみに、『元気がでる言葉』というサイト様&メルマガがあるので参考URLにあげておきます。このメルマガを購読しているのですが、定期的に元気の出る言葉が届くので、いいですよ☆←回し者ではありませんが・・・

参考URL:
http://www.manmos.tv/genki-word/
回答No.9

僕は「明日のことは、明日が心配します」です。でも、今のところ、苦難を乗り越えたという実感は、まだ、ないです。これから、この言葉でもって苦難を乗り越えるべく頑張るつもりです。3月で失業する予定ですので。

kdx_silvia2
質問者

お礼

皆様回答をどうもありがとうございます。 元気になれる言葉をいろいろと知ることが出来ました。皆様の言葉に「ああ、なるほどこういう考え方ってすばらしいなあ。」と目から鱗が落ちる思いです。 一つ一つに個人的な見解を述べるべきではないと思いますので、ここで一度皆様にお礼を言わせてください。ありがとうございます。 沢山教えていただいたのですが、まだまだいろんな考え方を知りたいのでもうしばらく開けさせておいてください。 それからhzm1964jpさん来月会社を辞められるとの事ですが、頑張ってください。応援してます。

  • sakuya-mm
  • ベストアンサー率32% (12/37)
回答No.8

「人はそれぞれ等しい量の幸運と不運を持ってうまれてくる」 ありきたりかもしれませんが、苦しいときはいつもこの言葉を思い出します。私は人間皆平等、とは信じていないんですが、誰も不運と同じだけの幸運は持ってると信じてます。実際、今までの人生(まだ短いですが)の中ではそうでした。

  • 04taka
  • ベストアンサー率28% (277/958)
回答No.7

 某ドラマでの一言。医者である父に娘が聞きます。どうしたら人を理解する事出来るのか?父が答えます。”経験のない事を全て語ることが出来ないのなら、医者は仕事にならないなぁ。だから、話を聞くんだ。もちろん、ただ聞くんじゃない、一生懸命聴くんだ。”  確かに、苦手な人ともひょんな事でコミュニケーションを取る事が出来て、壁は自分で作っていたんだと気づく事が多い今日この頃です。八方美人になる気はないけど、色んな角度のそれぞれの立場の意見を客観的に聞けるようになりたいと願う今日この頃です。(どうしても自分が一番正しいと思い込んでいる所があったので、その考えを今一生懸命壊している所です。)

関連するQ&A